暮らし・手続き
新着情報の一覧
- 患者等搬送事業者について(令和5(2023)年10月3日)
- 消費生活モニター研修会「施設見学会:大野梨園、船橋市農業センター」(令和5(2023)年10月3日)
- 令和5年度消費生活モニター事業(令和5(2023)年10月3日)
- 主催事業の予定と過去の開催講座(令和5(2023)年10月2日)
- 【令和5年度】第8回地域に飛び出せ!!ふなばし夏のボランティア体験 申込受付中(令和5(2023)年10月2日)
- 生活保護のしおり、リーフレットについて(令和5(2023)年10月2日)
- LINEで災害情報の配信をスタートします!(令和5(2023)年10月2日)
- DVDミニ鑑賞会上映作品一覧(男女共同参画センター)(令和5(2023)年10月2日)
- 食品ロスの削減について(令和5(2023)年10月2日)
- 令和5年10月6日(金曜日)、11月2日(木曜日)の夕方以降に船橋駅前総合窓口センターにてお手続きをご検討している方へ(令和5(2023)年10月2日)
- 放置自転車・原動機付自転車移送のお知らせ(令和5(2023)年10月2日)
- 食品ロス削減月間の取り組み(令和5年度)(令和5(2023)年10月2日)
- 火災・救急情報(令和5(2023)年10月2日)
- 市内食料品小売業者の店舗で「てまえどり」POPの掲示を行います!(令和5(2023)年10月2日)
- ふなばし楽市~旬を探そう!スタンプラリー~(令和5(2023)年10月2日)
- ふなばしCITYNEWS最新版をYouTubeで公開!(令和5(2023)年10月1日)
- 救急医療機関ネットワーク当番病院(令和5(2023)年10月1日)
- 休日当番医(令和5(2023)年10月1日)
- 消防フェア2023の開催について(令和5(2023)年10月1日)
- 消費者講座「食品ロス削減のために私たちにできること~食べきる、使いきる暮らし~」(令和5(2023)年10月1日)
- 第58回船橋市生き活き展(いきいきフェア)(令和5(2023)年10月1日)
- 令和5年度ふなばし地域若者サポートステーション実施事業(令和5(2023)年10月1日)
- 【10月~12月】千葉県下一斉 滞納整理強化期間(令和5(2023)年10月1日)
- あなたも骨髄バンクに登録しませんか~10月は骨髄バンク推進月間です~(令和5(2023)年10月1日)
- 習志野市主催 「明るく元気な働き方を実現!働く人のためのメンタルヘルス講演会」(船橋市共催事業)(令和5(2023)年10月1日)
- 労働局からのお知らせ(令和5(2023)年10月1日)
- 【受付終了しました】【定期募集】令和5年度船橋市営霊園返還墓地(4平方メートル以下)使用者定期募集について(令和5(2023)年9月30日)
- 清掃工場の焼却灰等の放射性物質測定結果を公表します(9月分測定結果)(令和5(2023)年9月30日)
- 令和5年度 市営駐輪場定期利用満空情報一覧(令和5(2023)年9月29日)
- ふなっこ未来大学(Funaversity フナバーシティ)(令和5(2023)年9月29日)
- 【定期募集】令和5年度船橋市営霊園返還墓地使用者定期募集の申込状況について(令和5(2023)年9月29日)
- トピックス(巡回児童ホーム)(令和5(2023)年9月29日)
- 【子ども記者通信】歯の大切さ(大穴小学校 武田 彩愛さん)(令和5(2023)年9月29日)
- マイナンバーカード(個人番号カード)について(令和5(2023)年9月28日)
- マイナポイント事業について【マイナポイントの申込は令和5年9月末まで。マイナンバーカードの申請は令和5年2月末まで。】(令和5(2023)年9月28日)
- 動物愛護指導センターに収容され公示中の犬・猫(令和5(2023)年9月28日)
- 福祉ガイドコーナー 取扱一覧(令和5(2023)年9月28日)
- 消防訓練センターでの市民向け訓練のご案内(令和5(2023)年9月28日)
