新着情報(平成30(2018)年7月)

7月の学校の様子(4)

平成30(2018)年7月23日

7月23日(月曜日)

【今日の学校生活】

サマースクールの1日目の様子です。

自分の持ってきた課題を、静かに、熱心に進めていました。

7.23_1 7.23_2

7.23_1
7.23_1
7.23_2
7.23_2

7月の学校の様子(3)

平成30(2018)年7月17日

7月20日(金曜日)

【今日の学校生活】

夏休み前の全校朝会の様子です。

校長先生から、充実した夏休みを過ごすように、お話がありました。

次に、夏休みの安全な過ごし方について、学校全体で確認をしました。

表彰では、読書スタンプラリーで読書を頑張った、62名の児童が表彰を受けました。

最後に、サマーコンサートやNHKコンクール等に参加する、合唱部の歌の披露がありました。

7.20_1 7.20_2

7.20_3 7.20_4

7.20_5 7.20_4

7月19日(木曜日)

【今日の学校生活】

6年生の算数の授業の様子です。

少しずつ内容が難しくなっていますが、課題に真剣に向き合っていました。

7.19_1 7.19_2

7月19日(木曜日)

【今日の給食】

「7、8月生まれさんおたんじょうびおめでとう!」給食でした。

ハチミツパン 茄子のミートグラタン ポテトサラダ すいかのパンチ 牛乳

7.19_1 7.19_2

7月18日(水曜日)

【今日の学校生活】

5年生の算数の授業の様子です。

学級を二つに分けた少人数指導を行っており、着実に授業を進めています。

7.18_1 7.18_2

7月18日(水曜日)

【今日の給食】

ごはん いわしのかば焼き風 おかか和え 冬瓜の味噌汁 冷凍みかん 牛乳

7.18_3 7.18_4

7月17日(火曜日)

【今日の学校生活】

2年生の生活科の授業の様子です。

とうもろこしの皮むき体験をしました。きれいに皮をむこうと熱心に取り組んでいました。

7.17_1 7.17_2

7月17日(火曜日)

【今日の給食】

ごはん 酢豚 春雨スープ 茹でとうもろこし 牛乳

7.17_3 7.17_4

7.18_1
7.18_1
7.18_2
7.18_2
7.18_3
7.18_3

7月の学校の様子(2)

平成30(2018)年7月9日

7月13日(金曜日)

【今日の学校生活】

つくし学級の体育の授業の様子です。

みんなで元気よく体操をし、積極的に身体を動かしていました。

7.13_1 7.13_2

7月13日(金曜日)

【今日の給食】

ごはん レバーとじゃが芋の揚げ煮 オクラの納豆和え キムチ豚汁 牛乳

7.13_3 7.13_4

7月12日(木曜日)

【今日の学校生活】

2年生の図工の授業の様子です。

ブランコに乗る友だちの姿を、大きく堂々と描きあらわしていました。

7.12_1 7.12_2

7月12日(木曜日)

【今日の給食】

ジャージャー麺 鮭とチーズの春巻き ミニトマト 牛乳

7.12_3 7.13_4

7月11日(水曜日)

【今日の学校生活】

5、6年生の着衣水泳の授業の様子です。

服を着たまま水に入った時の大変さや、ペットボトルを有効に使って浮く体験をしました。

7.10_1 7.10_2

7月11日(水曜日)

【今日の給食】

青大豆のおこわ 鯖のオレンジ煮 辛子和え 豆腐とわかめの味噌汁 すいか 牛乳

7.11_1 7.11_2

7月10日(火曜日)

【今日の学校生活】

1年生の生活科の授業の様子です。

枝豆を一つ一つむきとる体験をしました。一生懸命きれいにとろうと取り組んでいました。

7.10_3 7.10_4

7月10日(火曜日)

【今日の給食】

「船橋市の旬の食材を食べて知る日~えだまめ~」献立でした。

ぶどうパン サマーシチュー グリーンサラダ 茹で枝豆 牛乳

7.10_5 7.10_6

7月9日(月曜日)

【今日の学校生活】

3年生の図工の授業の様子です。

夢アート展の作品が完成し、名札をつけたり、先生と出来栄えを確認したりしていました。

7.09_1 7.09_2

7月9日(月曜日)

【今日の給食】

ごはん ししゃもの甘酢漬け かぼちゃのそぼろ煮 きゅうりの土佐和え さくらんぼ 牛乳

7.09_3 7.09_4

7.09_1
7.09_1
7.09_2
7.09_2
7.09_3
7.09_3

7月の学校の様子(1)

平成30(2018)年7月2日

7月6日(金曜日)

【今日の学校生活】

3年生、6年生の校外学習の様子です。

3年生は「ふなばし三番瀬環境学習館」、6年生は「江戸東京博物館」へ学習に行きました。

【3年生】

7.06_1 7.06_2

【6年生】

7.06_3 7.06_4

7月6日(金曜日)

【今日の給食】

今日は「たなばた☆こんだて」でした。

枝豆ごはん 鯖のごまだれ焼き 茎わかめの五色和え 天の川汁 七夕キラキラゼリー 牛乳

7.06_5 7.06_6

7月5日(木曜日)

【今日の学校生活】

たかね学級の図工の授業の様子です。

夢アート展の作品づくりや、七夕の飾りづくりなど、意欲的に活動をしていました。

7.05_1 7.05_2

7月5日(木曜日)

【今日の給食】

そぼろごはん 揚げ出し豆腐 磯香和え 冷凍みかん 牛乳

7.05_3 7.05_4

7月4日(水曜日)

【今日の学校生活】

3年生の書写の授業の様子です。

背筋を伸ばし、良い姿勢を保って、丁寧に毛筆を行っていました。

7.04_1 7.04_2

7月4日(水曜日)

【今日の給食】

夏野菜のカレーライス ひじきとツナのサラダ かみかみナッツ 牛乳

7.04_3 7.04_4

7月3日(火曜日)

【今日の学校生活】

不審者対応の避難訓練の様子です。

警察の方に不審者の実演をしていただき、対応や避難の仕方について学びました。

7.03_3 7.03_4

7月3日(火曜日)

【今日の給食】

セレクト揚げパン 豚肉と白いんげん豆のトマト煮 コーンサラダ 牛乳

7.03_1 7.03_2

7月2日(月曜日)

【今日の学校生活】

全校朝会の様子です。

健康な歯の児童、春季市民ミニバスケットボール大会、春季相撲大会の表彰がありました。

校長先生からは、頑張った子供たちへの励ましのお言葉をいただきました。

7.02_1 7.02_6

7.02_2 7.02_4

7.02_5 7.02_3

7月2日(月曜日)

【今日の給食】

ごはん プルコギ じゃがいものカレー炒め 中華風コーンスープ 牛乳

7.02_7 7.02_8

7.02_1
7.02_1
7.02_2
7.02_2
7.02_3
7.02_3