新着情報(平成28(2016)年10月)
平成28年 10月
平成28(2016)年10月31日
ハロウイン!
ALT、日本語コーディネーターそして学校司書の先生によるハロウインバージョンの活動を紹介します。いつも工夫を凝らし、「はさまっ子」の興味・関心を高めていただきありがとうございます。



平成28年 10月
平成28(2016)年10月31日
はさま小 バザー!
10月31日(土曜日)に、「はさま小 バザー」が盛大に行われました。前日の雨でまたもや、やきもきしましたが、みんなの気持ちが通じたのか当日は、良い天気に恵まれました。子ども達、保護者、地域が一体となり、楽しいひとときを過ごすことができました。協力していただいた地域の方々そしてPTAの係の皆様、本当にお疲れ様でした。感謝しております。



平成28年 10月
平成28(2016)年10月21日
前期終業式及び表彰
10月21日(金曜日)の5校時に表彰及び前期終業式を行いました。学校を代表して活躍した「はさまっ子」をみんなで祝福しました。(パチパチ!)また、今日は平成28年度の学校生活の半分が終わる節目の日でもあるので、4月にお願いした「前期に頑張る4つのこと」について全校で振り返りました。その後、クラスで担任より一人一人に通知票が渡されましたがみんな真剣な表情で受け取っていました。前期の自分を見つめ直して後期につなげて欲しいと思います。なお、成長を支えてくださったお家の方への感謝も忘れないよう話しました。


平成28年 10月
平成28(2016)年10月14日
芸術鑑賞会
10月14日(金曜日)に千葉交響楽団を招き、体育館で音楽祭を行いました。芸術の秋にふさわしくオーケストラを間近に見て、演奏を聴くことができました。途中、楽器の紹介やはさまっ子による指揮のもとオーケストラと一緒に全校で合奏や歌を歌うことができました。(ブラボー!)準備してくれた音楽委員の皆さん、そして指揮者の松村さん、千葉交響楽団の皆さん素敵な演奏をありがとうございました。



平成28年 10月
平成28(2016)年10月12日
船橋市相撲大会(小学生の部)
10月8日(土曜日)に湊町小学校で相撲大会が行われました。昨年度より、期間限定で飯山満部屋(?)を立ち上げていますが、日頃の練習の成果を発揮すべく代表選手達が今回の大会に臨みました。あいにくの天気で団体戦は行われませんでしたが、個人戦では、女子の部で入賞者が出ました。(すごい!どすこい!)みんなよく頑張りました!たくさんの応援ありがとうございました。



平成28年 10月
平成28(2016)年10月11日
飯山満小学校を美しくする会
10月8日(土曜日)に日本企画株式会社清掃に学ぶ会のご協力で飯山満小学校のトイレ清掃を行いました。総勢230名以上(本校児童、保護者、職員も参加)の皆さんで心地よい汗を流すことができました。一心不乱に便器を磨き、終わったときの感動など得るものが多かったような気がします。それにしても子ども達は一生懸命でした。きっと「心の豊かな子」になったことでしょう!日本企画の皆様ありがとうございました。



平成28年 10月
平成28(2016)年10月7日
6年生日光修学旅行!
10月5日(水曜日)~6日(木曜日)に6年生が一泊二日で日光方面に修学旅行に出かけてきました。一時は、台風の接近で非常にやきもきしましたが、なんと2日間とも天気に恵まれ、予定通り行うことができました。世界遺産の富岡製糸場、日光東照宮、雲海の中の白根山ロープウエイ、虹の架かった華厳の滝などすべてに於いて絶妙でした。そして、ホテルでの楽しいひととき、きっと仲間との絆も深まったことでしょう。学年のめあて「集大成」に近づいた修学旅行になったことと思います。今後の新聞づくりや学校生活で是非、「集大成」を完成させてください。



平成28年 10月
平成28(2016)年10月7日
給食試食会
10月6日(木曜日)に保護者約90名参加のもと給食試食会を行いました。栄養士の伊藤先生からの給食全般についての説明、各クラスの配膳の様子などを見学後、実際に試食していただきました。いただいたアンケートは今後の食育教育に生かしていきたいと思います。準備していただいたPTAの方々ありがとうございました。