- 転入・転出・転居・世帯変更の届出(令和5(2023)年9月26日)
- マイナンバーカード(個人番号カード)もしくは住民基本台帳カードをお持ちの方の転出・転入の届出(転入届の特例)(令和5(2023)年9月26日)
- 船橋市消防吏員採用試験について(令和5(2023)年9月25日)
- 譲渡可能な犬・猫(令和5(2023)年9月25日)
- 令和5年度障害者就労支援ジョブサポーター養成研修を開催します(令和5(2023)年9月25日)
- 行政書士による街頭無料相談会(令和5(2023)年9月25日)
- 裁判所調停委員による無料調停手続相談会(令和5(2023)年9月25日)
- 令和5年度高齢者インフルエンザ定期予防接種について(令和5(2023)年9月25日)
- 動物愛護指導センターに寄せられた迷子・保護動物情報(令和5(2023)年9月25日)
- 船橋市高齢者運転免許証自主返納者等サポート店一覧(令和5(2023)年9月25日)
- コンビニ交付サービス・マイナンバーカード(個人番号カード)に関するお知らせ(令和5(2023)年9月25日)
- 人とペットの災害対策(令和5(2023)年9月22日)
- 収集車で火災-小型充電式電池が原因-(令和5(2023)年9月22日)
- 【令和4年度】 船橋でホタルの乱舞をご覧あれ!(令和5(2023)年9月22日)
- 成人歯科健康診査協力歯科医療機関一覧表 令和5年度(2023年度)(令和5(2023)年9月22日)
- 交通事故発生状況(人身事故)(令和5(2023)年9月22日)
- 市営霊堂の利用案内(令和5(2023)年9月21日)
- 令和4年度全国大会の主な成績(令和5(2023)年9月21日)
- 令和5年度 文化・スポーツ大会出場激励会開催状況(令和5(2023)年9月21日)
- 令和3年度全国大会の主な成績(令和5(2023)年9月21日)
- 令和5年度 女性のための「ゆるっとサロン・交流サロン」を開催します(令和5(2023)年9月21日)
- ふなばし起業スクールオープンセミナーを開催します(令和5年10月7日)(令和5(2023)年9月21日)
- 【子ども記者通信】ふなっこ未来大学に参加して…(若松小学校 頓所 寛己さん)(令和5(2023)年9月21日)
- 債権管理課の実績を報告します(令和5(2023)年9月21日)
- 【申込み受付を終了致しました】令和5年 10月7日(土曜日)・10月19日(木曜日)DVDミニ鑑賞会を開催します(令和5(2023)年9月21日)
- 令和5年10月28日(土曜日)介護・福祉の合同就職説明会「PORT」を開催します。(令和5(2023)年9月21日)
- 市民公益活動公募型支援事業(令和5(2023)年9月21日)
- 性犯罪被害者相談のご案内(令和5(2023)年9月20日)
- 【子ども記者通信】「広報ふなばし」の裏側を探る!(中野木小学校 河合 直志さん)(令和5(2023)年9月20日)
- 消費生活モニター研修会「もっと知りたい!船橋市~市の漁業について~」(令和5(2023)年9月20日)
- 一時保育付き読書タイム(令和5(2023)年9月19日)
- 【市民協働課主催講座】イマドキまご育て・たまご育て講座 ~子世代と上手に付き合うコツを学ぼう~を開催します(令和5(2023)年9月19日)
- 宅地建物取引業者の方へ(令和5(2023)年9月19日)
- 令和4年度「市民公益活動公募型支援事業」実施事業公開報告会を開催しました(令和5(2023)年9月19日)
- マイナンバーカードのお手続きに使用する様式集(個人番号カード顔写真証明書、復代理人委任状)(令和5(2023)年9月19日)
- 【子ども記者通信】コロナが5類になってからの私の学校生活(金杉小学校 高木 晴さん)(令和5(2023)年9月19日)
- 【縦覧期間は終了しました】船橋都市計画の変更に係る案を縦覧します(本町1丁目特定街区)(西武船橋店跡地)(令和5(2023)年9月16日)
- 【縦覧期間は終了しました】船橋都市計画の変更に係る案を縦覧します(海老川上流地区)(令和5(2023)年9月16日)
