「男女共同参画@防災講座 ~もしもの時、誰ひとり取り残さないために 一緒にできることを見つけませんか?~」を開催します
日時
令和7年8月20日(水曜日)、8月27日(水曜日) 両日10:00~12:00
※全2回(2日間)の講座
主な内容
(1)男女共同参画の視点に立った防災対策
(2)みんなで考えよう!避難所での困難とその支援策(ワークショップ)
(3)避難所のトイレから見る男女共同参画(トイレの組立体験あり)
(4)男女で異なる困りごと
講師
船橋SLネットワーク
会場
きららホール(船橋市民文化創造館)
(船橋市本町1-3-1 フェイスビル6階)
対象・参加費等
対 象・・・市内在住・在勤・在学の方
※原則2回とも参加できる方
定 員・・・先着20人
参加費・・・無料
申込先
船橋市市民協働課 男女共同参画係(船橋市役所4階)
047-436-2107
申込受付開始は7月15日(火曜日)から
(保育あり・先着6人・8月8日(金曜日)までに要予約)
ファイルダウンロード
R7.8月男女共同参画@防災講座(PDF形式1,729キロバイト)
-
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 市民協働課 男女共同参画係
-
- 電話 047-436-2107
- FAX 047-436-3063
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
船橋市湊町2-10-25
受付時間:月~金 9時~17時 休業日:土、日、祝休日、年末年始
- 有料広告欄 広告について
- 「イベント講座」の他の記事
-
- 【令和7年8月16日(土曜日)】DVDミニ鑑賞会を開催します
- 「男女共同参画@防災講座 ~もしもの時、誰ひとり取り残さないために 一緒にできることを見つけませんか?~」を開催します
- 【市民協働課主催 夏休み特別講座】自分らしさって何だろう?性と個性を考える教室
- 一時保育付き読書タイム
- 「令和7年度 船橋市男女共同参画社会標語コンクール」の作品を募集します
- 令和7年度船橋市男女共同参画事業「市民企画講座」を募集します
- DVDミニ鑑賞会上映作品一覧(男女共同参画センター)
- 令和7年度 性的少数者交流会「Marble Arch(マーブルアーチ)」の開催について
- 女性のための「より添い支援サロン」
- 男女共同参画事業の開催予定講座等一覧
- 男女共同参画事業の過去開催講座等一覧
- 船橋市男女共同参画フェスティバルの記録集
- 最近見たページ
-