ふなばしCITYNEWS最新版をYouTubeで公開!

更新日:令和7(2025)年10月1日(水曜日)

ページID:P090657

最新放送
 
前回放送

ふなばしCITY NEWS 今回の放送内容をYouTubeで配信中!(10月1日~14日)

サムネ(10月1日放送)

※画像をクリックするとYouTubeをご覧いただけます

見どころ

お昼を優雅な時間に!ロビーコンサート 350回記念講演の様子をお届け

サムネ(ロビーコンサート)
市役所1階ロビーで開催し、好評を博している「ロビーコンサート」。
さまざまなジャンルの音楽を奏で、誰でも無料で楽しめることから、市役所のお昼の名物として長年親しまれています。お昼が優雅な時間に生まれ変わるロビーコンサートの、記念すべき350回目の演奏の様子をお届けします。
 
350回目のロビーコンサートが開催されました
ロビーコンサートは
350回目を迎えました!
観客も手拍子で会場が一体となりました
演奏にあわせ
観客からも手拍子が!
ピコピコハンマーを使った変わった演奏も披露
ピコピコハンマーを使った演奏も?
毎回楽しみにしています!
毎月第3水曜日に行われています!
(8月を除く)

見どころ

老人福祉センター 明るく生きがいのある日常生活を

サムネ(老人福祉センター)
高齢者が地域の仲間と交流できる「老人福祉センター」では、健康を保ち楽しく過ごせるよう、さまざまなクラブ活動や講座などを実施しています。
今回は10月に開催される文化祭に向けた準備とともに、老人福祉センターでの活動の様子を紹介します。皆さんもぜひ、文化祭に遊びに来ませんか?
 
さまざまなクラブがあります
陶芸クラブなどさまざまなクラブがあります
文化祭を開催します!
文化祭は年齢に関係なく参加可能です!
文化祭への意気込み
文化祭への意気込みは-
老人福祉センターの利用をお待ちしています
老人福祉センターの利用をお待ちしています!

ふなばしCITY NEWS 前回の放送内容をYouTubeで配信中!(9月15日~30日) 

 
サムネ(7月15日放送)
 
※画像をクリックするとYouTubeをご覧いただけます

見どころ

子ども記者による施設見学会 子どもの目線で船橋を紹介!

サムネ(子ども記者)

市では「児童・生徒記者制度」があり、「子ども記者」たちが
子どもならではの視点で地域の魅力を記事にして発信しています。
記事にする内容は自身の学校に関することだけでなく、近くのお店やスポーツ、音楽、公園などさまざま!
子ども記者の活躍を紹介するとともに、夏休みに実施した東消防署古和釜分署・消防訓練センターの施設見学会の様子をお伝えします!
 
東消防署古和釜分署を見学
東消防署古和釜分署を見学
写真やメモをたくさんとりました!
写真やメモをたくさんとりました!
消火訓練にも挑戦
消火訓練にも挑戦
消防士の人にもお話を伺いました!
消防士の人にもお話を伺いました! 
 

見どころ

おいしい秋の味覚!船橋産のぶどうはいかが?


サムネ(ぶどう)
船橋の果物といえば梨!ですが、実はぶどうを栽培する農家さんが増えています。
今回は、「船橋ぶどうの会」会長と、昨年第1回が開催されたシャインマスカットグランプリにて
見事最優秀賞を獲得した農家さんにお話を伺い、ぶどうの種類やおいしいぶどうの見分け方などを紹介します!

甘くてジューシーな”船橋のぶどう”をみなさんもぜひ味わってみませんか?

今年の出来は…?
今年の出来は…?
愛情を注いで育てています
愛情を注いで育てています 
 
おいしいシャインマスカットを作る秘密とは
おいしいシャインマスカットを作る秘密とは
みなさんぜひ船橋のぶどうを食べませんか
みなさんぜひ船橋のぶどうを食べませんか 
 

広報番組 ふなばしCITY NEWSをJ:COMチャンネル(地デジ11チャンネル)で配信中!

 

市の施策やイベント情報などをお届けする、15分の広報番組。市民の生の声やお得な市の情報もお届けしています。ぜひご覧ください!

放送時間帯

J:COMチャンネル(地デジ11チャンネル)で、毎日正午から放送中。(毎月1日、15日更新)
【放送時間】毎日正午~12:15

バックナンバーはこちらから

市公式YouTubeチャンネルでバックナンバー(平成26年1月~)を公開中!お宝映像もあるかも?!

YouTubeはこちらから!(クリックするとYouTubeに移動します)

このページについてのご意見・お問い合わせ

広報課 ふなばし情報発信係

〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25

受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日