暮らし・手続き
新着情報の一覧
- 地域の防犯力向上にご協力いただける事業者募集中!~船橋ひやりハッと防犯ネットワーク~(令和7(2025)年7月2日)
- 第10回地域に飛び出せ!!ふなばし夏のボランティア体験(令和7(2025)年7月1日)
- 令和7年度船橋市予算(令和7(2025)年7月1日)
- 市内施設でマイナンバー(個人番号)カードの出張申請サポートを実施します!(令和7(2025)年7月1日)
- インターネットバンキング・ATMでの市税の納付(令和7(2025)年7月1日)
- もし火災の被害に遭われたら(令和7(2025)年7月1日)
- 市内の犯罪発生状況(令和7(2025)年7月1日)
- 「第34回市民とともに考える救急医療シンポジウム」、「救急フェア」、「心肺蘇生法講習会」を開催いたします(令和7(2025)年7月1日)
- ふなばしCITYNEWS最新版をYouTubeで公開!(令和7(2025)年7月1日)
- 動物愛護指導センターに収容されている犬・猫の情報(飼い犬や飼い猫をお探しの方はこちらへ)(令和7(2025)年7月1日)
- 道路の不具合を見つけたらLINEで通報を!(令和7(2025)年7月1日)
- 船橋市宅地耐震化推進事業(令和7(2025)年7月1日)
- 「令和7年度 船橋市男女共同参画社会標語コンクール」の作品を募集します(令和7(2025)年7月1日)
- 【市民協働課主催講座】自分らしさって何だろう?性と個性を考える教室(令和7(2025)年7月1日)
- パートナーシップ宣誓制度に係る都市間連携(令和7(2025)年7月1日)
- 救急医療機関ネットワーク当番病院(令和7(2025)年7月1日)
- 休日当番医(令和7(2025)年7月1日)
- 親子消費者講座「地球のために何ができるの?~ソーラーカーで学ぶ地球温暖化~」(令和7(2025)年7月1日)
- 第60回船橋市生き活き展(いきいきフェア)の参加団体募集(令和7(2025)年7月1日)
- 市施設トイレへの生理用品設置について(令和7(2025)年7月1日)
- 食と環境のつながりを学ぼう!夏休み親子工場見学を開催!(令和7(2025)年7月1日)
- 一時保育付き読書タイム(令和7(2025)年7月1日)
- 東京盆期間における馬込・習志野霊園の利用について(令和7年7月)(令和7(2025)年7月1日)
- 【通年募集】市営霊園・霊堂の返還墓地使用者募集について(令和7(2025)年7月1日)
- ちば障害者等用駐車区画利用証(パーキング・パーミット)制度(令和7(2025)年7月1日)
- 市民税・県民税・森林環境税証明書の交付(令和7(2025)年7月1日)
- 令和7年度の国民年金保険料免除・納付猶予申請の受付を開始します(令和7(2025)年7月1日)
- 令和7年度の企業版ふるさと納税寄附者一覧(令和7(2025)年6月30日)
- 企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)(令和7(2025)年6月30日)
- 令和7年度 歯っぴいフッ化物塗布事業(令和7(2025)年6月30日)
- 令和6年度「障害者雇用推進・啓発イベント『はたらく』ということ」を開催しました(令和7(2025)年6月30日)
- 令和7年度就学義務猶予免除者等の中学校卒業程度認定試験について(令和7(2025)年6月30日)
- 住民票以外の住所でマイナンバーの通知を受け取るための手続きについて(居所登録)(令和7(2025)年6月28日)
- 火災による死者が発生しています!!(令和7(2025)年6月27日)
- 高等教育の修学支援新制度(令和7(2025)年6月27日)
- 女性活躍推進について(令和7(2025)年6月27日)
- 【7月26日(土曜日)】ふなばし起業スクールオープンセミナーを開催します(令和7(2025)年6月27日)
- 定額減税補足給付金(不足額給付)(令和7(2025)年6月27日)
- 特定個人情報保護評価について(令和7(2025)年6月27日)
- 飼育動物診療施設(動物病院)でも狂犬病予防注射済票の交付を受けることができます(令和7(2025)年6月26日)
- 敬老事業(令和7(2025)年6月26日)
- 電話de詐欺(振り込め詐欺等)の被害状況(令和7(2025)年6月26日)
- 市民税・県民税・森林環境税課税(非課税)証明書のコンビニ交付サービス(令和7(2025)年6月26日)
- 市税の納付方法(個人向け)(令和7(2025)年6月26日)
