一宮ふれあいキャンプ

更新日:令和7(2025)年5月2日(金曜日)

ページID:P008805

目的

  1. 学校と関係諸機関が連携して、不登校及び不登校傾向を持つ児童生徒、関係諸機関に通所する児童生徒、並びにそれらの保護者にキャンプへの参加を勧める活動を展開し、現状から動き出そうとするきっかけや、新たな目標づくりの機会の場とする。
  2. 参加児童生徒が自然環境を活用した様々な体験やふれあい活動を経験することで、コミュニケーション能力向上や、自立への意欲付けを目指す。
  3. 参加児童生徒がキャンプを通じて多くの人と関わり、楽しい思いや充実感・達成感を得て、その後の生活改善や学校復帰への意欲を喚起することを目指す。

対象者

市立学校に通う小学4年生から中学3年生までの不登校及び不登校傾向のある児童生徒で、学校長の承諾を得た者。

※参加を希望される場合は、学校または青少年センターにお問い合わせください。

活動内容及び期日・場所

  1. キャンプ準備会 令和7年8月18日(月曜日)
    場所:船橋市青少年センター 
  2. 一宮ふれあいキャンプ 令和7年8月21日(木曜日)~8月23日(土曜日)(2泊3日) 
    場所:船橋市立一宮少年自然の家
  3. ふりかえりの会 令和7年9月5日(金曜日)※予備日9月8日(月曜日)
    場所:船橋市青少年センター 

 ポスター

参加者募集ポスター

ご案内と申込書類

様式1,2をご記入いただき、各小中学校にご提出ください。
 

昨年の様子

このページについてのご意見・お問い合わせ

青少年センター

〒273-0005千葉県船橋市本町1-23-7

受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝日

  • バナー
  • バナー