避難施設一覧(一時・広域避難場所、宿泊可能避難所、福祉避難所)
一時・広域避難場所
「一時避難場所」は、災害時の危険を回避するために一時的に避難する場所となります。「広域避難場所」は、地震などによる広域延焼火災で地域全体が危険な場合に避難する場所となります。避難場所へはテント等を持ち込んでの避難所生活を行うことを市では推奨しておらず、あくまで発災初期に避難するスペース(空地)となります。
宿泊可能避難所
「宿泊可能避難所」は、被災者の住宅に対する危険が予想される場合や住宅の損壊により生活の場が失われた場合に、一時的な生活の場となるものとして、市が提供する仮宿泊施設です。また、各学校の校庭については一時避難場所としての役割もあります。なお、すべての公民館、三山市民センター、青少年会館、船橋特別支援学校高根台校舎については「福祉避難所」としての役割もあります。
※公民館、三山市民センター、青少年会館、船橋特別支援学校高根台校舎は、避難生活に何らかの配慮が必要な避難者の受け入れを行うため、災害の状況により近隣の宿泊可能避難所に移動していただく場合があります
※私立学校や県立高校は、避難者の減少に伴い、早期に市の施設の宿泊可能避難所に統合・集約することになります
耐震化各施設の耐震化整備状況一覧はこちらのページをご覧ください。
福祉避難所
「福祉避難所」は、宿泊可能避難所では生活に支障がある要配慮者のため、設備や人材を備えた避難所です
宿泊可能避難所(小中学校等)に避難した方のうち、市職員等が必要と認める場合に福祉避難所に避難していただきます
市では、下記福祉避難所の他、民間の社会福祉施設とも福祉避難所の設置運営に関する協定を締結しています
※市では、プライバシーの確保や感染予防の観点などから、自宅の安全が確保された方は、自宅の中でより安全な場所へ避難する「在宅避難」を推奨しています
※最寄りの町丁名を記載しておりますが、すべての避難施設はお住まいのご住所による避難場所の指定はしておりませんので、どちらに避難していただいても構いません。また、災害時における千葉県内の相互応援協定に基づき、近隣市の避難施設に避難していただいても構いません
小学校等※「●」がついている箇所がその施設が有している機能です。(ただし、一時及び広域避難場所については、洪水、土砂、高潮、地震、津波、大規模な火事、火山現象等の災害時を対象とし、「×」の記載がある災害時は、該当避難場所へは避難できません。)
施設名 | 最寄りの町丁名 | 一時避難 場所 |
広域避難 場所 |
宿泊可能避難所 | 福祉避難所 |
---|---|---|---|---|---|
市場小学校 | 東町、市場1~5丁目、夏見1丁目 | ● 洪水 × 津波 × 高潮 × |
● | ||
大穴小学校 | 大穴南1~5丁目、大穴北1~8丁目、三咲町、三咲2~8丁目、大穴町 | ● | ● | ||
大穴北小学校 | 大穴南1~5丁目、大穴北1~8丁目、三咲町、三咲2~8丁目、大穴町 | ● | ● | ||
小栗原小学校 | 本中山1~7丁目、本郷町、二子町 | ● 洪水 × 高潮 × |
● | ||
海神小学校 | 海神1~4・6丁目、本町1・7丁目 | ● 高潮 × |
● | ||
海神南小学校 | 海神町2・3丁目、南海神1・2丁目、海神町東1丁目、海神町西1丁目、海神町南1丁目、海神1丁目、印内町、山野町 | ● 洪水 × 高潮 × |
● | ||
葛飾小学校 | 東中山1・2丁目、西船1~7丁目、印内町、印内1~3丁目、本郷町、二子町、山野町、葛飾町2丁目、古作1~4丁目、古作町 | ● | ● | ||
金杉小学校 | 緑台1・2丁目、南三咲1丁目、金杉3・4・7~9丁目 | ● | ● | ||
金杉台小学校 | 金杉台1・2丁目、金杉4~6丁目、金杉町 | ● 洪水 × |
● | ||
行田東小学校 | 印内町、印内1~3丁目、上山町1丁目、藤原1・2丁目、西船1~7丁目、東中山1・2丁目、海神4~6丁目、前貝塚町、本中山1・2丁目、山手1~3丁目、行田町、行田1~3丁目、古作1~4丁目、古作町 | ● | ● | ||