- Web口座振替受付サービス(令和7(2025)年6月26日)
- 令和7年度第3回定例記者会見資料(令和7年6月26日開催)(令和7(2025)年6月26日)
- 地域公共交通活性化協議会について(令和7(2025)年6月25日)
- 【市内にお住まいの方へ】各種証明書のコンビニ交付について(令和7(2025)年6月25日)
- 第67回船橋市地域公共交通活性化協議会の会議概要及び会議録(令和7(2025)年6月25日)
- 動物愛護指導センターに寄せられた迷子・保護動物情報(令和7(2025)年6月25日)
- 「賃上げ」に取り組む事業主の皆様へ(令和7(2025)年6月25日)
- 火災予防条例に基づく指定催しの公示一覧(令和7(2025)年6月24日)
- 男女共同参画センター(令和7(2025)年6月24日)
- 譲渡可能な犬・猫(令和7(2025)年6月24日)
- トピックス(飯山満児童ホーム 令和7年度)(令和7(2025)年6月24日)
- 令和7年度職員採用試験 合格者を発表します(令和7(2025)年6月24日)
- eL-QR(エル・キューアール)を利用した市税の納付(令和7(2025)年6月23日)
- 船橋駅前総合窓口センター(令和7(2025)年6月23日)
- ドメスティック・バイオレンス、ストーカー行為等、児童虐待及びこれらに準ずる行為の被害者の保護のための支援措置について(令和7(2025)年6月23日)
- 火災統計(令和7(2025)年6月20日)
- ちょっとよりみちライブ(令和7年度)(令和7(2025)年6月20日)
- 消防局音楽隊員について(令和7(2025)年6月20日)
- ふるさと納税返礼品の募集(令和7(2025)年6月20日)
- 船橋ふるさと応援寄附金(ふるさと納税)(令和7(2025)年6月20日)
- ハッピーサタデー(令和7(2025)年6月20日)
- 令和7年度 市営駐輪場定期利用満空情報一覧(令和7(2025)年6月20日)
- 清掃工場の焼却灰等の放射能濃度測定結果を公表します(令和7年6月測定分)(令和7(2025)年6月19日)
- 船橋市高齢者運転免許証自主返納者等サポート店一覧(令和7(2025)年6月19日)
- 梅毒に注意しましょう(令和7(2025)年6月19日)
- 犬猫の譲渡会(平日開庁時間中に来所できない方対象)(令和7(2025)年6月18日)
- 船橋市市民活動総合補償制度(令和7(2025)年6月18日)
- 交通事故発生状況(人身事故)(令和7(2025)年6月18日)
- 令和7年度船橋市自転車乗車用ヘルメット購入費補助事業(令和7(2025)年6月18日)
- 都市計画決定・変更の手続き(新船橋駅西地区)(令和7(2025)年6月18日)
- 労働局からのお知らせ(令和7(2025)年6月18日)
- ニート・ひきこもりの方の就職を支援します!(ふなばし地域若者サポートステーション)(令和7(2025)年6月17日)
- 令和7年度親世帯・子育て世帯近居同居支援事業について(令和7(2025)年6月16日)
- ふなっこ未来大学(Funaversity フナバーシティ)(令和7(2025)年6月16日)
- DVDミニ鑑賞会上映作品一覧(男女共同参画センター)(令和7(2025)年6月16日)
- 戸籍へ振り仮名を記載する制度が始まります(令和7(2025)年6月16日)
- 船橋市障害者雇用優良事業所表彰制度[ふなばし♡あったかんぱにー]~障害者雇用に積極的に取り組む市内事業所を表彰しています~(令和7(2025)年6月16日)
- 令和7年度船橋市男女共同参画事業「市民企画講座」を募集します(令和7(2025)年6月15日)
- ふなばしパートナーシップ宣誓制度(令和7(2025)年6月13日)
- 犬・猫の適正飼養に関する教室開催のお知らせ(令和7年度)(令和7(2025)年6月13日)
- 救急隊員の飲食等について(令和7(2025)年6月12日)
- 採用に関連するよくあるQ&A(令和7(2025)年6月12日)
- 公表されている違反対象物一覧(令和7(2025)年6月12日)
- 船橋市納税コールセンターについて(令和7(2025)年6月10日)
- 第71回京葉港埠頭地区一斉清掃を開催しました(令和7(2025)年6月10日)
- 令和7年度 市民税・県民税・森林環境税税額決定納税通知書を6月10日に発送しました(令和7(2025)年6月10日)
- 令和7年度第1回定例記者会見資料(令和7年4月11日開催)(令和7(2025)年6月10日)
