一宮ふれあいキャンプ(終了しました)
ふれあいキャンプの目的
- 学校と関係諸機関が連携して、不登校及び不登校傾向をもつ児童生徒、関係諸機関に通所する児童生徒、並びにそれらの保護者にキャンプへの参加を勧める活動を展開し、現状から動き出そうとするきっかけや、新たな目標づくりの機会の場とする。
- 参加児童生徒が自然現象を活用した様々な体験やふれあい活動を経験することで、コミュニケーション能力向上や、自立への意欲付けを目指す。
- 参加児童生徒がキャンプを通じて多くの人と関わり、楽しい思いや充実感・達成感を得て、その後の生活改善や学校復帰への意欲を喚起することを目指す。
対象者
市立学校に通う小学4年生から中学3年生までの不登校及び不登校傾向のある児童生徒で、学校長の承諾を得た者。
期日・場所
- キャンプ準備会 令和4年8月22日(月曜日)場所:船橋市青少年センター
- 一宮ふれあいキャンプ 令和4年8月25日(木曜日)~8月27日(土曜日)(2泊3日)
場所:船橋市立一宮少年自然の家 - ふりかえりの会 令和4年9月9日(金曜日)場所:船橋市青少年センター
ふれあいキャンプのポスター
ふれあいキャンプの様子
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 青少年センター
-
- 電話 047-431-2315
- FAX 047-431-2044
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-0005千葉県船橋市本町1-23-7
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝日
- 「イベントカレンダー」に関する記事
-
- 展示
- 体験・見学・教室
- コンサート・公演
- 会議
- その他
- 地震が起きたらどうなるの?~東図書館に地震体験車がやってくる!~
- 出張医療講演会「肺結核について」(@中央図書館、西図書館)
- 4月の医療講演会「脳卒中とてんかんについて」
- 西図書館ギャラリー展示「白樺派~椿貞雄と武者小路実篤~展」を開催します
- 市民の力活用事業「笑って学ぼう!船橋の魚から考える食生活のこと」
- 第11回船橋市認知症シンポジウムを動画にて期間限定公開
- 「就活・転職に役立つ!日経テレコン活用講座」を開催します
- インターネット安全利用講座
- オンライン講座「ドラマに舞台に!夢は大きく俳優・声優のお仕事~夢を応援!図書館★ミライ図鑑vol.4~」を開催します
- シニア従業員のお仕事説明会を開催します
- ふなばし起業スクールオープンセミナーを開催します(令和4年10月2日)
- 令和3年5月実施「進学先に関するアンケート」について
- 船橋市文学賞「文学講座」を開催します(募集は終了しました)
- 船橋市文学賞「文学講座」を開催します(申し込みは終了しました)
- 金杉台中学校の統合までの間の入学等対応策について
- 千葉ジェッツふなばし天皇杯優勝記念 写真展を開催中!
- 西図書館ギャラリー展示「白樺派~椿貞雄と武者小路実篤~展」を開催します
- 【郷土資料館】雛人形を展示します
- 第27回ふなばし音楽フェスティバルを開催します!
- 第44回船橋市写真展作品を募集します ※募集は終了しました
- 【郷土資料館】企画展「くらしの道具展-道具が語るくらしの歴史-」
- 自殺予防週間・自殺対策強化月間の取組み
- 子育て支援センター・児童ホームパネル展「みんなで子育て・みんなの遊び場」
- 第60回船橋市美術展覧会「市展」出品作品を募集します
- 企画展「ふなばしロケーションズ“ふなロケ”」(令和4年度)を開催!
- 第45回船橋市いけばな展を開催します
- 開館50周年記念企画展「船橋を知るための50の扉」(終了しました)
- 第43回船橋市写真展
- 「船橋市バーチャル美術館」を開設しました!
- 第26回ふなばし音楽フェスティバルを開催します!