行田西小学校 | 印内町、印内1~3丁目、上山町1丁目、藤原1・2丁目、西船1~7丁目、東中山1・2丁目、海神4~6丁目、前貝塚町、本中山1・2丁目、山手1~3丁目、行田町、行田1~3丁目、古作1~4丁目、古作町 | ● | ● | ||
小室小学校 | 小室町、小野田町、車方町 | ● | ● | ||
古和釜小学校 | 松が丘1~5丁目、古和釜町、楠が山町 | ● | ● | ||
咲が丘小学校 | 二和東3~6丁目、二和西4・6丁目、咲が丘1~4丁目 | ● | ● | ||
芝山西小学校 | 芝山1~7丁目、飯山満町1~3丁目 | ● | ● | ||
芝山東小学校 | 芝山1~7丁目、飯山満町1~3丁目 | ● 洪水× |
● | ||
高郷小学校 | 飯山満町3丁目、西習志野1~4丁目、芝山6・7丁目、七林町 | ● | ● | ||
高根小学校 | 高根町、緑台1・2丁目、金杉1丁目 | ● | ● | ||
高根台第二小学校 | 高根台3~6丁目、習志野台1・2丁目、松が丘1・4丁目 | ● | ● | ||
高根台第三小学校 | 高根台1~4・6・7丁目、新高根4~6丁目 | ● | ● | ||
高根東小学校 | 高根町、緑台1・2丁目、南三咲1丁目、金杉7・8丁目、高根台7丁目、芝山2・4・5丁目、新高根1~6丁目 | ● | ● | ||
田喜野井小学校 | 田喜野井1~7丁目、前原東5・6丁目 | ● | ● | ||
塚田小学校 | 前貝塚町、旭町1~6丁目、旭町、行田町 | ● | ● | ||
塚田南小学校 | 行田1~3丁目、山手1~3丁目、行田町、北本町1・2丁目、前貝塚町 | ● | ● | ||
坪井小学校 | 坪井町、坪井西1・2丁目、坪井東1~6丁目、松が丘4・5丁目 | ● | ● | ||
豊富小学校 | 豊富町、楠が山町、金堀町、神保町、大神保町、鈴身町、小野田町、車方町 | ● | ● | ||
中野木小学校 | 飯山満町1・2丁目、中野木1・2丁目、前原西1~8丁目、駿河台2丁目 | ● | ● | ||
夏見台小学校 | 夏見台1~4丁目、夏見町2丁目 | ● | ● | ||
七林小学校 | 七林町、薬円台6丁目、西習志野3・4丁目、飯山満町3丁目、習志野台4丁目(住居表示実施外) | ● | ● | ||
習志野台第一小学校 | 習志野台1~8丁目 | ● | ● | ||
習志野台第二小学校 | 習志野台1~8丁目 | ● | ● | ||
西海神小学校 | 海神町東1丁目、海神町西1丁目、海神町南1丁目、西船1・2丁目、海神4~6丁目 | ● | ● | ||
飯山満小学校 | 飯山満町2・3丁目、二宮1・2丁目、滝台町、滝台1・2丁目、前原西8丁目 | ● | ● | ||
飯山満南小学校 | 飯山満町1・2丁目、中野木1・2丁目、駿河台2丁目 | ● | ● | ||
二和小学校 | 二和東1・2丁目、二和西3丁目、三咲1丁目、三咲町、南三咲2~4丁目 | ● | ● | ||
船橋小学校 | 本町1~7丁目、北本町1・2丁目 | ● 高潮 × 津波 × |
● | ||
法典小学校 | 藤原1~8丁目、上山町2・3丁目、馬込町、馬込西1・2・3丁目 、丸山1~3丁目 | ● | ● | ||
法典西小学校 | 上山町1・2丁目、前貝塚町 | ● | ● | ||
法典東小学校 | 丸山1~5丁目、馬込町、馬込西1・2・3丁目 | ● | ● | ||
前原小学校 | 前原東1・3・4丁目、前原西2・3・5丁目 | ● | ● | ||
丸山小学校 | 丸山1~5丁目、馬込町、馬込西1・2・3丁目 | ● | ● | ||
三咲小学校 | 二和東3~6丁目、二和西4・6丁目、咲が丘1~4丁目 | ● | ● | ||
湊町小学校 | 湊町1~3丁目、日の出1・2丁目、本町2・3丁目 | ● 洪水 × 高潮 × 津波 × |