- 消費生活モニター研修会「消費者トラブルの現状について」(令和7(2025)年6月10日)
- 令和7年度消費生活モニター委嘱式(令和7(2025)年6月10日)
- 令和7年度消費生活モニター事業(令和7(2025)年6月10日)
- 昭和100年記念企画展「時を超えてよみがえる 昭和時代の船橋」開催中(令和7(2025)年6月9日)
- AEDを市内各所に設置しています(AED設置施設一覧)(令和7(2025)年6月6日)
- 夏休みワークショップ ミュージカル朗読劇 アリス2025夏(きららホール 令和7年8月9日[土曜日]~8月12日[火曜日])(令和7(2025)年6月6日)
- 木更津駐屯地への陸上自衛隊オスプレイ暫定配備に関する要請書の提出について(令和7(2025)年6月6日)
- 令和7年度運動公園プールについて(令和7(2025)年6月6日)
- 船橋市廃棄物減量等推進員(通称:クリーン船橋530推進員)について(令和7(2025)年6月5日)
- 市営駐輪場・自転車等放置禁止区域(令和7(2025)年6月5日)
- 応急手当協力認定事業所制度について(令和7(2025)年6月5日)
- 消防吏員採用試験について(令和7(2025)年6月5日)
- 採用説明会について(令和7(2025)年6月5日)
- 火災・救急情報(令和7(2025)年6月5日)
- おたふくかぜ任意予防接種にかかる費用助成を行っています(令和7(2025)年6月4日)
- BCP(事業継続計画)策定支援・災害等の緊急時における早期復旧支援について(令和7(2025)年6月4日)
- 献血にご協力ください!~献血ルームへ行ってみよう!~(令和7(2025)年6月4日)
- 性的少数者(LGBT)への理解を深めましょう(令和7(2025)年6月3日)
- 地域福祉活動助成金について(令和7年度の申請受付は終了しました)(令和7(2025)年6月3日)
- 「障害のある方を雇用したい!」企業をサポートします!(令和7(2025)年6月3日)
- 【申請受付は終了いたしました】物価高騰等の影響を受ける生活困窮者への支援を行う民間団体の活動を補助します(令和7(2025)年6月3日)
- 米国ホストタウンオンラインシンポジウムを開催しました!(令和7(2025)年6月2日)
- 令和7年度第1回船橋市パラスポーツ協議会の会議録(令和7(2025)年6月2日)
- 救急車の出動、過去最多! 令和6年は41,111件を記録!(令和7(2025)年6月2日)
- 「映像119」で119番通報時の情報共有がより早く、正確に(令和7(2025)年6月2日)
- 自動車臨時運行許可申請(仮ナンバー)(令和7(2025)年6月2日)
- 在宅医療・介護の講演会・相談会(令和7(2025)年6月1日)
- 令和7年度mini出張美術展~技法でたのしむ作品鑑賞~(令和7(2025)年6月1日)
- 第61回船橋市日舞祭を開催します(令和7(2025)年6月1日)
- 令和7年度「大切な人に伝えるノート(船橋版エンディングノート)」を配布しています。(令和7(2025)年6月1日)
- 飲酒運転根絶に向けて(令和7(2025)年6月1日)
- 道路で遊ぶのはやめましょう!(令和7(2025)年6月1日)
- 安全な自転車利用について(令和7(2025)年6月1日)
- 成人歯科健康診査協力歯科医療機関一覧表 令和7年度(2025年度)(令和7(2025)年6月1日)
- 固定資産証明書交付申請(窓口申請・郵送申請)(令和7(2025)年5月30日)
- 介護事業所内保育施設を運営する事業者に対する支援事業(令和7(2025)年5月30日)
- 【介護保険サービス事業所で就業されている方向け】介護職員初任者研修・実務者研修の受講費用を助成します(令和7(2025)年5月30日)
- 税の無料相談(令和7(2025)年5月30日)
- 第1回船橋市本町駐車場指定管理者選定委員会の開催について(令和7(2025)年5月29日)
- コンビニ交付サービス・マイナンバーカード(個人番号カード)に関するお知らせ(令和7(2025)年5月29日)
- 「災害時等における相互協力に関する協定」を締結しました(令和7(2025)年5月29日)
- 【市外にお住まいの方へ】戸籍証明書のコンビニ交付について(令和7(2025)年5月29日)
- 交通安全教室(令和7(2025)年5月28日)
- 防犯パトロール隊へ支援物資を支給(令和7(2025)年5月28日)
- 清掃イベント「クリーン船橋530の日」について(令和7(2025)年5月28日)
