新着情報(平成29(2017)年5月)
5月の学校の様子(5)
平成29(2017)年5月29日
1・5年生耳鼻科健診(5月31日) 1・5年生が耳鼻科健診を行いました。 一人ひとり、すばらしい態度で検診を受けることができました。 |
今日の給食(5月31日) ごはん ピーマンの肉詰め わかめとじゃこのサラダ けんちん汁 牛乳 |
3年生学区探検(5月30日) 3年生が社会科の授業で、学区探検を行いました。 とても暑い中でしたが、公民館や郵便局、公園などを中心に、学区を散策しました。 熱心に見学したり、たくさんメモをしたりするなど、意欲的に学習しました。 |
今日の給食(5月30日) 今日は、「5月生まれさんおたんじょうびおめでとう!」献立でした。 ココア蒸しパン 五目ラーメン コーンサラダ グレープフルーツ 牛乳 |
5年生調理実習(5月29日) 家庭科の学習で、5年生がはじめての調理実習を行いました。 ガスや包丁の使い方に気をつけながら、実習をすることができました。 |
今日の給食(5月29日) 麦ごはん 豆とかぼちゃのコロッケ 小松菜のおかか和え 具だくさんみそ汁 オレンジ 牛乳 |



5月の学校の様子(4)
平成29(2017)年5月24日
1年生のそらまめのさやむき体験(5月26日) 今日は、1年生の皆さんが「そらまめのさやむき体験」を行いました。 さやのてざわりや中身の様子なども観察し、ワークシートにまとめました。 |
今日の給食(5月26日) ごま入りごはん からくさ焼き からし和え そらまめ のっぺい汁 河内晩柑 牛乳 |
学活ショート/交通安全について(5月25日) 今日は、朝学習(学活ショート)の時間に、交通安全について学びました。 通学路を守ること、とびだし事故には十分に気をつけることなど、大切なことを確かめました。 |
今日の給食(5月25日) ハチミツパン 鶏肉と大豆のシチュー ごまドレッシングサラダ パインアップル 牛乳 |
今日の学校生活(5月24日) 運動会が終わり、子供たちは学習に意欲的に取り組んでいます。 今日は、毎週子供たちが楽しみにしている「長昼休み」でした。 楽しく元気に外遊びをしていました! |
今日の給食(5月24日) グリンピースごはん さけフライ マーミナウサチ きゃべつのみそ汁 バナナ 牛乳 |
あさがおの芽の観察(5月23日) 今日は、1年生が朝顔の芽の観察をしていました。 お世話をしっかりとして、大きく元気に育ててほしいです。 |
今日の給食(5月23日) 麦ごはん ししゃもの南蛮漬け トマトサラダ 新じゃがのそぼろ煮 河内晩柑 牛乳 |



平成29年度 春季大運動会
平成29(2017)年5月20日
平成29年度 春季大運動会の様子(5月20日) 今日は、大変すばらしい快晴の中、春季大運動会が行われました。 一人一人が全力を出し、とても見ごたえのある、運動会になりました。 保護者の皆様、地域の皆様、ご声援とご協力、誠にありがとうございました。 |



