健康づくり課が発信している記事一覧
- 人間ドック費用助成について
- 健康診断を受けましょう!(特定健康診査・後期高齢者健康診査)
- 船橋市の特定健康診査について
- 【質問及び回答について掲載しました】船橋市特定保健指導(積極的支援)業務委託法人の公募について
- 令和7年度 帯状疱疹任意予防接種の費用助成について
- 各種がん検診・健康診査等のご案内
- 【令和7年度】ふなばしシルバーリハビリ体操教室
- 令和7年度 帯状疱疹定期予防接種について
- 介護予防教室「生き生きと若々しく過ごすための教室」
- おたふくかぜ任意予防接種にかかる費用助成を行っています
- 船橋市若年がん患者在宅療養支援事業について
- 【令和7年度】市民ヘルスミーティングを開催します!
- 【令和7年度についてお知らせします】アクティブシニア介護予防補助金
- 成人の風しん予防接種費用助成について
- 生活習慣病予防について
- 風しん抗体検査
- 船橋市各種がん精密検査協力医療機関一覧
- 特定保健指導についてのQ&A
- 特定保健指導
- 慢性腎臓病(CKD)を予防しましょう
- 乳幼児を対象とした予防接種
- 児童・生徒を対象とした予防接種
- 「船橋市リハビリ職等派遣支援事業」 令和7年度の申込受付について
- 昭和37年4月2日から昭和54年4月1日までの間に生まれた男性に対する風しんの定期予防接種(追加的対策事業)
- 高齢者肺炎球菌予防接種について
- がん患者ウィッグ・胸部補整具購入費助成のご案内
- 令和7年度 帯状疱疹予防接種について
- 【受講者大募集!!】ふなばしシルバーリハビリ体操 初級指導士養成講習会を開催します
- 特定健康診査についてのQ&A
- 健診でわかること(検査項目と基準値)
- 脳ドック費用助成について
- 船橋市外の医療機関等で予防接種を希望する場合
- 船橋市健康スケールの送付について
- ヘアドネーションという活動をご存知ですか?
- ふなばしシルバーリハビリ体操の動画・体操パンフレットはこちらです。
- 石川県能登地方を震源とする地震に伴う予防接種の対応について
- アクティブシニア手帳【第3版改訂版】(介護予防手帳)を配布しています
- ワクチン接種状況
- 船橋市国民健康保険 保健事業実施計画(データヘルス計画)・特定健康診査等実施計画
- 通いの場(サークルや体操など)に行きたい
- 健康寿命日本一を目指すための高齢者の元気を計る物差し「元気度チェック」を作成しました
- 予防接種に関する事務 特定個人情報保護評価書【全項目評価書】(素案)に対する意見募集について(募集は終了しました)
- 「健康とくらしの調査2016(JAGES)」の結果について
- 子どもの予防接種
- おとなの健康
- 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う子どもの定期予防接種の期間延長について
- 異なるワクチン間の接種間隔の変更について
- 肝炎ウイルス陽性者フォローアップ事業
- 【市内医療機関向け情報】風しんの追加的対策にかかる契約への参加について(集合契約の取りまとめ団体のいずれにも所属していない医療機関)
- 船橋市風しん抗体検査及び風しん予防接種について
- 第2回 船橋市健康スケールおよび運動器チェック指標検討協議会の会議録
- 第2回 船橋市健康スケールおよび運動器チェック指標検討協議会の会議概要について
- 第1回 船橋市健康スケールおよび運動器チェック指標検討協議会の会議録
- 第1回 船橋市健康スケールおよび運動器チェック指標検討協議会の会議概要について
- 船橋市国民健康保険特定健康診査等実施計画