下水道事業会計 決算の要領
令和2年度の事業実績
令和2年度末の整備済面積は5,016haとなり、前年度末より123ha増加しました。これにより処理区域内人口は580,982人となり、行政区域内人口645,450人に対する下水道処理人口普及率は前年度の88.4%から90.0%となりました。(参考 令和2年度末 千葉県平均76.1% 全国平均80.1%)
令和2年度の損益は、総収益167億5274万1124円、総費用163億1381万1957円となり、4億3892万9167円の利益となりました。
収益のうち、下水道使用料は72億8334万5376円、一般会計からの繰入金は59億2745万4000円でした。
また、管渠や処理場の整備などに係る建設改良費決算額は、67億790万690円となりました。
下水道事業会計 決算書・決算書附属書類
令和2年度 下水道事業会計 決算書・決算書付属書類(PDF形式 618キロバイト)
令和元年度 下水道事業会計 決算書・決算書附属書類(PDF形式 2,318キロバイト)
平成30年度 下水道事業会計 決算書・決算書附属書類(PDF形式 2,264キロバイト)
※ご覧になるには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 下水道総務課 総務係
-
- 電話 047-436-2648
- FAX 047-436-2647
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:午前9時から午後5時 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日