● | ||
南本町小学校 | 西浦1~3丁目、南海神1・2丁目、栄町1・2丁目、湊町3丁目、海神町2・3丁目、南本町、潮見町、海神町南1丁目、海神町東1丁目 | ● 洪水 × 高潮 × 津波 × |
● | ||
峰台小学校 | 宮本6丁目、東船橋1丁目 | ● 土砂 × 津波 × |
● | ||
二宮小学校 | 前原東1~6丁目、滝台1・2丁目、田喜野井1・4・5丁目、滝台町 | ● | ● | ||
三山小学校 | 三山1~9丁目 | ● | ● | ||
三山東小学校 | 三山5~9丁目、習志野2・4・5丁目 | ● | ● | ||
宮本小学校 | 宮本1~9丁目、東船橋1・4~7丁目 | ● | ● | ||
八木が谷小学校 | 三咲2・3・9丁目、咲が丘1~4丁目、みやぎ台1~4丁目、八木が谷1~5丁目、高野台1~5丁目 | ● | ● | ||
八木が谷北小学校 | 三咲2・3・9丁目、咲が丘1~4丁目、みやぎ台1~4丁目、八木が谷1~5丁目、高野台1~5丁目 | ● | ● | ||
薬円台小学校 | 薬園台町1丁目、七林町、習志野台4丁目(住居表示実施外)、薬円台1~6丁目、西習志野4丁目、習志野1~3丁目 | ● | ● | ||
薬円台南小学校 | 薬円台1~3丁目、田喜野井3~7丁目、薬園台町1丁目、習志野1~3丁目 | ● | ● | ||
八栄小学校 | 夏見1~7丁目、夏見台1丁目、北本町1・2丁目、東町、米ヶ崎町 | ● 津波 × |
● | ||
若松小学校 | 若松1~3丁目、浜町1~3丁目、高瀬町 | ● 洪水 × 高潮 × 津波 × |
● |
中学校
施設名 | 最寄りの町丁名 | 一時避難 場所 |
広域避難 場所 |
宿泊可能避難所 | 福祉避難所 |
---|---|---|---|---|---|
旭中学校 | 旭町1~6丁目、旭町、上山町2・3丁目 | ● 土砂 × |
● | ||
大穴中学校 | 大穴南1~5丁目、大穴北1~8丁目、三咲町、三咲2~8丁目、大穴町 | ● | ● | ||
御滝中学校 | 高根町、金杉町、南三咲1~3丁目、金杉3~9丁目、緑台1・2丁目、二和西1~3丁目、二和東1・2丁目、金杉台1・2丁目 | ● | ● | ||
海神中学校 | 海神2~5丁目、北本町1・2丁目、山手1~3丁目 | ● | ● | ||
葛飾中学校 | 東中山1・2丁目、西船1~7丁目、印内町、印内1~3丁目、本郷町、二子町、山野町、葛飾町2丁目、古作1~4丁目、古作町 | ● | ● | ||
旧金杉台中学校 | 金杉台1・2丁目、金杉4~6丁目、金杉町 | ● | ● | ||
行田中学校 | 印内町、印内1~3丁目、上山町1丁目、藤原1・2丁目、西船1~7丁目、東中山1・2丁目、海神4~6丁目、前貝塚町、本中山1・2丁目、山手1~3丁目、行田町、行田1~3丁目、古作1~4丁目、古作町 | ● | ● | ||
小室中学校 | 小室町、小野田町、車方町 | ● | ● | ||
古和釜中学校 | 松が丘1~5丁目、古和釜町、楠が山町 | ● | ● | ||
芝山中学校 | 芝山1~7丁目、飯山満町1~3丁目 | ● | ● | ||
高根中学校 | 高根町、緑台1・2丁目、南三咲1丁目、金杉7・8丁目、高根台7丁目、芝山2・4・5丁目、新高根1~6丁目 | ● | ● | ||
高根台中学校 | 高根台3~6丁目、習志野台1・2丁目、松が丘1・4丁目 | ● | ● | ||
坪井中学校 | 坪井町、坪井西1・2丁目、坪井東1~6丁目、松が丘4・5丁目 | ● | ● | ||
豊富中学校 | 豊富町、楠が山町、金堀町、神保町、大神保町、鈴身町、小野田町、車方町 | ● | ● | ||
七林中学校 | 七林町、薬円台6丁目、西習志野3・4丁目、飯山満町3丁目、習志野台4丁目(住居表示実施外) | ● | ● | ||
習志野台中学校 | 習志野台1~8丁目 | ● | ● | ||
