DVDミニ鑑賞会上映作品一覧(男女共同参画センター)

更新日:令和5(2023)年5月18日(木曜日)

ページID:P110261

令和5年度上映作品

開催月    作品名        内容
5月 そして父になる 息子が出生時に病院で取り違えられ、別の子どもだったことを
知らされた父親が抱く苦悩や葛藤を描いた作品

令和4年度上映作品

開催月   作品名 内容
6月 みすゞ 26歳で早世した若き天才童謡詩人金子みすゞの短くも強烈な生涯を描いた伝記映画
7月 裸の大将放浪記 山下清の生涯を限りない感動とユーモアで綴る。戦争の混乱期を経て「日本のゴッホ」と呼ばれた晩年までを描く
8月 おくりびと 遺体を棺に納める「納棺師」という職業を通して、様々な死と向き合い、人生を見つめていくヒューマンドラマ
9月 みすゞ 26歳で早世した若き天才童謡詩人金子みすゞの短くも強烈な生涯を描いた伝記映画
10月 ゆずり葉の頃 ひとりの老婦人が一枚の絵を求めて旅するヒューマンドラマ。CGを使わぬ映像、物語を彩る音楽や美術作品も素晴らしい
11月 海よりもまだ深く       大人になりきれない男と老いた母を中心に、夢見ていた未来とは違う現在を生きる家族の姿を綴ったヒューマンドラマ
12月 三十四丁目の奇跡 場所はニューヨークの百貨店、本物のサンタクロースを主張する老人が巻き起こす騒動を描いたクリスマス映画の名作
1月 映画 深夜食堂 繁華街の路地裏にある深夜営業の食堂「めしや」を舞台に、店主と客たちが織り成す人間模様が展開する。テレビドラマ「深夜食堂」シリーズの劇場版
2月 ケアニン
~あなたでよかった~
一人の青年が、試行錯誤しつつ周りの協力を得ながら介護の仕事に本気で向き合う姿を描いた心温まるストーリー
3月 旅立ちの島唄
  ~十五の春~   
沖縄の南大東島を舞台に進学のため島を離れる女子中学生と壊れかけた家族の絆を描くヒューマンドラマ
 

令和3年度上映作品

開催月  作品名 内容
2月 アイ・ラヴ・ユー
~伝えたい愛の響き~
世界で初めて、ろう者と聴者の監督ふたりが共同演出した笑いと涙の感動作
3月 ホーム・スイートホーム  
~誰にでも帰りたい家がある~     
グループホームを舞台にひとりの老人をめぐる心温まる家族愛のドラマ

このページについてのご意見・お問い合わせ

市民協働課 男女共同参画センター

船橋市本町1-3-1フェイスビル5階

受付時間:月~土 9:00~21:00 休業日:日、祝休日、年末年始

有料広告欄 広告について
  • はんこ屋さん21船橋南口店
  • バナー
  • バナー