株式会社くすりの福太郎と「災害時における物資の供給に関する協定」を締結しました
船橋市は、株式会社くすりの福太郎 と「災害時における物資の供給に関する協定 」を締結しました。
目的等
この協定は、市内でドラッグストアを展開する株式会社くすりの福太郎の協力により、地震等の大規模災害が発生した際に避難所の運営に必要な物資(食料品や生活用品など)を市内に21か所ある店舗から供給いただくものです。
マグニチュード7クラスの首都直下地震は今後30年以内に70%の確率で発生し、市内でも甚大な被害をもたらすと予測され、他にも近年被害が多発している集中豪雨や大型台風など、大規模災害時には民間企業からの協力は欠かせません。
本協定を締結することで、災害時に避難所へ避難される市民の皆様に、生活に必要な物資をお届けする体制を整えてまいります。
※店舗数は、令和7年11月7日時点における内容です。
協定締結日
締結式は、令和7年11月7日(金曜日)に船橋市役所で行われました。

株式会社くすりの福太郎 春田 康行 代表取締役社長(写真左)と松戸 徹 市長(写真右)
協定締結企業の概要
企業名:株式会社くすりの福太郎
本社所在地:鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目8番17号 新鎌ケ谷Fタワー8階
設立:昭和46年4月23日
事業内容:保険調剤、医薬品・医薬部外品の販売、化粧品の販売、健康食品の販売、その他雑貨・食品の販売
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 商工振興課
-
- 電話 047-436-2472
- FAX 047-436-2466
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日
- 「市の災害対策」の他の記事
-
- 総合的な雨水対策 ~雨に強いまちづくり~
- 株式会社くすりの福太郎と「災害時における物資の供給に関する協定」を締結しました
- 避難所のペット受入れ場所
- 全国瞬時警報システムで、防災行政無線から緊急地震速報などを放送します。
- おしごと体験「レッツ!キッズおしごとチャレンジ」が東消防署で開催されました!
- 宿泊可能避難所等の一時使用休止について
- がけ地整備費の補助制度
- 「災害時における入浴支援に関する協定」を締結しました
- 「災害時等における相互協力に関する協定」を締結しました
- 建築物の耐震診断及び耐震改修の助成事業一覧
- 船橋市耐震改修促進計画
- 在宅避難のすすめ
- 令和7年度船橋市総合防災訓練を実施します!
- 風水害の基礎知識
- 風水害に対する備えを行いましょう
- 最近見たページ
-