二宮中学校 | 前原東1~6丁目、滝台1・2丁目、田喜野井1・4・5丁目、滝台町 | ● | ● | ||
飯山満中学校 | 飯山満町1・2丁目、中野木1・2丁目、駿河台2丁目 | ● | ● | ||
船橋中学校 | 夏見1~7丁目、夏見台1丁目、北本町1・2丁目、東町、米ヶ崎町 | ● | ● | ||
法田中学校 | 藤原1~8丁目、上山町2・3丁目、馬込町、馬込西1・2・3丁目 、丸山1~5丁目 | ● | ● | ||
前原中学校 | 前原西2・3・5丁目、前原東1・3・4丁目 | ● | ● | ||
三田中学校 | 三山1~4丁目、田喜野井1~3丁目 | ● | ● | ||
湊中学校 | 湊町1~3丁目、日の出1・2丁目、栄町1・2丁目 | ● 洪水 × 高潮 × 津波 × |
● | ||
三山中学校 | 三山5~9丁目、習志野2・4・5丁目 | ● | ● | ||
宮本中学校 | 宮本1~9丁目、東船橋1~7丁目、駿河台1丁目 | ● | ● | ||
八木が谷中学校 | 三咲2・3・9丁目、咲が丘1~4丁目、みやぎ台1~4丁目、八木が谷1~5丁目、高野台1~5丁目 | ● | ● | ||
若松中学校 | 若松1~3丁目、浜町1~3丁目、高瀬町 | ● 洪水 × 高潮 × 津波 × |
● |
高校・大学・特別支援学校
※高校・大学の宿泊可能避難所は体育館等を指定させていただいております。校舎は指定しておりませんので、お気をつけください。
施設名 | 最寄りの町丁名 | 一時避難場所 | 広域避難場所 | 宿泊可能避難所 | 福祉避難所 |
---|---|---|---|---|---|
市立船橋高校 | 宮本1・6丁目、市場1~5丁目、東船橋2・3丁目、駿河台1丁目 | ● | ● | ||
県立船橋高校 | 宮本1~9丁目、東船橋1~7丁目、駿河台1丁目 | ● | ● | ||
県立船橋北高校 | みやぎ台1~4丁目、八木が谷4・5丁目、神保町、八木が谷町 | ● | ● | ||
県立船橋啓明高校 | 前貝塚町、旭町1~6丁目、旭町、上山町2・3丁目 | ● 洪水 × |
● | ||
県立船橋古和釜高校 | 松が丘1~5丁目、古和釜町、楠が山町 | ● | ● | ||
県立船橋芝山高校 | 飯山満町3丁目、芝山1・3~7丁目 | ● | ● | ||
県立船橋東高校 | 芝山1~4丁目、高根町、新高根1~6丁目 | ● | ● | ||
県立船橋二和高校 | 二和西1~6丁目 | ● | ● | ||
県立船橋法典高校 | 藤原1~8丁目 | ● | ● | ||
県立薬園台高校 | 薬園台町1丁目、七林町、習志野台4丁目(住居表示実施外)、薬円台1~6丁目、西習志野4丁目、習志野1~3丁目 | ● | ● | ||
東葉高等学校 | 飯山満町1・2丁目、中野木1・2丁目、駿河台2丁目 | ● | ● | ||
東邦大学 | 三山1~9丁目 | ● | ● | ||
日本大学生産工学部 | 三山1~9丁目 | ● | |||
日本大学理工学部 | 習志野台1~8丁目、坪井町、坪井西1・2丁目、坪井東1~6丁目、松が丘4・5丁目、高根台5丁目 | ● | ● | ||
船橋特別支援学校 高根台校舎 | 高根台1~3丁目、新高根3~5丁目、大穴町、三咲町、大穴南5丁目、南三咲4丁目 | ● | ● | ● | |
船橋特別支援学校 金堀校舎 | ※福祉避難所のみの施設には最寄りの町丁目は記載しません。 | ● |
公園等
施設名 | 最寄りの町丁名 | 一時避難場所 | 広域避難場所 | 宿泊可能避難所 | 福祉避難所 |
---|---|---|---|---|---|
天沼弁天池公園 | 海神1・2丁目、本町1~7丁目 | ● 洪水 × 高潮 × |
|||
NTT船橋グラウンド | 飯山満町2丁目、二宮1丁目 | ● | |||
高根木戸近隣公園 | 高根台3~6丁目、習志野台1・2丁目、松が丘1・4丁目 | ● | |||