- 都市計画変更の手続き(本町1丁目特定街区)(西武船橋店跡地)(令和5(2023)年9月16日)
- 都市計画変更・決定の手続き(海老川上流地区)(令和5(2023)年9月16日)
- 「子育てのヒントを学ぼう」を開催します(令和5(2023)年9月15日)
- 防災行政無線の放送内容と確認方法(令和5(2023)年9月15日)
- 【子ども記者通信】笑顔いっぱいのパン屋さん(県立船橋夏見特別支援学校 大深 理子さん)(令和5(2023)年9月15日)
- 令和5年度麻薬・覚醒剤・大麻乱用防止運動(令和5(2023)年9月15日)
- 交通安全に関するお知らせ(令和5(2023)年9月14日)
- 【子ども記者通信】「ふなっこ未来大学」で理学部の授業を体験(千葉日本大学第一小学校 小川 直希さん)(令和5(2023)年9月14日)
- 船橋にまつわるクイズにチャレンジしてみよう!(令和5(2023)年9月14日)
- 船橋市内の空き店舗・空き用地情報(令和5(2023)年9月14日)
- 第1期 権利擁護サポーター養成講座(市民後見人養成講座)の開催について(令和5(2023)年9月14日)
- 【子ども記者通信】梨を美味しくアレンジ!(千葉日本大学第一中学校 園田 優心さん)(令和5(2023)年9月14日)
- 連絡所一覧(令和5(2023)年9月14日)
- 出張所・連絡所 書類回送サービス(令和5(2023)年9月14日)
- 出張所一覧(令和5(2023)年9月14日)
- 【再販決定!】船橋産食材をふんだんに使った「ふなばしカレー」(令和5(2023)年9月14日)
- 船橋ふるさと応援寄附金(ふるさと納税)(令和5(2023)年9月13日)
- 令和4年度「船橋ふるさと応援寄附金」の受付状況、使い道(令和5(2023)年9月13日)
- ふるさと納税額と市民税控除額の推移(令和5(2023)年9月13日)
- 令和5年度版 消防年報(令和5(2023)年9月13日)
- 「船橋ふるさと応援寄附金」の受付状況・使い道(令和5(2023)年9月13日)
- 通学路交通安全プログラムについて(令和5(2023)年9月13日)
- ハッピーサタデー(令和5(2023)年9月13日)
- 【子ども記者通信】未来のエース!?金近廉選手にインタビュー(行田西小学校 桑原 琳音さん)(令和5(2023)年9月12日)
- 高齢者のための「足腰の衰えチェック事業」について【無料】(令和5(2023)年9月12日)
- ふなばしパートナーシップ宣誓制度(令和5(2023)年9月12日)
- 特別徴収事務に関する届出書(令和5(2023)年9月11日)
- マイクロチップ装着等の義務化について(令和4年6月1日以降)(令和5(2023)年9月11日)
- 犬猫の譲渡会(平日開庁時間中に来所できない方対象)(令和5(2023)年9月11日)
- 犬・猫の適正飼養に関する教室開催のお知らせ(令和5年度)(令和5(2023)年9月11日)
- 猫よけ機(超音波発生装置)貸出しのお知らせ(令和5(2023)年9月11日)
- 犬、猫の譲渡ボランティアを募集します。(令和5(2023)年9月11日)
- 野犬などの捕獲・収容について(令和5(2023)年9月11日)
- 高病原性鳥インフルエンザの発生について(令和5(2023)年9月11日)
- 犬や猫を飼い始めるにあたり考慮すべきこと(令和5(2023)年9月11日)
- 地域猫活動について(令和5(2023)年9月11日)
- 犬・猫を飼えなくなったとき(令和5(2023)年9月11日)
- 犬・猫を飼っている方に(令和5(2023)年9月11日)
- 愛犬・愛猫相談(公益財団法人千葉県動物保護管理協会主催)(令和5(2023)年9月11日)
- ペットのヘルスケア&リラクゼーション教室(公益財団法人 千葉県動物保護管理協会主催)(令和5(2023)年9月11日)
- 電話de詐欺(振り込め詐欺等)の被害状況(令和2年)【被害が多発中!】(令和5(2023)年9月11日)
