令和4(2022)年の「お知らせ」の記事一覧
- 低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外分)について(令和4(2022)年6月28日)
- ひとり親世帯に対して、子育て世帯生活支援特別給付金を支給します!(令和4(2022)年6月28日)
- 国民健康保険加入者で新型コロナウイルスに感染もしくは疑いのある被用者に、傷病手当金を支給します(令和4(2022)年6月24日)
- 後期高齢者医療制度加入者で新型コロナウイルスに感染もしくは疑いのある被用者(給与の支払いを受けている方)に、傷病手当金を支給します(令和4(2022)年6月24日)
- 保育所等に関する書類提出とお問い合わせについてのお願い(令和4(2022)年6月20日)
- 武田社ワクチン(ノババックス)の接種について(令和4(2022)年6月16日)
- 新型コロナウイルス感染防止対策取組事業所登録制度(令和4(2022)年6月6日)
- 住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金について(令和4(2022)年6月1日)
- 船橋市新型コロナワクチン集団接種 最新情報(令和4(2022)年6月1日)
- 住民異動や証明書交付などのお手続きについて(新型コロナウイルス感染症の感染予防へのお願い)(令和4(2022)年6月1日)
- マスク着用の考え方と子どものマスクの着用について(令和4年5月23日)(令和4(2022)年5月29日)
- 「SNS相談@船橋」相談無料・秘密厳守(令和4(2022)年5月27日)
- 住居確保給付金(令和4(2022)年5月16日)
- 新型コロナウイルス感染症の影響による令和4年度の介護保険料の減免制度(令和4(2022)年5月11日)
- 【申請期限が延長されました】新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金について(令和4(2022)年5月10日)
- 市と金沢大が連携し、下水中の新型コロナウイルス遺伝子を調査(令和4(2022)年4月26日)
- 新型コロナウイルス感染拡大防止について町会・自治会の皆様へのお願い(令和4(2022)年4月25日)
- 国民年金 保険料免除制度があります(令和4(2022)年4月5日)
- 国民年金 学生納付特例制度があります(令和4(2022)年4月5日)
- 令和3年度子育て世帯への臨時特別給付金(支援給付金)について(令和4(2022)年4月1日)
- 妊婦の方への分娩前ウイルス検査について(令和4(2022)年3月31日)
- 【終了しました】寄贈された生理用品を無償で配布しています(令和4(2022)年3月10日)
- 【受付終了】船橋市中小法人等月次支援金(令和4(2022)年3月1日)
- モデルナ社製ワクチンの追加接種をぜひご検討ください(令和4(2022)年2月10日)
- ごみの直接持ち込み(令和4(2022)年2月3日)
- 税理士の無料相談会の日程について(高根台公民館は中止となりました)(令和4(2022)年2月2日)
- 市立船橋高等学校の学校再開について(令和4(2022)年1月25日)
- 妊婦への新型コロナウイルス感染に気をつけよう!(令和4(2022)年1月20日)
- 保健所情報誌「Face to Health 新型コロナウイルス感染症対策特別号 No.8(場面ごとの感染対策総集編)」を発行しました(令和4(2022)年1月7日)