新着情報(平成29(2017)年7月)

サマースクール

平成29(2017)年7月21日

本日からサマースクールが始まっています。
21日(金曜日)~27日(木曜日)の期間で、各学年3日間行います。
本日は、3・4・5年生が行いました。
学級を覗いてみると、夏休みの課題やつまずきのあった単元など勉強していました。
いつもとは違う雰囲気の中で、一生懸命に取り組んでいました。

少人数でしっかりと
少人数でしっかりと
つまずきを解消!
つまずきを解消!
集中して取り組んでます
集中して取り組んでます

全校朝会☆スクールガード感謝の会

平成29(2017)年7月20日

 本日、7月20日(木曜日)は夏休み前最終日と言うことで全校朝会が行われました。
全校でエーデルワイスを歌い、その後校長先生からのお話がありました。
同じ日に種を蒔いたからといって、同じように芽が出て、大きくなって、花が咲く訳ではない。
みんなちがって、みんないいんだよね。という話をいただきました。
また、夏休みの過ごし方については、山根先生から安全に過ごすために守ってほしい4つのことをお話していただきました。
運動公園のプールについてや、自転車の乗り方、不審者に声をかけられたらどうするかなどをお話していただきました。
いかのおすし
長い夏休みを安全に、そして勉強や運動に一生懸命取り組んでほしいと思います。

全校朝会では他にも、夏見台小学校から離れてしまう先生方からの言葉や、
相撲、レスリング、口腔衛生優良者の表彰がありました。

 全校朝会が終わった後は、スクールガード感謝の会が開かれました。
代表挨拶では、登校よりも下校の仕方に気をつけてほしいというお話や、
命を大切にしてほしいというお話をしていただき、子供たちも真剣な表情で話を聞いていました。
また、登校中よりも下校するときの行動に気をつけてほしいというお言葉もいただき、
子供たちだけではなく、教員も注意していかなくてはいかないなと身が引き締まる思いでした。
その後、校長より感謝状が贈呈され、児童会の児童からお礼の言葉、3年生からお礼の手紙が贈られました。
感謝状贈呈児童代表よりお礼の言葉3年生よりお礼の手紙


明日から子供たちが楽しみにしている夏休みです。
おでかけをしたり、勉強や読書に取り組んだり、スポーツに熱中したりと
楽しく有意義に過ごすことはもちろんですが、安全に気をつけ、大きなケガや病気にならないようにしてほしいと思います。
9月1日にまた元気な顔で全員が登校できるよう、夏見台小学校職員一同願っております。

_
_
_
_
_
_

給食終了

平成29(2017)年7月19日

本日で夏休み前の給食は終わりになりました。
今週金曜日から長い夏休みに入ります。一ヶ月半、給食が食べられなく寂しい思いです。
明日は全校朝会や学級で、4月からこれまでの取り組みを振り返り目標を持って夏休みを過ごせるように指導していきます。

本日の給食
本日の給食
夏休み前最後の給食
夏休み前最後の給食
今日も美味しかった~
今日も美味しかった~

校内夢アート展

平成29(2017)年7月19日

夏休みに入るまでの期間、絵を廊下に飾り「校内夢アート展」を行っています。
各学年それぞれのテーマで、どの作品もユーモアに溢れています。
色とりどりの作品が掲示されており、とても華やかな廊下になっています。
個人面談も行われており、保護者の方も微笑みながら鑑賞してくださっています。

校内夢アート展
校内夢アート展
どの学年も工夫して
どの学年も工夫して
色鮮やかです。
色鮮やかです。

3年生 ヤクルト「おなか元気教室」

平成29(2017)年7月14日

本日の2,3時間目に、3年生はヤクルト「おなか元気教室」がありました。

食べ物が口から入り、小腸や大腸を通り、便となって排泄されるまでの仕組みについて、スライドショーや食育模型を使って、楽しく学びました。

子供たちは、朝の排便が健康にも関係していることやおなかの中の細菌の数に驚いていました。

最後には、おなかの調子をよくするために「早ね、早おき、朝ごはん、朝うんち」のどこを自分は頑張るのか、宣言しました。


6年生 じゃがいも収穫

平成29(2017)年7月14日

本日、6年生は昨年度に植えたじゃがいもを収穫に学校農園に行きました。
収穫するタイミングがやや遅かったのか、例年に比べるとやや収穫量が少なかったですが、
子供たちは土を掘って、沢山のじゃがいもを収穫していました。
拳くらいの大きさや、面白い形のじゃがいもを見つけて嬉しそうにしていました。
家庭に持ち帰り、どんな料理にして食べるのか楽しみです。

晴天で良かった
晴天で良かった
じゃがいも捜索中
じゃがいも捜索中
たくさん収穫できました!
たくさん収穫できました!

