「玉川旅館」調査報告書・動画・VR画像を公開
調査報告書・動画・360度VR画像で「玉川旅館」を訪れてみませんか?
令和2年4月末をもって、創業100年の歴史に幕を下ろした「玉川旅館」。建造物を調査した報告書
『玉川旅館-歴史と記憶-』と解体が行われる前に撮影した動画・画像を下記からご覧いただけます。
調査報告書『玉川旅館-歴史と記憶-』
【調査報告書】
下記をクリックすると「全国遺跡報告総覧」のページへ移動し、調査報告書『玉川旅館-歴史と記憶-』の閲覧やダウンロードができます。
『玉川旅館-歴史と記憶-』 PDF形式(約79MB)
※冊子(印刷物)の購入を希望される方は文化財関係出版物頒布のご案内をご覧ください。
動画・VR画像
※現在、「【画像】360度VR画像 管内約90ヶ所」のページに不具合が生じており、画像をご覧いただけません。
原因調査中となりますため、お問い合わせなどございましたら文化課までご連絡ください。
【動画】 「YouTube」へ移動します
玉川旅館物語 ダイジェスト編 約2分15秒
玉川旅館物語 本編 約9分30秒・ナレーションあり
玉川旅館物語 資料編 約16分30秒・ナレーションなし
【画像】
360度VR画像 館内約90ヶ所
※VR画像は、Internet Explorerでは、画像がうまく表示できない場合がございます。
Chrome等、他のブラウザでご覧くださいますようお願いいたします。
玉川旅館について
大正10年(1921)に料亭として、かつて塩田であった地に創業し、のちに旅館としての営業を開始。「玉川」の名は、創業者の父が船橋大神宮の奉納相撲で名乗っていた四股(しこ)名に由来している。
昭和初期に建てられた本館・第一別館・第二別館の3棟は国の登録有形文化財となっていた。昭和の風情が漂い、温泉のある割烹旅館として多く人々に親しまれたが、令和2年(2020)4月末をもって閉館し、建物の解体・撤去が行われた。
【国登録有形文化財の建造物の概要】
本 館:昭和16年(1941)建築と伝えられる2階建てで、外観を楼閣風にまとめた建築。
第一別館:昭和3年(1928)建築の数寄屋造風の平屋。
第二別館:昭和8年(1933)建築の2階建て。2階は大広間があり、大宴会や結婚披露宴が行われた。1階は宿泊者用の部屋が5つあった。1階の一番奥の「桔梗の間」は、文豪太宰治が宿泊した部屋と伝えられている。
ファイルダウンロード
- 『玉川旅館-歴史と記憶ー』本文(PDF形式80,959キロバイト)
-
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 教育委員会文化課 文化財保護係
-
- 電話 047-436-2898
- FAX 047-436-2884
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日
- 有料広告欄 広告について
- 「遺跡・文化財・郷土芸能」の他の記事
-
- 中野木台遺跡 遺跡見学会のお知らせ(終了しました)
- 生涯学習情報をまとめたガイドブック「楽しく学ぼうふなばし」を発行しています
- 船橋市初の国史跡 取掛西貝塚のご案内
- 取掛西貝塚の講演会「~約1万年前の縄文ワールド 第6弾~ 取掛西貝塚を考える」を開催します!(終了しました)
- ユルギ松遺跡 遺跡見学会のお知らせ(終了しました)
- 令和5年3月11日、18日に講演会「取掛西貝塚を考える~約1万年前の縄文ワールド第5弾~」を開催しました!
- 船橋の遺跡マップ(第8版)できました!~君の足元に約200か所の遺跡がねむる~
- 川ノ上遺跡 遺跡見学会のお知らせ(終了しました)
- 生涯学習と社会教育について紹介します
- 海老ケ作北遺跡 遺跡見学会のお知らせ(終了しました)
- 【動画配信中】ふなばし生涯学習チャンネル
- ユルギ松遺跡 遺跡見学会のお知らせ(終了しました)
- 文化課窓口 販売書籍等のご案内
- 文化財関係出版物頒布のご案内
- 「玉川旅館」調査報告書・動画・VR画像を公開
- 最近見たページ
-