5月の学校の様子(3)
平成29(2017)年5月15日
運動会前日準備(5月19日) いよいよ明日は、運動会になります。 今日は、5,6年生の児童を中心に、前日準備を行いました。 明日は、運動会が大成功になることを願っています!! |
今日の給食(5月19日) スタミナ和風チャプチェ丼 中華きゅうり 卵スープ メロン 牛乳 |
運動会練習(5月18日) 運動会練習も終盤をむかえています。 練習内容も高度になってきており、日々充実しています。 |
今日の給食(5月18日) 黒糖食パン(はちみつ) 豆腐のミートラザニア ひじきのマリネ 小松菜のスープ 牛乳 |
運動会全体練習(5月17日) 今日は、運動会全体練習がありました。 開閉会式の練習や応援合戦の練習を行いました。 応援合戦では、赤白のマスコットキャラクターが初登場しました。 運動会本番で登場しますので、楽しみにお待ちください。 |
今日の給食(5月17日) ドライカレー グリーンサラダ パインアップル 牛乳 |
どんぐりの会の読み聞かせ(5月16日) 今日は、どんぐりの会の皆様による、本の読み聞かせがありました。 運動会でたくさん身体を動かいている時期に、癒しのひと時となりました。 |
今日の給食(5月16日) ごはん あじの香味焼き 切干大根のさっぱり和え 大豆と揚げボールの煮物 グレープフルーツ 牛乳 |
運動会練習(5月15日) 今週末は、いよいよ運動会です。 練習も着々と進んでおり、校庭での本格的な練習が行われています。 |
今日の給食(5月15日) ソース焼きそば いかの香味揚げ トックスープ ヨーグルト 牛乳 |



5月の学校の様子(2)
平成29(2017)年5月8日
ゴーヤの生長記録(5月12日) 校庭の花壇にゴーヤの苗を植えました。 ゴーヤの生長の様子を時折、ホームページに掲載したいと思います。 |
今日の給食(5月12日) ごはん 生揚げのあまから焼き 野菜のキムチ炒め キャベツとウィンナーのスープ グレープフルーツ 牛乳 |
第1回運動会全体練習(5月11日) 今日は、快晴の中、運動会全体練習を行いました。 入場行進、応援合戦、大玉送りの練習を中心に行い、 子供たちの元気な声が校庭に響きました。 |
今日の給食(5月11日) ビビンバ ジャーマンポテト わかめスープ ミニトマト 牛乳 |
運動会の応援練習(5月10日) 今日は、運動会に向けて、応援団を中心に、応援練習を各学級で行いました。 |
今日の給食(5月10日) バタートースト ポークビーンズ コールスローサラダ バナナ 牛乳 |
歯科検診(5月9日) 今日は、1,3,5年生の歯科検診が行われました。 |
今日の給食(5月9日) ごはん かつおたつた揚げ 納豆和え なめこ汁 オレンジ 牛乳 |
内科健診(5月8日) 今日は、2、4年生の内科健診が行われました。 |
今日の給食(5月8日) ジャンバラヤ レバーとじゃがいもの揚げ煮 野菜スープ オレンジ 牛乳 |



5月の学校の様子(1)
平成29(2017)年5月1日
1年生を迎える会・全校遠足(5月2日) 今日は、1年生を迎える会と全校遠足が行われました。 1年生を迎える会では、ゲームやクイズを楽しみました。 全校遠足では、「御滝公園」に行き、交流学年との遊びや食事を楽しみました。 |
今日の給食(5月1日) 今日は、「こどもの日こんだて」でした。 中華ちまき風炊きこみごはん 鶏の塩から揚げ 春雨スープ 甘夏みかん |
5月全校朝会の様子(5月1日) 今日は、全学年そろっての全校朝会が行われました。 校長先生から「おそうじをがんばりましょう!」とエールをいただきました。 地域を見守る、スクールガードリーダーさんの紹介が行われました。 最後に、市民陸上大会で入賞した皆さんの表彰を行い、朝会を終了しました。 |



H29_春季市民陸上大会
平成29(2017)年5月1日
平成29年度 春季市民陸上大会(4月30日) 春季市民陸上大会が快晴の中行われました。 高三小の代表選手になった5・6年生の選手の皆さんは、 日頃の練習の成果を十分に発揮し、活躍しました。 6年生/男子/60mハードル走/第5位 6年生/女子/800m走/第5位 6年生/女子/走り幅跳び/第5位 5年生/男子/走り幅跳び/第6位 以上の4名は、上位に進出し、入賞しました。 今まで練習に参加した皆さんも、選手の皆さんも頑張りました! 応援に来てくれた保護者の皆様、ありがとうございました!! |


