船橋市男女共同参画フェスティバルの記録集
船橋市では、男女が共に個性と能力を発揮し輝ける社会の実現を目指して、 広く市民に対して男女共同参画に関する意識啓発を図ることを目的に、毎年、市民団体の参加を募り、「船橋市男女共同参画フェスティバル」を開催しています。
令和6年度開催の記録集 (画像をクリックするとご覧になれます)
日時:令和6年9月7日(土曜日)
場所:男女共同参画センター、市民活動サポートセンター、きららホール
開催テーマ:心のキャンバスに笑顔をえがこう!
令和6年度のフェスティバルは、7団体が参加し、防災やLGBTQなどに関する講座や展示を11企画行いました。
過去の記録集 (画像をクリックするとご覧になれます)
令和4年度開催の記録集
関連するその他の記事
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 市民協働課 男女共同参画係
-
- 電話 047-436-2107
- FAX 047-436-3063
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
船橋市湊町2-10-25
受付時間:月~金 9時~17時 休業日:土、日、祝休日、年末年始
- 有料広告欄 広告について
- 「イベント講座」の他の記事
-
- 【令和7年8月16日(土曜日)】DVDミニ鑑賞会を開催します
- 「男女共同参画@防災講座 ~もしもの時、誰ひとり取り残さないために 一緒にできることを見つけませんか?~」を開催します
- 【市民協働課主催 夏休み特別講座】自分らしさって何だろう?性と個性を考える教室
- 一時保育付き読書タイム
- 「令和7年度 船橋市男女共同参画社会標語コンクール」の作品を募集します
- 令和7年度船橋市男女共同参画事業「市民企画講座」を募集します
- DVDミニ鑑賞会上映作品一覧(男女共同参画センター)
- 令和7年度 性的少数者交流会「Marble Arch(マーブルアーチ)」の開催について
- 女性のための「より添い支援サロン」
- 男女共同参画事業の開催予定講座等一覧
- 男女共同参画事業の過去開催講座等一覧
- 船橋市男女共同参画フェスティバルの記録集
- 最近見たページ
-