- 5月31日~6月6日は「禁煙週間」です(令和7(2025)年5月28日)
- 第31回「クリーン船橋530の日」の開催について(令和7(2025)年5月27日)
- 令和7年度第1回船橋市スポーツ推進審議会の会議録について(令和7(2025)年5月27日)
- 【現在受付中!】ごみ収集ステーション管理用具の貸与について(令和7(2025)年5月26日)
- 救急統計について(令和7(2025)年5月26日)
- 令和8年度 特別徴収税額通知の電子化について(お知らせ)(令和7(2025)年5月26日)
- 住民票に記載された旧氏(旧姓)に振り仮名が記載されます(令和7(2025)年5月26日)
- 住民票・マイナンバーカード等への旧姓(旧氏)併記について(令和7(2025)年5月26日)
- 【介護支援専門員として就業されている方へ】介護支援専門員の資格取得にかかる研修費用を助成します(令和7(2025)年5月23日)
- 令和7年度第2回定例記者会見資料(令和7年5月23日開催)(令和7(2025)年5月23日)
- 自治振興課から町会・自治会・地区連絡協議会への各種補助金(令和7(2025)年5月23日)
- 食品ロスの削減について(令和7(2025)年5月23日)
- 高根台公民館 ニコニコわいわい子育てキャンパス(令和7(2025)年5月22日)
- 出張所・連絡所取扱業務一覧(令和7(2025)年5月21日)
- 連絡所一覧(令和7(2025)年5月21日)
- 出張所一覧(令和7(2025)年5月21日)
- 飼い主のいない猫の不妊手術実施事業について(令和7(2025)年5月21日)
- 令和7年度船橋市住まいの防犯対策補助金の申請を受け付けています(令和7(2025)年5月20日)
- 令和7年11月4日から住所証明書(軽自動車税用)の取扱いが変更になります(令和7(2025)年5月19日)
- 窓口の混雑状況がインターネットで確認できます(令和7(2025)年5月17日)
- 令和7年度結婚新生活支援事業について(令和7(2025)年5月16日)
- 男女共同参画事業の開催予定講座等一覧(令和7(2025)年5月16日)
- 粗大ごみの出し方(令和7(2025)年5月16日)
- 令和7年度「世界エイズデー」ポスターコンクールの実施について(令和7(2025)年5月15日)
- トピックス(前原児童ホーム 令和7年度)(令和7(2025)年5月15日)
- 令和7年度地域防災リーダー養成講座について(令和7(2025)年5月15日)
- 特別徴収事務に関するよくある質問(令和7(2025)年5月15日)
- 特別徴収事務に関する届出書(令和7(2025)年5月15日)
- 町会・自治会への防災に係る各種補助金等について(令和7(2025)年5月15日)
- 男女共同参画関連情報(令和7(2025)年5月14日)
- 消防団とは?(令和7(2025)年5月14日)
- 緊急消防援助隊と国際消防救助隊の活動(令和7(2025)年5月14日)
- 消防隊員はこんな訓練をしています!(令和7(2025)年5月14日)
- その他の手続き(令和7(2025)年5月13日)
- 令和7年度の軽自動車税(種別割)納税通知書を5月9日に発送しました。(令和7(2025)年5月12日)
- 船橋市ハザードマップの閲覧について(令和7(2025)年5月12日)
- 消防車両の紹介(令和7(2025)年5月9日)
- 【子ども記者通信】ありがとう新京成電鉄(大穴北小学校 飴谷 舜平さん)(令和7(2025)年5月9日)
- 船橋市をかたるメールにご注意ください。(令和7(2025)年5月8日)
- 巡回児童ホームで一緒に遊ぼう(令和7年度)(令和7(2025)年5月8日)
- 国民年金の加入者(被保険者)の種類と保険料の納付方法(令和7(2025)年5月8日)
- 令和7年度給与所得等に係る市民税・県民税・森林環境税特別徴収税額の決定通知書を5月15日に発送します。(令和7(2025)年5月8日)
- 自転車運転者講習制度について(令和7(2025)年5月8日)
- 犬・猫等の死体の処理(令和7(2025)年5月8日)
- ふれあい収集事業のご案内(令和7(2025)年5月8日)
- 転入・転出・転居・世帯変更の届出(令和7(2025)年5月8日)
- 「ふなばしMOREベジ協力店」~おいしい野菜をいっぱい食べよう!~(令和7(2025)年5月7日)
- 若年性認知症の家族を支えるための家族交流会(令和7(2025)年5月7日)
- 認知症の家族を支えるための家族交流会(令和7(2025)年5月3日)