トピックス(前原児童ホーム 令和7年度)

更新日:令和7(2025)年7月7日(月曜日)

ページID:P136654

真夏を先どり!おばけやしき!!

6月14日(土曜日)には、児童ホームの2階がおばけやしきに!
ちょうど梅雨入りした週でしたが、ほとんど雨も降らずに実施できました。
総勢26名の子どもスタッフの協力のもと、延べ1000人を超える方にご参加いただき大盛況でした。
おばけ0601 おばけ0602
おばけ0603 おばけ0604
 

絵本と音楽を楽しもう♪

6月10日(火曜日)にガロピーヌ・エ・ガロパンさんによる絵本LIVEが開催されました。
ピアノの伴奏に合わせてパネルシアターや絵本の読み聞かせ、手遊びなど内容盛りだくさん♪楽しい制作も行いました。
次回は9月18日(木曜日)に東部公民館で開催予定です。
9月1日(月曜日)から申込みができますので、ぜひお申込みください。
お子さんと保護者の方と一緒に心癒されるひと時を過ごしましょう!
絵本LIVE0601 絵本LIVE0602

大きな紙にお絵描き♪

6月5日(木曜日)に、0歳向けイベント「おしゃべり広場」が行われました。
おしゃべりタイムの前に、みんなでふれあい遊びや色とりどりのシフォン布の下をお散歩して楽しみました♪
東部保健センターから保健師さんや栄養士さんも来ていたので、相談もできました。
事業終了後も和気あいあいとした雰囲気で、お話しに花が咲いていましたよ。
7月以降の前原児童ホーム休館期間中は、場所を東部公民館に移しておしゃべり広場を開催します。
次回は10月2日(木曜日)午前10時30分~11時30分です。
当日自由参加なので、ぜひお立ち寄りください!津田沼駅の近くなので、帰りにお買い物もできますよ♪
たくさんの方のご参加をお待ちしております。

おしゃべり広場0601 おしゃべり広場0602

おしゃべり広場0603

子どもたちのパワー!

6月の「おばけやしき」に向けて、5月からボランティアの子どもスタッフを募集しました。
今年度は小学生から高校生まで幅広く応募をしてくれ、なりたいおばけを考えたり、衣装やポスターを作ったりとみんな楽しみながら一生懸命にがんばってくれました。
スタッフ0501 スタッフ0502
スタッフ0503 スタッフ0504

みんながマジシャン!

5月24日(土曜日)に、ハッピーサタデー「マジックをマスターしよう!」にたくさんの小学生が参加しました。
千葉マジックサークルの皆さんの華麗なるマジックに感動し「お~!」「すご~い!」「どうなってるんだ!」などなどの言葉が飛び交っていました。
トランプマジックのキットをいただき練習。
習得した後は、友だちや先生を相手に「いざマジック!」立派なマジシャンに大変身!!
最後は、小学生だけでなく来館した皆さんにマジックショーを楽しんでもらいました!

マジック0501 マジック0502

マジック0503 マジック0504

♪あそびながら・・♪

5月21日(水曜日)に、1~2歳教室「あつまれヨチヨチ」が行われました。
手作りおもちゃやボールプール、風船などで遊びながらママとふれあい遊びをしたり、制作(花紙を使ったちょうちょ)をしました。
この日は、東邦大学で看護師や保健師を目指す学生の方々が勉強のために遊びに来てくれました。
身長や体重測定もしてくれました(^^)

あつまれヨチヨチ0501 あつまれヨチヨチ0502

あつまれヨチヨチ0503 あつまれヨチヨチ0504

理学療法士のお話

4月22日(火曜日)、0歳の赤ちゃんとパパ、ママを対象に理学療法士の先生による「赤ちゃんの身体の発達」についてのお話がありました。
はじめに・・パパとママの身体のチェックから!左右対称かな?
次に・・赤ちゃんの食事の時の姿勢!
それから・・ハイハイの重要性、赤ちゃんの柔軟体操も教えてもらいました。
最後に・・抱っこひもの正しい使い方を参加のパパやママの身体を使って実践。
パパやママからは「腰の負担がなくなり楽になった」との声が多く聞かれました。
赤ちゃんの身体もきちんと支えられていました。
すべての話にパパやママからは、「へぇ~そうなんだ!」「なるほどね!」との声。
大いに感心しておりました。
7月18日、10月17日、来年1月28日は東部公民館にて行いますので、ぜひご参加ください。

理学療法士0401 理学療法士0402

理学療法士0403 理学療法士0404

スプリング コンサート🎵

4月19日(土曜日)に、スプリングコンサートが開催されました。
すてきなハープとクラリネットの音色♪ 知っている曲もたくさん流れて、子どもたちもママやパパも、ゆったり聴くことができました~。
手拍子で参加したり、小さいハープに触れることもできました。ご参加ありがとうございました。

スプリングコンサート0401 スプリングコンサート0402

スプリングコンサート0403 スプリングコンサート0404

ベビーマッサージ

4月15日(火曜日)に助産師によるベビーマッサージ講座がありました。
ふれあい遊びなども交えながらのお子さんとのスキンシップタイム。
ママだけでなくパパの参加もあり、講師の話を聴きながら熱心に取り組んでいました。
参加したお子さんたちは気持ちよさそうな表情を浮かべていましたよ。
参加した保護者の方からは「資料ももらえたので、家に帰ってからも実践できそうで助かります!」というお声もいただくことができました。
ベビマ0401 ベビマ0402
ベビマ0403 ベビマ0404

このページについてのご意見・お問い合わせ

地域子育て支援課 前原児童ホーム

〒274-0825千葉県船橋市前原西6-1-12

受付時間:午前9時~午後5時 休業日:月曜日・祝休日・年末年始(12月29日から1月3日)祝日が月曜日の場合は翌日も休館となります。