新着情報(平成27(2015)年5月)
素晴らしかった!運動会
平成27(2015)年5月26日
5月23日に春季運動会が『気持ちで負けるな最後まで!』のスローガンのもと行われました。応援団を中心に必死に仲間を応援する姿、転んでも再び走る姿、ダンス・組み体操での見事な演技など「はさまっ子」のひたむきな姿勢は周囲を感動に包んでいました。保護者・地域の皆様、最後まで、子ども達に温かいご支援誠にありがとうございました。

ダンス(1年)

はさまソーラン(3・4年)

5年と6年の組体操
農業体験(2年生)
平成27(2015)年5月21日
5月20日(水曜日)に2年生がサツマイモの苗を畑に植えました。農業指導の井上さん(学校ボランティア)のお話を真剣に聞いていました。サツマイモの花が見つかるといいですね。収穫も楽しみですね。

井上さんの説明

準備OK

無事終了
校内探検
平成27(2015)年5月18日
1年生が5月15日・18日と各グループに分かれて校舎内などを探検しました。一日でも早く飯山満小を知ってもらうための取り組みです。みんなうまくチェックポイントを通過できたかな?

どっちだ?

一休み

見つけたぞ!
お米博士になろう!
平成27(2015)年5月18日
5年生が5月15日(金曜日)の午後に「パルシステム千葉」方々の指導のもと「バケツ稲」を作りました。みんな手を泥だらけにし、一生懸命苗を植えていました。秋が楽しみですね。

説明を真剣に聞いています

植えるぞ!

うまく育つかな?
環境整備(親父の会)
平成27(2015)年5月18日
5月16日(土曜日)の午前中、「親父の会」を中心に約60名を超える(保護者、子ども、職員)で「除草作業、エアコンフィルター清掃」等の環境整備を行いました。当日は、あいにくの小雨模様。しかし、参加した皆さんは、雨にも負けず活動していました。お陰様で子ども達が気持ちよく運動会を迎えられます。ありがとうございました。

いざ出陣!

フィルター清掃

雨にも負けず