- 市民安全パトロールを実施しています!(令和5(2023)年9月11日)
- 電話de詐欺(振り込め詐欺等)の被害状況(令和3年)【被害が多発中!】(令和5(2023)年9月11日)
- トピックス(塚田児童ホーム 令和5年度)(令和5(2023)年9月11日)
- 【申請の受付は終了しました】新型コロナウイルス感染症等の影響を受ける生活困窮者への支援を行う民間団体の活動を補助します(令和5(2023)年9月11日)
- 第62回船橋市地域公共交通活性化協議会を開催します(令和5(2023)年9月8日)
- 客引きしない!宣言店を募集しています~客引き行為等を行わない店舗を応援します~(令和5(2023)年9月8日)
- 市税の納付方法(個人向け)(令和5(2023)年9月8日)
- 【子ども記者通信】楽しむアートの世界!(法典西小学校 川原 絵子さん)(令和5(2023)年9月7日)
- 【子ども記者通信】船橋の海を守るのは自分から(若松中学校 菊池 奏飛さん)(令和5(2023)年9月7日)
- Web口座振替受付サービス(令和5(2023)年9月6日)
- 令和5年度船橋市補正予算参考資料(令和5(2023)年9月5日)
- 【子ども記者通信】空から未来を変えるドローン事業(小室中学校 神村 和輝さん)(令和5(2023)年9月5日)
- 119番受付件数(令和5(2023)年9月5日)
- 障害者控除対象者認定書を交付します(令和5(2023)年9月5日)
- 【子ども記者通信】救えるべき命を助けてみませんか(湊町小学校 高木 結菜さん)(令和5(2023)年9月4日)
- ふるさと納税返礼品の追加情報(令和5(2023)年9月4日)
- 市税の概要(令和5(2023)年9月4日)
- ちょっとよりみちライブ(令和5年度)(令和5(2023)年9月4日)
- 【子ども記者通信】連綿と続く野菜作りと「旬」を求める人々(船橋中学校 井上 万緒さん)(令和5(2023)年9月1日)
- 平和の集い~ふなばし2023~ 映画上映「この世界の片隅に」&平和式典派遣者報告(令和5(2023)年9月1日)
- 令和5年度の企業版ふるさと納税寄附者一覧(令和5(2023)年9月1日)
- 地方税共通納税システム(eL-QR)での市税の納付(令和5(2023)年9月1日)
- 【通年募集】馬込霊園返還墓地(6平方メートル以上)使用者募集について(令和5(2023)年9月1日)
- 風しん抗体検査(令和5(2023)年9月1日)
- 【子ども記者通信】きれいなまちを目指して(大穴北小学校 鈴木 さくら さん)(令和5(2023)年9月1日)
- 【子ども記者通信】震災遺構 荒浜小学校を訪ねて(大穴北小学校 鈴木 さくら さん)(令和5(2023)年9月1日)
- 令和6年度使用教科書(令和5年9月1日更新)(令和5(2023)年9月1日)
- 船橋市障害者雇用優良事業所表彰制度[ふなばし♡あったかんぱにー]~障害者雇用に積極的に取り組む市内事業所を表彰しています~(令和5(2023)年9月1日)
- ちょっとよりみちライブ特別公演 第11回 船橋のたからもの!船橋の郷土芸能「二宮神社の神楽」(きららホール 令和5年10月7日[土曜日])(令和5(2023)年8月31日)
- 【子ども記者通信】船橋市の大気・水質について(薬円台南小学校 清水 遙人さん)(令和5(2023)年8月31日)
- 【子ども記者通信】国際交流には「陰の立役者」がいる(八木が谷中学校 木村 成さん)(令和5(2023)年8月31日)
- 令和5年度第2回船橋市パラスポーツ協議会の会議概要(令和5(2023)年8月30日)
- 令和5年度第2回船橋市スポーツ推進審議会の会議概要(令和5(2023)年8月30日)
- 【子ども記者通信】ドローンの活躍について(習志野台第二小学校 山本 真輝さん)(令和5(2023)年8月30日)
- 婚姻届の書き方(外国での婚姻)(令和5(2023)年8月29日)
- 婚姻届の書き方(外国籍の方との婚姻)(令和5(2023)年8月29日)