夏見台近隣公園 | 夏見台1~4丁目、夏見町2丁目 | ● | |||
西船近隣公園 | 西船1・4丁目、海神6丁目、海神町東1丁目、海神町西1丁目、海神町南1丁目、山野町、印内町、葛飾町2丁目 | ● 洪水 × 津波 × 高潮 × |
|||
船橋競馬場 | 若松1~3丁目、浜町1~3丁目、宮本3・9丁目 | ● 洪水 × 高潮 × 津波 × |
|||
船橋大神宮 | 宮本1~7丁目 |
● |
|||
三井ショッピングパーク ららテラスTOKYO-BAY LaLa terrace Green Park |
若松1~3丁目、浜町1~3丁目、高瀬町 | ● 洪水 × 津波 × 高潮 × |
|||
運動公園 | 金杉町、旭町1~6丁目、旭町、馬込町、馬込西1・2・3丁目 、夏見台1~6丁目、金杉1・2丁目、夏見町2丁目 | ● | |||
御滝公園 | 高根町、金杉町、南三咲1~3丁目、金杉3~9丁目、緑台1・2丁目、二和西1~3丁目、二和東1・2丁目、金杉台1・2丁目 | ● | |||
北習志野近隣公園 | 習志野台1~4丁目 | ● | |||
県民の森 | 豊富町、楠が山町、金堀町、神保町、大神保町、鈴身町、小野田町、車方町 | ● | |||
県立行田公園 | 印内町、印内1~3丁目、上山町1丁目、藤原1・2丁目、西船1~7丁目、東中山1・2丁目、海神4~6丁目、前貝塚町、本中山1・2丁目、山手1~3丁目、行田町、行田1~3丁目、古作1~4丁目、古作町 | ● | |||
坪井近隣公園 | 坪井町、坪井西1・2丁目、坪井東1~6丁目、松が丘4・5丁目 | ● | |||
法典公園 | 藤原1~8丁目、上山町2・3丁目、丸山1~5丁目 | ● | |||
薬円台公園 | 薬園台町1丁目、七林町、習志野台4丁目(住居表示実施外)、薬円台1~6丁目、西習志野4丁目、習志野1~3丁目 | ● | |||
大穴近隣公園 | 大穴南2~4丁目 | ● | |||
地方卸売市場 | 本町1~7丁目、宮本1・6丁目、市場1~5丁目、夏見1丁目、米ヶ崎町、東町 | ● 洪水 × 津波 × 高潮 × |
|||
中山競馬場 | 印内町、印内1~3丁目、上山町1丁目、藤原1・2丁目、西船1~7丁目、東中山1・2丁目、海神4~6丁目、前貝塚町、本中山1・2丁目、山手1~3丁目、行田町、行田1~3丁目、古作1~4丁目、古作町 | ● | |||
陸上自衛隊習志野演習場 | 習志野1~5丁目、三山5~9丁目、習志野台4・5・8丁目、薬円台3丁目 | ● | |||
高瀬町まちかどスポーツ広場 | 高瀬町、若松1~3丁目 |
● |
公民館・児童ホーム等
施設名 | 最寄りの町丁名 | 一時避難場所 | 広域避難場所 | 宿泊可能避難所 | 福祉避難所 |
---|---|---|---|---|---|
海老が作公民館 | 大穴南1~4丁目 | ● | ● | ||
海神公民館 | 海神3~6丁目、海神町東1丁目 | ● | ● | ||
葛飾公民館 | 東中山1・2丁目、西船1~7丁目、印内町、印内1~3丁目、本郷町、二子町、山野町、葛飾町2丁目、古作1~4丁目、古作町 | ● | ● | ||
小室公民館 | 小室町 | ● | ● | ||
小室児童ホーム(老人憩の家併設) | |||||
新高根公民館 | 新高根1~2丁目 | ● | ● | ||
新高根児童ホーム(老人憩の家併設) | |||||
西部公民館 | 本中山1~2丁目 | ● | ● | ||
本中山児童ホーム(老人憩の家併設) | |||||
高根公民館 | 高根町 | ● | ● | ||
高根台公民館(老人憩の家併設) | 高根台1~2丁目 | ● | ● | ||
中央公民館(令和7年12月1日~2年程度休止予定) | 本町2~3丁目 | ● | ● | ||
塚田公民館(令和7年7月~令和8年3月末まで休止予定) | 前貝塚町 | ● | ● | ||
塚田児童ホーム(老人憩の家併設) | |||||
