【郷土資料館】吉澤野球博物館資料展示室企画展「東京六大学野球栄光の100年~吉澤野球博物館の宝~」

更新日:令和7(2025)年7月1日(火曜日)

ページID:P137892

展示の概要

 東京六大学野球は令和7年で100周年を迎えます。また、吉澤野球博物館の資料が船橋市に寄贈されてから、10周年を迎えます。本企画展では、吉澤野球博物館に来館した東京六大学野球の選手や関連する旧吉澤野球博物館資料を紹介します。
 今回の企画展では、東京六大学野球連盟所蔵の昭和初期のユニフォームのほか、東京六大学野球の歴代チケットやサインボールなど旧吉澤野球博物館資料も展示します。会期中には元東京六大学野球の選手で、現在も一般財団法人東京六大学野球連盟の常務理事を務めている西山明彦氏の講演会も開催します。

会期・時間

会期:令和7年7月19日(土曜日)~9月1日(月曜日)
休館日:8月18日(月曜日)
時間:9:00~21:00
入場無料

会場

吉澤野球博物館資料展示室

船橋市総合体育館(船橋アリーナ)サブアリーナ内
〒274-0063 千葉県船橋市習志野台7-5-1
交通
電車 東葉高速線「船橋日大前」駅西口 徒歩約8分
バス 京成松戸線・東葉高速線「北習志野」駅下車
   京成バス千葉ウエスト3番4番(乗車時間約5分)「東警察署前」下車 徒歩約5分
車  駐車場がございます(有料)
 

関連イベント

スポーツ講演会「当事者の語る東京六大学野球(仮)」

日時:8月17日(日曜日) 13:00~14:30
場所:船橋アリーナ大会議室
登壇者:西山明彦氏(一般財団法人東京六大学野球連盟常務理事 )
定員:先着50名
申込:7月1日(火曜日)よりスマート申請にて受付開始
応募はコチラから
締切:8月16日(土曜日)まで
参加費:無料

展示解説

日時:7月30日(水曜日)、8月17日(日曜日)、8月27日(水曜日)
場所:吉澤野球博物館資料展示室
時間:12:00~(30分程度) ※8月17日は12:00~、15:00~の2回を実施
※申込不要 当日会場にお集まりください。

主催

船橋市教育委員会生涯学習部郷土資料館

協力

一般財団法人東京六大学野球連盟、公益財団法人野球殿堂博物館、株式会社博文館新社

ポスター

令和7年度吉澤野球博物館資料展示室企画展「東京六大学野球栄光の100年~吉澤野球博物館の宝~」A2ポスター

 

ファイルダウンロード

関連するその他の記事

このページについてのご意見・お問い合わせ

郷土資料館

船橋市薬円台4-25-19

受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:毎週月曜日、祝日の翌日(土曜日・日曜日は除く)※5月3日~5月5日は開館、年末年始(12月29日~1月3日)

  • バナー
  • バナー