- 婚姻届の書き方(夫妻ともに日本人)(令和5(2023)年8月29日)
- 船橋市道路整備プログラム(令和5(2023)年8月29日)
- 電話de詐欺(振り込め詐欺等)の被害状況(令和5年)【被害が多発中!】(令和5(2023)年8月29日)
- パートナーシップ宣誓制度に係る都市間連携(令和5(2023)年8月29日)
- 船橋市介護人材無料職業紹介所(令和5(2023)年8月29日)
- (事業者向け)地方税共通納税システムをご利用ください(令和5(2023)年8月28日)
- 船橋市交通安全対策会議(令和5(2023)年8月28日)
- 自転車保険について(令和5(2023)年8月28日)
- 指定ごみ袋をばら売りしている店舗を紹介します!(令和5(2023)年8月28日)
- AEDを市内各所に設置しています(AED設置施設一覧)(令和5(2023)年8月28日)
- 自転車の防犯対策(令和5(2023)年8月25日)
- 模擬店衛生講習会の開催について(令和5(2023)年8月25日)
- 「低未利用土地等確認書」の交付について(令和5(2023)年8月25日)
- 令和4年度市民公益活動公募型支援事業 事例集(令和5(2023)年8月25日)
- 住宅用家屋証明書申請(令和5(2023)年8月25日)
- 犬・猫の収容数、及び殺処分数、譲渡数等について(令和5(2023)年8月24日)
- 第13回「船橋ベイエリアをきれいにする日」が開催されました。(令和5(2023)年8月24日)
- スマートフォンアプリによる市税の納付(令和5(2023)年8月23日)
- キャッシュカードでの口座振替登録(ペイジー口座振替受付サービス)(令和5(2023)年8月23日)
- 市税の納期一覧(令和5(2023)年8月23日)
- 口座振替による市税等の納付(令和5(2023)年8月23日)
- インターネットバンキング・ATMでの市税の納付(令和5(2023)年8月23日)
- 金融機関での市税の納付(令和5(2023)年8月23日)
- クレジットカードによる市税の納付(令和5(2023)年8月23日)
- コンビニエンスストアでの市税の納付(令和5(2023)年8月23日)
- 船橋市交通ビッグデータ見える化協議会について(令和5(2023)年8月22日)
- 【令和6年度に実施する事業を募集します】市民公益活動公募型支援事業について(令和5(2023)年8月22日)
- 年金支給日に合わせた特殊詐欺防止キャンペーンを実施しました(令和5年8月15日)(令和5(2023)年8月22日)
- 市営駐輪場・自転車等放置禁止区域(令和5(2023)年8月21日)
- 公表されている違反対象物一覧(令和5(2023)年8月21日)
- 企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)(令和5(2023)年8月18日)
- 地域公共交通活性化協議会について(令和5(2023)年8月18日)
- 市内の犯罪発生状況(令和5年)(令和5(2023)年8月17日)
- 生ごみ処理容器等購入費助成金の申請受付について(令和5(2023)年8月17日)
- 第61回船橋市地域公共交通活性化協議会の会議概要及び会議録(令和5(2023)年8月16日)
- 巡回児童ホームで一緒に遊ぼう(令和5年度)(令和5(2023)年8月16日)
- リーディングシアターアンデルセン2023(きららホール 令和5年11月4日[土曜日]、5日[日曜日])(令和5(2023)年8月15日)
- 船橋市高齢者運転免許証自主返納サポート事業の協賛店を募集しています(令和5(2023)年8月15日)
- 高齢運転者による交通事故防止対策(令和5(2023)年8月15日)
- 動物愛護指導センターのよくある質問(令和5(2023)年8月15日)
- 【資料公開】市民協働課主催講座『デートDVを知る~わたし・あなた・あのこは大丈夫?~』(令和5(2023)年8月15日)
- 市民活動に関するなんでも相談窓口(予約制)(令和5(2023)年8月14日)