- 「『子ども読書の日』おはなし会」
- 中央公民館主催【教えて!式場先生!自分で考える子どもに育てるには?】募集について
- 東部地区5公民館合同事業「特撮体験~綿で雲海をつくってみよう!~」(受付終了しました)
- 令和4年度「地域交流講座~みんなの笑顔は地域の宝~」を開催します(終了しました)
- パパとママのための地域で子育て応援セミナー開催のお知らせ(終了しました)
- はじめての韓国語~初級編~(受付終了しました)
- 日本伝統芸能 浄瑠璃(義太夫節)の魅力にふれよう(終了しました)
- 今から取り組もう!防災講座(終了しました)
- 初対面でも楽しく話せる!雑談力養成講座(終了しました)
- 家族で楽しく!iPadではじめてのプログラミング体験(終了しました)
- 親子で楽しむおはなし会(終了しました)
- 【とびはく】〈無料〉ワークショップ
- スマホ・タブレット講座の参加者を募集中です
- 東部公民館で子育てサロンを開催しています。
- 令和4年度東部公民館ハッピーサタデー
- カニサレス 特別公演 ~フラメンコギターの夜~
- ハッチポッチクインテット ファミリーコンサート
- みやもと三百人劇場「和楽器コンサート ~SAKURA J SOUNDS 筝と篠笛のひととき~」
- 野村萬斎 狂言の夕べ 船橋公演
- 奥華子 弾き語りコンサート 2023 ~リスタート~
- 【完売しました】第43回ふなばし市民寄席 春風亭昇太・林家たい平 二人会(市民文化ホール令和5年4月22日[土曜日])
- ちょっとよりみちライブ
- 発売中のチケットの予約・購入はこちら!
- 発売中のチケットの予約・購入はこちら!
- オンラインチケットサービスについて
- オンラインチケットサービスについて
- 市民文化創造館(きらら)月間予定表
- 令和4年度第1回船橋市社会福祉審議会の開催
- 令和4年度第9回船橋市心身障害児就学指導委員会の会議概要
- 令和4年度第4回 船橋市社会福祉審議会身体障害者福祉専門分科会審査部会の概要
- 第146回船橋市都市計画審議会の会議概要
- 船橋市民間認可保育所設置運営事業者募集の選定結果について
- 令和4年度第1回船橋市健康保育研究協議会(書面会議)の開催日程(終了しました)
- 令和4年度第3回 船橋市社会福祉審議会身体障害者福祉専門分科会審査部会の概要
- 令和4年度 第2回船橋市博物館協議会の開催について(終了しました)
- 第145回船橋市都市計画審議会の会議概要
- 令和4年度第3回西部公民館運営審議会の会議概要および会議録
- 令和4年度第2回船橋市地域密着型サービス運営委員会(書面会議)の開催について
- 令和4年度第2回西部公民館運営審議会の会議概要および会議録
- 令和4年度第1回船橋市総合教育センター運営委員会
- 令和4年度第1回 船橋市社会福祉審議会身体障害者福祉専門分科会審査部会の概要
- 第144回船橋市都市計画審議会の会議概要
- 本町1丁目特定街区の都市計画変更に伴う説明会を開催します
- 令和4年度花壇コンテストの入賞作品を展示します
- 海老川上流地区の都市計画変更に伴う説明会を開催しました
- 女性のための「ゆるっとサロン・交流サロン」を開催します
- 船橋都市計画(区域区分)の変更に係る案を縦覧します
- 船橋都市計画(都市計画区域の整備、開発及び保全の方針)の変更に係る案を縦覧します
- 【開催中止】船橋都市計画(区域区分)の変更に係る案の概要の縦覧及び公聴会のお知らせ
- 【開催中止】船橋都市計画(都市計画区域の整備、開発及び保全の方針)の変更に係る案の概要の縦覧及び公聴会のお知らせ
- ふなばしシネマクラブの終了について
- 令和3年度 障害のある方の就労を応援するイベント「『はたらく』ということ」を開催しました
- 令和4年度「障害のある方の雇用・就労を応援するイベント『はたらく』ということ」を開催しました
- 令和2年度 障害のある方の就労を応援するイベント「『はたらく』ということ」を開催しました
- 犬猫の譲渡会(平日開庁時間中に来所できない方対象)
- ふなばし市民活動フェア
- 障害のある方の雇用を推進するための絵本
- 最近見たページ
-