坪井公民館 | 坪井町 | ● | ● | ||
東部公民館 | 前原西2~3丁目 | ● | ● | ||
夏見公民館 | 夏見2~7丁目 | ● | ● | ||
習志野台公民館(令和7年6月1日~令和8年3月末まで休止予定) | 習志野台4~8丁目 | ● | ● | ||
飯山満公民館 | 飯山満町1丁目 | ● | ● | ||
浜町公民館(老人憩の家併設) | 浜町1~3丁目 | ● | ● | ||
二和公民館 | 二和東3~6丁目 | ● | ● | ||
法典公民館 | 藤原3~8丁目 | ● | ● | ||
北部公民館 | 豊富町 | ● | ● | ||
松が丘公民館 | 松が丘4、5丁目 | ● | ● | ||
丸山公民館 | 丸山1~5丁目 | ● | ● | ||
三咲公民館 | 三咲2~3丁目 | ● | ● | ||
三咲児童ホーム(老人憩の家併設) | |||||
三田公民館 | 田喜野井2丁目、三山2・3丁目 | ● | ● | ||
宮本公民館 | 宮本6丁目 | ● | ● | ||
宮本児童ホーム(老人憩の家併設) | |||||
八木が谷公民館 | 八木が谷1~3丁目 | ● | ● | ||
薬円台公民館 | 薬円台4~5丁目 | ● | ● | ||
薬円台児童ホーム(老人憩の家併設) | |||||
勤労市民センター | 本町4~6丁目 | ● | |||
青少年会館 | 若松1~3丁目、浜町1~3丁目、高瀬町 | ● | ● | ||
青少年センター | 本町1・2丁目、海神1丁目 | ● | |||
総合体育館(船橋アリーナ) | 高根台5丁目、坪井町、坪井西1・2丁目、坪井東1~6丁目、習志野台1~8丁目、松が丘4・5丁目 | ● | ● | ||
武道センター(令和7年4月1日~令和8年3月31日まで休止) | 市場1~5丁目 | ● | |||
三山市民センター | 三山5~9丁目 | ● | ● | ||
北老人福祉センター | ※福祉避難所のみの施設には最寄りの町丁目は記載しません。 | ● | |||
中央老人福祉センター | ※福祉避難所のみの施設には最寄りの町丁目は記載しません。 | ● | |||
西老人福祉センター・法典児童ホーム | ※福祉避難所のみの施設には最寄りの町丁目は記載しません。 | ● | |||
東老人福祉センター・身体障害者福祉センター・東簡易マザーズホーム | ※福祉避難所のみの施設には最寄りの町丁目は記載しません。 | ● | |||
南老人福祉センター | ※福祉避難所のみの施設には最寄りの町丁目は記載しません。 | ● |
関連するその他の記事
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 危機管理課 計画係
-
- 電話 047-436-2037
- FAX 047-436-2030
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
船橋市湊町2-10-25
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日
- 「市の災害対策」の他の記事
-
- 宿泊可能避難所等の一時使用休止について
- 建築物の耐震診断及び耐震改修の助成事業一覧
- 船橋市耐震改修促進計画
- 在宅避難のすすめ
- 令和6年度船橋市総合防災訓練を実施しました!
- 避難所のペット受入れ場所
- がけ地整備費の補助制度
- 風水害の基礎知識
- 風水害に対する備えを行いましょう
- 全国瞬時警報システムで、防災行政無線から緊急地震速報などを放送します。
- 総合的な雨水対策 ~雨に強いまちづくり~
- 佐川急便株式会社と「災害時における支援物資の受入及び配送等に関する協定」を締結しました
- 市が発令する災害時の避難情報が変更されました
- 災害用マンホールトイレの解説
- 船橋市物資に係る災害時協定連絡会議を開催しました
- 最近見たページ
-