「船橋市DX推進計画(素案)」に対する意見募集(パブリック・コメント)の実施結果について
意見募集の実施結果
「船橋市DX推進計画(素案)」に対する意見募集について、ご協力いただきありがとうございました。お寄せいただきました御意見及びそれに対する本市の考え方について、取りまとめましたので公表します。
「船橋市DX推進計画(素案)」に対する意見募集(パブリック・コメント)の結果について(PDF形式 462キロバイト)
以下は、意見募集時の内容です
政策案等の名称
船橋市DX推進計画(素案)
意見募集期間
令和4年2月1日(火曜日)から令和4年3月3日(木曜日)まで(必着)
募集の趣旨
市が担う行政サービスについて、デジタル技術やデータを駆使して、市民の利便性を向上させるとともに、業務の効率化を図り、人的資源を行政サービスのさらなる向上につなげていくため、「船橋市DX推進計画(素案)」を策定しましたので、皆様からのご意見を募集します。
資料の閲覧方法
次のファイルをダウンロードしてご覧いただけます。
船橋市DX推進計画(素案)(PDF形式 2,866キロバイト)
船橋市DX推進計画(素案)【概要版】(PDF形式 371キロバイト)
また、下記施設においてもご覧いただけます。
- 船橋市役所11階行政資料室
- 船橋駅前総合窓口センター(フェイス5階)
- 各出張所・連絡所
- 各公民館
- 各図書館
意見を提出することができる方
- 市内に住所を有する方
- 市内に通勤または通学されている方
- この案に関し利害関係を有する方(市内で事業を営む方など)
意見の提出方法
次の3点をご記入の上、オンライン申請システム、郵送、ファックス、電子メール、直接持参のいずれかにより、下記「提出先」までご提出ください。
- 住所(所在地)
※市外の方は、「市内に通勤・通学している」または「この案に関し利害関係を有する」に該当するかを記入してください。 - 氏名(法人その他の団体にあっては、名称及び代表者氏名)
- 素案に対するご意見
- オンライン申請システムによる提出を除き、様式は問いませんが、「意見提出様式」をご利用いただくこともできます。
- ご記入いただいた住所・氏名は、意見の内容に不明な点があった場合の連絡確認のみに使用し、意見募集の目的以外には使用しません。
※意見募集結果の公表の際には、ご意見の内容以外(住所・氏名)は公表しません。 - 匿名や電話での受付はしていませんので、ご了承ください。
オンライン申請システムによる意見の提出手順
- 下記「提出先」のオンライン申請URLまたはスマートフォン用2次元バーコードから、「船橋市オンライン申請・届出サービス」へアクセス
- 「利用者登録せずに申し込む方はこちら」をクリック
※既に当サービスの利用者登録を行っている方は、先にログインすることで回答様式に登録済みの住所・氏名を初期表示させることが可能です。 - 利用規約等をご確認の上、「同意する」をクリック
- 各設問に回答を入力し、「確認へ進む」をクリック
- 入力内容を確認し、「申込む」をクリックすることで提出完了
※申し込み完了通知は届きませんので、予めご了承ください。
留意事項
- いただいたご意見は、本計画を策定する際の参考とさせていただき、内容ごとに整理・分類した上で、後日ご意見に対する市の考え方とともにホームページ上で公表いたします。
- この手続きは、案件に対する具体的なご意見を収集するもので、賛否を問うものではありません。
- 個々のご意見に対して、直接・個別の回答はいたしませんので、ご了承ください。
提出・問い合わせ先
提出先
【オンライン申請】
URL:https://e-shinsei.city.funabashi.lg.jp/city-funabashi-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=1025
スマートフォン用2次元バーコード:
【郵送】〒273-8501(※住所不要)船橋市総務部情報システム課
【ファックス】047-436-2374
【電子メール】jo-sys@city.funabashi.lg.jp
【持参】船橋市役所8階 情報システム課
問い合わせ先
船橋市総務部情報システム課
電話:047-436-2072
ファイルダウンロード
このページについてのご意見・お問い合わせ
- デジタル行政推進課
-
- 電話 047-436-2072
- FAX 047-436-2374
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8501 千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:月曜日から金曜日の午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日
- 有料広告欄 広告について
- 「募集を終了した案件」の他の記事
-
- 【意見募集は終了しました】宅地造成及び特定盛土等規制法(盛土規制法)に基づく規制区域(案)に対する意見募集(パブリック・コメント)について
- 【終了しました】第3期船橋市子ども・子育て支援事業計画、第5次船橋市ひとり親家庭等自立促進計画、船橋市こどもの貧困の解消に向けた対策についての計画(案)に対する意見募集(パブリック・コメント)について
- 【意見募集は終了しました】「第3期船橋市まち・ひと・しごと創生総合戦略(案)」に対する意見募集(パブリック・コメント)の実施について
- 船橋市成育医療等に関する計画「すこやか親子ふなばし(第2次)」(案)に対する意見募集(パブリック・コメント)について【終了しました】
- 【意見募集は終了しました】ふなばし健やかプラン21(第3次)(案)に対する意見募集(パブリック・コメント)の実施について
- 【意見募集は終了しました】「船橋の教育2020-船橋市教育振興基本計画(後期基本計画)-(案)」に対する意見募集(パブリック・コメント)の実施について
- 船橋市地域防災計画(案)に対する意見募集(パブリック・コメント)について【終了いたしました】
- 特定個人情報保護評価書(案)【住民基本台帳に関する事務】に対する意見募集の実施結果
- 【意見募集は終了しました】固定資産税・都市計画税に関する事務 特定個人情報保護評価書【全項目評価書】(案)に対する意見募集の実施結果について
- 【意見募集は終了しました】個人住民税に関する事務 特定個人情報保護評価書【全項目評価書】(案)に対する意見募集の実施結果について
- 「(仮称)船橋市犯罪被害者等支援条例(案)の骨子」に対する意見募集(パブリック・コメント)の実施について
- 【意見募集は終了しました】船橋市再犯防止推進計画(素案)に対する意見募集(パブリック・コメント)の実施結果について
- 第10次高齢者保健福祉計画・第9期介護保険事業計画(素案)に対する意見募集(パブリック・コメント)の実施結果について
- 「史跡取掛西貝塚保存活用計画(素案)」に対するパブリック・コメント実施結果について
- 船橋市感染症予防計画(案)に対する意見募集(パブリック・コメント)の実施結果
- 最近見たページ
-