- 市民活動やボランティアを始めたい・探している方へ(令和5(2023)年8月14日)
- 第14回ふなばし市民活動フェア つながる~ひと×まち×しみんりょく を開催しました(令和5(2023)年8月14日)
- ふなばし市民活動フェア(令和5(2023)年8月14日)
- 火災統計(令和5(2023)年8月14日)
- 【子ども記者通信】飛ノ台史跡公園博物館に行ってみて(海神中学校 古川 真央さん)(令和5(2023)年8月14日)
- 【子ども記者通信】天体観望会「星と潮騒の夕べ」に参加して(前原小学校 柳澤 優衣さん)(令和5(2023)年8月14日)
- トピックス(前原児童ホーム 令和5年度)(令和5(2023)年8月10日)
- 【子ども記者通信】多くの人に理解してもらいたい「ヘルプマーク・ヘルプカード」(塚田小学校 宇田川 泰誠さん)(令和5(2023)年8月10日)
- 放置自転車等対策(令和5(2023)年8月10日)
- 各駅駐輪場の利用案内(令和5(2023)年8月10日)
- 食品ロス削減のためフードドライブにご協力ください(令和5(2023)年8月10日)
- ふなばしメグスパの臨時休館について(令和5(2023)年8月9日)
- 火災予防条例に基づく指定催しの公示一覧(令和5(2023)年8月9日)
- 【子ども記者通信】人と人をつなぐMy Funa(宮本小学校 荒居 楓さん)(令和5(2023)年8月9日)
- 【子ども記者通信】船橋市のことを知る活動(市場小学校 鈴木 凜花さん)(令和5(2023)年8月9日)
- 「ふなばしMOREベジ協力店」~おいしい野菜をいっぱい食べよう!~(令和5(2023)年8月8日)
- 在宅医療廃棄物の出し方(令和5(2023)年8月8日)
- 犯罪統計(令和5(2023)年8月8日)
- 産婦健康診査の費用助成について(令和5(2023)年8月8日)
- 防災講話・防災訓練などの申込手続き(令和5(2023)年8月7日)
- 軽自動車税(環境性能割)(令和5(2023)年8月7日)
- 軽自動車税(種別割)(令和5(2023)年8月7日)
- 軽自動車税の税制改正について(令和5(2023)年8月7日)
- トピックス(塚田児童ホーム 令和4年度)(令和5(2023)年8月7日)
- トピックス(海神児童ホーム 令和3年度)(令和5(2023)年8月7日)
- 【子ども記者通信】地域活性化に貢献「にじいろマルシェ」in 石和カフェ(法典小学校 布目こころさん)(令和5(2023)年8月7日)
- トピックス(前原児童ホーム 令和3年度)(令和5(2023)年8月7日)
- 令和5年度就学時健康診断(令和6年度小学校入学予定者)(令和5(2023)年8月7日)
- 事業所課税・家屋敷課税とは(令和5(2023)年8月4日)
- ふるさと納税などの申告漏れにご注意ください(令和5(2023)年8月4日)
- 上場株式等の所得に係る市民税・県民税の課税方式の選択について(令和5(2023)年8月4日)
- 市県民税証明書の交付(令和5(2023)年8月4日)
- (新商品が追加されました!)食品ロス削減を目的とした無人販売機「fuubo(フーボ)」が設置されました!(令和5(2023)年8月4日)
- 防火安全上優良な宿泊施設一覧(令和5(2023)年8月4日)
- 【子ども記者通信】小学校のカレー共食(千葉日本大学第一小学校 小川 直希さん)(令和5(2023)年8月3日)
- 軽自動車税(種別割)納税証明書の交付(令和5(2023)年8月3日)
- 固定資産証明書交付申請(窓口申請・郵送申請)(令和5(2023)年8月3日)
- 市税証明書等の発行窓口(令和5(2023)年8月3日)
- 自動車臨時運行許可申請(仮ナンバー)(令和5(2023)年8月3日)
- 船橋市廃棄物減量等推進員(通称:クリーン船橋530推進員)について(令和5(2023)年8月3日)
- 【子ども記者通信】学校給食からみるフードロス(葛飾中学校 田中 悠翔さん)(令和5(2023)年8月3日)