宿泊可能避難所および福祉避難所の一時使用休止について
宿泊可能避難所および福祉避難所の一時使用休止について
改修工事のため、下記の期間、宿泊可能避難所および福祉避難所としての使用を一時休止いたします。
※日程変更の際は、改めてお知らせいたします
東部公民館
所在地
船橋市前原西2-21-21
宿泊可能避難所および福祉避難所 使用休止期間
令和5年10月1日(日曜日)~令和7年3月31日(月曜日)(予定)
※周辺の避難所には、前原小学校があります。実際に開設する避難所については、災害時に周知いたしますのでご確認ください
新高根公民館
所在地
船橋市新高根1-12-9
宿泊可能避難所および福祉避難所 使用休止期間
令和6年7月3日(水曜日)~令和7年3月末(予定)
※周辺の避難所には、高根東小学校と高根中学校があります。実際に開設する避難所については、災害時に周知いたしますのでご確認ください
関連するその他の記事
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 危機管理課 計画係
-
- 電話 047-436-2037
- FAX 047-436-2030
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
船橋市湊町2-10-25
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日
- 「市の災害対策」の他の記事
-
- 宿泊可能避難所および福祉避難所の一時使用休止について
- 令和6年度船橋市総合防災訓練を実施しました!
- 令和6年度船橋市総合防災訓練を行います(終了しました)
- がけ地整備費の補助制度
- 船橋市耐震改修促進計画
- 避難所のペット受入れ場所
- 風水害の基礎知識
- 風水害に対する備えを行いましょう
- 全国瞬時警報システムで、防災行政無線から緊急地震速報などを放送します。
- 総合的な雨水対策 ~雨に強いまちづくり~
- 佐川急便株式会社と「災害時における支援物資の受入及び配送等に関する協定」を締結しました
- 市が発令する災害時の避難情報が変更されました
- 建築物の耐震診断及び耐震改修の助成事業一覧
- 災害用マンホールトイレの解説
- 船橋市物資に係る災害時協定連絡会議を開催しました
- 最近見たページ
-