令和7年度 歯っぴいフッ化物塗布事業

更新日:令和7(2025)年6月30日(月曜日)

ページID:P102368


お子様と保護者の方が、ご自身の大切な歯をむし歯や歯周病から守っていくための教室です。
歯キャラ

内容

お子様:歯科健診、フッ化物塗布(希望者のみ)
保護者:歯科健診(希望者のみ)
糸付きようじ体験コーナー
お口の観察コーナー
くちトレあそびの展示と紹介
手のひらかざしてベジチェックコーナー(推定野菜摂取量の測定)
食生活サポーターによる食育展示
乳がん予防コーナー

*所要時間は、1時間半程度

対象者

市内在住で平成28年4月~令和4年3月生まれの幼児・小学生と保護者

日程等

会場 日程・受付時間 定員 備考
中央保健センター 7月29日 火曜日
午前9時30分~10時45分
80組 複合施設のため、
駐車台数に限りがあります。
東部保健センター 7月31日 木曜日
午前9時30分~10時45分
80組 駐車場はありません。

※混雑防止のため、受付時間は分けてご案内します
 受付時間に関しましては、申し込み後にお送りします案内文をご確認ください。

申し込み

7月1日火曜日 申し込み開始
 (7月16日または定員に達し次第、受付終了とします)

中セバーナー
東セバーナー

むし歯や歯みがきに関する資料について

市ではむし歯予防や歯みがきに関する情報をホームページに公開しています。ぜひご活用ください。

歯情報バーナー

問い合わせ先

中央保健センター 047-423-2111

関連するその他の記事

このページについてのご意見・お問い合わせ

地域保健課

〒273-8506千葉県船橋市北本町1-16-55(保健福祉センター2階)

受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日