文化・芸術
「文化・芸術」の記事一覧
-
令和7年度船橋市アーティスト・イン・スクール作品展「こむろでうまれた大きな錆」
令和7(2025)年8月15日更新
-
令和7(2025)年8月15日更新
-
令和7(2025)年8月12日更新
-
【募集は終了しました】31st BAND STAND FUNABASHI 「ヤングバンド」の出演者を募集しています
令和7(2025)年8月12日更新
令和7年10月12日に開催する「31st BAND STAND FUNABASHI」では、スペシャルバンドのメンバーを募集いたします。⾳楽が好きな10代、20代の皆さん!ビッグバンドのステージで演奏しませんか?
-
令和7(2025)年8月1日更新
船橋市美術展覧会「市展」の出品作品を募集します
-
生涯学習情報をまとめたガイドブック「楽しく学ぼうふなばし」を発行しています
令和7(2025)年8月1日更新
船橋市等が行っている市民を対象とした生涯学習事業を一冊にまとめ、年3回発行しています。
-
令和7(2025)年7月31日更新
登録アーティストによる路上ライブ「まちかど音楽ステージ」を開催しています。
-
イベント情報紙「BUNBUN Funabashi.」第36号発行しました!
令和7(2025)年7月26日更新
市の文化施設のイベント情報をWEB版・印刷版で発信
-
令和7(2025)年6月26日更新
船橋市文学賞の一環として、文学講座を開催します。
-
令和7(2025)年6月16日更新
小説、児童文学、詩、短歌、俳句の5部門について作品を募集します。
-
令和7(2025)年6月1日更新
-
令和7(2025)年5月29日更新
船橋ゆかりの著名人を紹介します!
-
令和7(2025)年5月23日更新
-
令和7(2025)年5月21日更新
-
令和7(2025)年5月16日更新
船橋市文化活動普及事業にご協力いただく、アーティストバンク登録講師の一覧を公開します。
-
令和7(2025)年4月10日更新
-
令和7(2025)年4月1日更新
船橋市文学賞作品集を市役所7階文化課にて頒布しています。
※お近くの船橋市図書館でも貸出を行っています。 -
ロビーコンサートを開催します (令和7年度ロビーコンサート年間予定が決定しました)
令和7(2025)年3月26日更新
令和7年度ロビーコンサート年間予定が決定しました。
-
第32回音楽のまち・ふなばし 千人の音楽祭 観覧者募集 ※受付終了しました。
令和7(2025)年3月19日更新
-
第46回船橋市写真展作品を募集します ※募集は終了しました。
令和7(2025)年2月13日更新
船橋市写真展の作品を募集します
-
令和7(2025)年2月1日更新
第37回(令和6年度)船橋市文学賞の受賞者一覧
-
令和7(2025)年2月1日更新
船橋市文学賞の受賞者一覧です。
-
令和7(2025)年1月10日更新
市内各施設でふなばし音楽フェスティバルを開催!!
-
令和7(2025)年1月1日更新
図録・ポストカードの販売について
-
令和6(2024)年12月11日更新
船橋市における指定文化財等に対する補助金を紹介する。
-
令和6(2024)年12月10日更新
船橋市総合体育館内のスポーツ資料展示室についてです。
-
令和6(2024)年12月4日更新
-
令和5年度船橋市出張美術展・「国際博物館の日」記念事業 「どこかで見た不思議な風景」※終了しました
令和6(2024)年11月12日更新
市は船橋ゆかりの美術家が手掛けた市所蔵作品を公民館、学校、文化施設で紹介する出張美術展を開催しています。今回は「どこかで見た不思議な風景」をテーマにし、約30点の作品を船橋郷土資料館で展示します。
-
令和6年度船橋市出張美術展「四季を奏でる ~旧吉澤野球博物館収蔵美術品を中心に~」※終了しました
令和6(2024)年11月11日更新
市は船橋ゆかりの美術家が手掛けた市所蔵作品を公民館、学校、文化施設で紹介する出張美術展を開催しています。今回は吉澤野球博物館が収蔵していた美術品の中から、春夏秋冬をモチーフにした約20点の作品を船橋郷土資料館で展示します。
-
令和6(2024)年11月8日更新
船橋市の生涯学習について、市民の皆様にわかりやすく、身近に感じていただけるようなオリジナル動画です。
-
令和6年度船橋市出張美術展「画家のメ(目・眼)、学者のメ(目・眼) ―柴宮忠徳の水彩画―」※終了しました
令和6(2024)年10月21日更新
市は船橋ゆかりの美術家が手掛けた作品を公民館、学校、文化施設で紹介する出張美術展を開催しています。今回は洋画家・柴宮忠徳(1938-2007)が水彩で描いた動植物画と、飛ノ台史跡公園博物館が所蔵する動植物の標本等の資料を併せて展示します。
-
令和6(2024)年7月1日更新
第46回船橋市いけばな展を開催します。今年度、体験教室は実施いたしません。
-
令和4(2022)年2月15日更新
市内各施設でふなばし音楽フェスティバルを開催!!
-
令和4(2022)年1月31日更新
船橋の美術品や美術活動を紹介する専用ホームページ「船橋市バーチャル美術館」を開設しました。
-
船橋市美術展覧会 特別企画 バーチャル市展 出品作品を募集します ※募集は締め切りました。
令和2(2020)年11月4日更新
船橋市美術展覧会 特別企画 バーチャル市展 出品作品を募集します
-
令和元(2019)年11月1日更新
北部公民館において、市所蔵の美術作品を展示します。
- 有料広告欄 広告について
- 「生涯学習・文化・スポーツ」他の分類