ふなばしCITYNEWS最新版をYouTubeで公開!

更新日:令和7(2025)年5月15日(木曜日)

ページID:P090657

最新放送
 
前回放送

ふなばしCITY NEWS 今回の放送内容をYouTubeで配信中!(5月15日~31日 )

サムネ(5月15放送)
※画像をクリックするとYouTubeをご覧いただけます

見どころ

市には今どんな生き物が住んでいるの?自然環境調査を実施中!

サムネ(自然環境調査)
おおむね10年ごとに実施される「自然環境調査」は市独自の大規模な調査です!アプリを使った市民調査や、専門調査員によるアプリのレクチャーを含めた現地調査イベントなど、
春の調査の様子を参加者のインタビューなどを交えてお伝えします。
 
バイオーム
いきものコレクションアプリ 
Biome(バイオーム)
なんのお花
なんのお花だろう・・・
ポイント稼ごう
画像を投稿して、ポイントを稼ごう!
植物撮るぞー!
いろんな植物、動物の写真撮るぞー!
 

見どころ

通学路の安全を守る!ゾーン30プラス!

サムネ(道路)

市では、安全で人に優しい道路を目指し、歩道の整備や通学路のカラー舗装などを行っています。
通学路等の生活道路の安全対策を強化する「ゾーン30プラス」の整備事業を紹介します。
あわせて道路工事状況等を確認できる「ふなばし生き生きマップ」の紹介も行います。
 
ゾーン30プラス
知ってますか?ゾーン30プラス
狭さく
狭さく(きょうさく)で
スピードを抑える!
 
整備があると安心!
安全に配慮した整備があると安心!
安心安全なまちづくり
安全・安心なまちづくりを目指します!
 

ふなばしCITY NEWS 前回の放送内容をYouTubeで配信中!(5月1日~14日 )

サムネ(5月1日放送)
※画像をクリックするとYouTubeをご覧いただけます

見どころ

美味しく楽しくみんなで遊ぼう!ふなばし三番瀬海浜公園の潮干狩り

サムネ(潮干狩り)

都心から最も近い潮干狩り場であるふなばし三番瀬海浜公園では、家族そろって楽しめる潮干狩りがスタートしています!
今回は潮干狩りと三番瀬環境学習館で開催中の企画展の様子を、利用者の様子やインタビューを交えてお伝えします✨
 
アサリを採るコツ(5月1日放送)
アサリを採るコツとは…?
楽しい潮干狩り(5月1日放送)
来場者へインタビュー!
 
食べま~す(5月1日放送)
採ったアサリはどうする?
企画展(5月1日放送)
企画展でアサリを知ろう!
 

見どころ

ロスを削減して未来につなげよう!船橋のSDGsへの取り組み

サムネ(SDGs)

市でもSDGs達成に向け、積極的な取り組みが行われています💪
今回は市の取り組みに加え、まだ楽しめるはずの食品や花を、新たな切り口で利用者に届けるための工夫をしている市内事業者を紹介します!
 
海と大地のパスタ(5月1日放送)
海と大地のハーモニーをぜひご堪能あれ
ふなばしSDGsの会(5月1日放送)
SDGs達成に向け積極的に
意見交換がされています
てまえどり(5月1日放送)
個人でもできることの積み重ねが
SDGs達成につながります
ロスフラワー(5月1日放送)
ロスフラワーとは
 
 

市広報番組 ふなばしCITY NEWSをJ:COMチャンネル(地デジ11チャンネル)で配信中!

市の施策やイベント情報などをお届けする、15分の広報番組。市民の生の声やお得な市の情報もお届けしています。ぜひご覧ください!

放送時間帯

J:COMチャンネル(地デジ11チャンネル)で、毎日正午から放送中。(毎月1日、15日更新)

バックナンバーはこちらから

市公式YouTubeチャンネルでバックナンバー(平成26年1月~)を公開中!お宝映像もあるかも?!

YouTubeはこちらから!(クリックするとYouTubeに移動します)

このページについてのご意見・お問い合わせ

広報課 ふなばし情報発信係

〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25

受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日