一宮校外学習 2日目(退所式)

平成29(2017)年7月12日

陶芸教室を終えて昼食を食べた後に「退所式」を行いました。
一宮少年自然の家の館長さんにお礼を言ってからバスに乗り学校に向かいました。
バスの中でもまだ元気な様子で、思い出話に浸っていました。

退所式の様子1
退所式の様子1
退所式の様子2
退所式の様子2

一宮校外学習 2日目(陶芸教室)

平成29(2017)年7月12日

2日目の午前中は陶芸体験を行いました。
先生に手順を教わり、思い思いの形や柄を作っていました。
思ったよりも難しく、集中して作業に取り組んでいました。

先生のお手本
先生のお手本
なかなか難しい!
なかなか難しい!
集中して取り組めました
集中して取り組めました

一宮校外学習 2日目(朝の集い・散歩)

平成29(2017)年7月12日

2日目は6時起床で、6時半から「朝の集い」と「ラジオ体操」を行いました。
いつもより少し早い動きに、眠い目をこすりながら活動していました。
その後に、海岸まで散歩に行きました。
本日も良い天気で、潮風をあびたら眠気も覚めていました。

朝の集い
朝の集い
ラジオ体操
ラジオ体操
海岸でピース!
海岸でピース!

一宮校外学習 1日目(キャンプファイアー)

平成29(2017)年7月12日

若干風が強めでしたが、予定通りにキャンプファイアーができました。
みんなで火を囲み、歌い、踊って、絆を深めました。
昼間に続いて汗だくではしゃいで、とても楽しい様子でした。

キャンプファイアーの様子
キャンプファイアーの様子
火の神から火を受け継ぐ
火の神から火を受け継ぐ
やや風がありました
やや風がありました

一宮校外学習 1日目(入所式)

平成29(2017)年7月11日

無事に全員到着して入所式を行いました。
これから部屋に入り、食事やキャンプファイアーなどそれぞれの役割の仕事を行います。

入所式の様子
入所式の様子
やや疲れが見えるかな?
やや疲れが見えるかな?

一宮校外学習 1日目(ウォークラリー)

平成29(2017)年7月11日

一宮少年自然の家に到着したら早めの昼食をとり、ウォークラリーを開始しました。
暑すぎるくらいの天気の中で、班で協力してゴールを目指しました。
汗だくでゴールして、もらったジュースをとても美味しそうに飲んでいました。

とっても良い天気
とっても良い天気
班で協力して!
班で協力して!
ジュース片手にピース!
ジュース片手にピース!

一宮校外学習 1日目(出発式)

平成29(2017)年7月11日

本日から5年生は一宮校外学習に行きます。
朝、8時から出発式をおこない元気に学校を出て行きました。
気温が高く、熱中症が心配されますが多くの事を学び、元気に帰ってきてほしいと思います。

出発式
出発式
荷物を背負ってバスまで
荷物を背負ってバスまで
元気に出かけました
元気に出かけました

混ぜご飯

平成29(2017)年7月7日

船橋市の学校では、おいしい給食を作るために、毎年テーマを決めて調理の研究をしています。
今年のテーマは「混ぜご飯」です。
給食のごはんは炊飯器を使わずに、大きな釜で火加減を調整しながら炊きます。
その日の気温や水温、お米の量によって炊き方も変わってくるのでとても大変なようです。
でも、お釜で炊いたごはんはとても美味しく、今日も食缶は空っぽになっていました。

本日の給食
本日の給食
混ぜご飯!!
混ぜご飯!!
美味しくいただきました
美味しくいただきました