新着情報(平成30(2018)年11月)
11月の学校の様子(5)
平成30(2018)年11月26日
11月30日(金曜日) 【今日の学校生活】 4年生の音楽の授業の様子です。 リコーダーの練習をし、先生のチェックを受けながら学習を進めました。 |
11月30日(金曜日) 【今日の給食】 「11月生まれさんおたんじょうびおめでとう!」給食です。 ガーリックライス タンドリーチキン わかめとじゃこのサラダ ABCスープ オレンジ 牛乳 |
11月29日(木曜日) 【今日の学校生活】 マラソン大会試走会の様子です。 日頃の取り組みを精一杯発揮し、一生懸命走っていました。 |
11月29日(木曜日) 【今日の給食】 ご飯 豚キムチ炒め ナムル じゃことひよこ豆のカレー風味 牛乳 |
11月28日(水曜日) 【今日の学校生活】 11月27日(火曜日)に行われた、3年生の公民館サークル体験の様子です。 3回目の体験活動となり、様々なことを身につけてきています。 |
11月28日(水曜日) 【今日の給食】 ご飯 生揚げきのこソース 辛子和え にらと卵のみそ汁 みかん 牛乳 |
11月27日(火曜日) 【今日の学校生活】 3年生の理科の授業の様子です。 車を使ってゴムのはたらきを確かめる実験をしていました。 |
11月27日(火曜日) 【今日の給食】 ご飯 八宝菜 中華和え さつまいもと大豆のかりんと 牛乳 |
11月26日(月曜日) 【今日の学校生活】 マラソン大会に向けた業間マラソンの取り組みの様子です。一人一人自分のペースを保ち、時間いっぱい走り切ろうと努力しました。 |
11月26日(月曜日) 【今日の給食】 「和食の日献立~船橋市産のこしひかり~」給食でした。 ご飯 魚の辛子しょう油かけ 磯香和え さつま汁 キャロットゼリー 牛乳 |



11月の学校の様子(4)
平成30(2018)年11月19日
11月22日(木曜日) 【今日の学校生活】 11月17日(土曜日)、18日(日曜日)に行われた、男子ミニバスケットボール部の様子です。 「トーマスカップ2018」では、予選リーグで接戦を制し、1位ブロックに勝ち進みました。 |
11月22日(木曜日) 【今日の学校生活】 11月20日(火曜日)に行われた、3年生の公民館サークル体験の様子です。 体験活動が本格的になってきており、意欲的に取り組む様子が見られました。 |
11月22日(木曜日) 【今日の給食】 アーモンドトースト ポークビーンズ 大根サラダ 牛乳 |
11月21日(水曜日) 【今日の学校生活】 11月16日(金曜日)に行われた、1年生の校外学習の様子です。 体験活動をしたり、動物にふれたりし、楽しい時間を過ごしました。 |
11月21日(水曜日) 【今日の給食】 カレーマーボー丼 バンサンスー 青のり大豆 オレンジ 牛乳 |
11月20日(火曜日) 【今日の学校生活】 5年生の家庭科の調理実習の様子です。ご飯炊きとお味噌汁の調理をしています。火加減や時間に気を配っていました。 |
11月20日(火曜日) 【今日の給食】 「船橋市の旬の食材を食べて知る日~だいこん~」献立でした。 ご飯 ししゃものオニオン風味揚げ スタミナ和え 豚肉と大根の旨煮 牛乳 ![]() ![]() |
11月19日(月曜日) 【今日の学校生活】 ミニバスケットボール部の様子です。新しいリバーシブルユニフォームが完成しました。 ユニフォームが際立つ、鮮やかなプレーがたくさん出ることを期待しています! 4、5年生は、「トーマスカップ2018」に出場しました。 今、持っている力を発揮しようと、一生懸命試合をしました。 |
11月19日(月曜日) 【今日の給食】 さつまいもご飯 さばの味噌煮 お浸し せんべい汁 りんご 牛乳 |



11月の学校の様子(3)
平成30(2018)年11月12日
11月16日(金曜日) 【今日の学校生活】 5年生の図工の授業の様子です。ローラーを使って色を重ね、色の組合せや模様づくりを楽しんでいました。 |
11月16日(金曜日) 【今日の給食】 きのこピラフ いかのアップルマリネ ポテトサラダ 豆腐と白菜のスープ 牛乳 |
11月15日(木曜日) 【今日の学校生活】 11月13日(火曜日)、14日(水曜日)に行われた、6年生の日光修学旅行の様子です。 2日間、晴天に恵まれ、楽しく笑顔いっぱいの修学旅行になりました。 ![]() ![]() |
11月15日(木曜日) 【今日の給食】 ソフト麺ミートソース 茎わかめのサラダ 栗とアーモンドのスイートポテト 牛乳 |
11月14日(水曜日) 【今日の学校生活】 どんぐりの会の皆様による本の読み聞かせの様子です。 毎回、様々な本を選んでくださり、楽しみに本の読みを聞いています。 |
11月14日(水曜日) 【今日の給食】 チキンドリア 白いんげん豆のサラダ 春雨スープ オレンジ 牛乳 |
11月13日(火曜日) 【今日の学校生活】 6年生の修学旅行の様子です。 グループ活動やハイキングなど、仲間とともに楽しい時間を過ごしています。 |
11月13日(火曜日) 【今日の学校生活】 11月9日(金曜日)に行われた、4年生の校外学習の様子です。 しょうゆ工場では、施設を見学したり、体験をしたりし、充実した時間を過ごしました。 |
11月13日(火曜日) 【今日の給食】 吹き寄せご飯 唐草焼き ツナ和え しめじのみそ汁 みかん 牛乳 |
11月12日(月曜日) 【今日の学校生活】 3年生の国語の授業の様子です。 物語の場面に合った読み方を仲間と考え、音読をしていました。 |
11月12日(月曜日) 【今日の給食】 ご飯 生揚げのみそ炒め 中華きゅうり 黒糖くるみ 牛乳 |



11月の学校の様子(2)
平成30(2018)年11月5日
11月9日(金曜日) 【今日の学校生活】 1年生の国語の授業の様子です。 「おはなしかい」をするための準備を熱心に行っていました。 |
11月9日(金曜日) 【今日の給食】 きなこ揚げパン マセドニアポテト ワンタンスープ しゃりしゃり大豆 牛乳 |
11月8日(木曜日) 【今日の学校生活】 6年生の音楽の授業の様子です。 講師の先生をお招きして「琴教室」を行いました。 |
11月8日(木曜日) 【今日の給食】 「いい歯の日献立」でした。 ご飯 かみかみ佃煮 魚の揚げ浸し 茎わかめの五色和え 小松菜の味噌汁 りんご 牛乳 |
11月7日(水曜日) 【今日の学校生活】 3年生の理科の授業の様子です。 「風とゴムのはたらき」で使う実験セットを作成していました。 |
11月7日(水曜日) 【今日の給食】 ゆかりごはん ししゃものみりん醤油焼き もやしのからし和え 大豆と揚げボールの煮物 牛乳 |
11月6日(火曜日) 【今日の学校生活】 11月2日(金曜日)に行われた、5年生の校外学習の様子です。 工業や科学について、見たり、触れたりして学習を深めました。 |
11月5日(月曜日) 【今日の学校生活】 2年生の国語の授業の様子です。 グループで声を合わせて音読をする学習をしていました。 |
11月5日(月曜日) 【今日の給食】 ご飯 レバーとじゃがいもの揚げ煮 納豆和え 八宝味噌汁 牛乳 |


