遺跡・文化財・郷土芸能
「遺跡・文化財・郷土芸能」の記事一覧
-
取掛西貝塚の講演会「~約1万年前の縄文ワールド 第7弾~ 取掛西貝塚を考える」を開催します!(終了しました)
令和7(2025)年3月14日更新
-
令和7(2025)年3月14日更新
-
船橋の遺跡マップ(第9版)配布中です!~君の足元に約200か所の遺跡がねむる~
令和7(2025)年3月7日更新
-
令和6(2024)年12月20日更新
川ノ上遺跡 遺跡見学会のお知らせ(終了しました)
-
生涯学習情報をまとめたガイドブック「楽しく学ぼうふなばし」を発行しています
令和6(2024)年12月1日更新
船橋市等が行っている市民を対象とした生涯学習事業を一冊にまとめ、年3回発行しています。
-
令和6(2024)年11月8日更新
船橋市の生涯学習について、市民の皆様にわかりやすく、身近に感じていただけるようなオリジナル動画です。
-
令和6年9月29日に中央大学 学術講演会「取掛西貝塚からさぐる縄文の暮らし」を開催しました!
令和6(2024)年10月23日更新
-
令和6(2024)年10月4日更新
-
令和6(2024)年8月14日更新
-
令和6(2024)年8月14日更新
中野木台遺跡 遺跡見学会のお知らせ(終了しました)
-
令和6(2024)年4月19日更新
-
令和6(2024)年4月19日更新
-
令和6(2024)年4月4日更新
船橋市内の約50か所に遺跡説明板を設置して、現地にて遺跡の紹介をしています。ぜひ、現地にてご覧ください。
-
取掛西貝塚の講演会「~約1万年前の縄文ワールド 第6弾~ 取掛西貝塚を考える」を開催します!(終了しました)
令和6(2024)年3月12日更新
-
令和6(2024)年3月12日更新
ユルギ松遺跡 遺跡見学会のお知らせ(終了しました)
-
令和5年3月11日、18日に講演会「取掛西貝塚を考える~約1万年前の縄文ワールド第5弾~」を開催しました!
令和6(2024)年1月23日更新
-
令和5(2023)年12月12日更新
太宰治・川端康成と船橋との関係をまとめたリーフレットを市役所7階文化課にて配布しています。
-
令和5(2023)年7月5日更新
-
令和5(2023)年3月10日更新
川ノ上遺跡 遺跡見学会のお知らせ(終了しました)
-
令和4(2022)年12月20日更新
海老ケ作北遺跡 遺跡見学会のお知らせ(終了しました)
-
令和4(2022)年11月22日更新
ユルギ松遺跡 遺跡見学会のお知らせ(終了しました)
-
令和4(2022)年8月29日更新
-
8月14日に講演会「取掛西貝塚を考える~約1万年前の縄文ワールド第4弾~」を開催しました!
令和3(2021)年8月20日更新
-
「神楽(かぐら)」ってなんだろう?~市内に伝わる5つの神楽~
令和元(2019)年11月28日更新
-
平成29(2017)年11月13日更新
-
平成28(2016)年5月23日更新
-
平成28(2016)年2月21日更新
-
令和2(2020)年6月22日更新
-
令和4(2022)年2月3日更新
-
平成30(2018)年3月12日更新
船橋の郷土芸能を紹介しています
-
令和3(2021)年8月30日更新
-
令和5(2023)年5月18日更新
-
令和6(2024)年9月26日更新
- 有料広告欄 広告について
- 「生涯学習・文化・スポーツ」他の分類
-
- 生涯学習
- 生涯学習予約システム
- 図書館・図書室
- 文化・芸術
- 遺跡・文化財・郷土芸能
- スポーツ
- スポーツ健康都市宣言40周年記念事業