「災害時等における相互協力に関する協定」を締結しました
船橋市は、船橋商工会議所および日本政策金融公庫船橋支店と「災害時等における相互協力に関する協定」を締結しました。
目的等
この協定は、大規模災害が発生した際に、執務場所が被災し業務継続が困難な状況となる場合においても、本市と船橋商工会議所および日本政策金融公庫船橋支店が相互に執務スペースを提供すること等で、事業者支援の継続性を担保することを目的としています。
本市を含む南関東地域直下で今後30年の間に高確率で発生すると推定されているマグニチュード7クラスの地震や、近年の集中豪雨や大型台風などの大規模災害時においても市民生活を支える市内事業者の事業活動を切れ目なく支援する必要があります。
このことから、市では日頃から中小企業向け融資利子補給等の市内事業者支援を連携して行っている船橋商工会議所および日本政策金融公庫船橋支店と協定を締結し、発災時の円滑な事業者支援の体制を整えてまいります。
協定締結日
締結式は、令和7年4月25日(金曜日)に船橋市役所で行われました。
写真左から船橋商工会議所 篠原好造会頭、松戸市長、 日本政策金融公庫船橋支店 太田惣一郎支店長
協定締結団体の概要
- 船橋商工会議所
所在地:船橋市本町1-10-10
設立:昭和22年8月
事業内容:市内事業者に対する相談対応・各種支援(総合経済団体)
- 日本政策金融公庫船橋支店
所在地:船橋市本町1-27-15 GRANODE FUNABASHI
設立:平成20年10月
事業内容:一般の金融機関が行う金融を補完することを旨とした、国民一般、中小企業者および農林水産業者の資金調達のための金融支援
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 商工振興課 経営労政係
-
- 電話 047-436-2475
- FAX 047-436-2466
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日
- 「市の災害対策」の他の記事
-
- 「災害時等における相互協力に関する協定」を締結しました
- 総合的な雨水対策 ~雨に強いまちづくり~
- 宿泊可能避難所等の一時使用休止について
- 建築物の耐震診断及び耐震改修の助成事業一覧
- 船橋市耐震改修促進計画
- 在宅避難のすすめ
- 令和6年度船橋市総合防災訓練を実施しました!
- 避難所のペット受入れ場所
- がけ地整備費の補助制度
- 風水害の基礎知識
- 風水害に対する備えを行いましょう
- 全国瞬時警報システムで、防災行政無線から緊急地震速報などを放送します。
- 佐川急便株式会社と「災害時における支援物資の受入及び配送等に関する協定」を締結しました
- 市が発令する災害時の避難情報が変更されました
- 災害用マンホールトイレの解説
- 最近見たページ
-