【郷土資料館】収蔵資料を活用した「回想法」プログラム

更新日:令和3(2021)年5月1日(土曜日)

ページID:P091444

2種類の動画で「思い出」を掘り起こし認知症予防に!

高齢者施設におけるレクリエーションや認知症予防のプログラムとして、郷土資料館の収蔵品を活用した回想法プログラムの動画を作成しました。施設ごとにお申込みください。
動画は「オルガンとともによみがえる思い出の調べ」と「バーチャル四畳半にあふれる思い出」の2種類で、「バーチャル四畳半にあふれる思い出」には、夏秋編と冬春編があります。

※「回想法」… 昔懐かしい写真や音楽、昔使っていた古い家庭用品などを見たり、触れたりしながら、昔の体験や思い出を語り合う心理療法の一つ

オルガンとともによみがえる思い出の調べ(DVD)

昭和20年前後に、市内の小学校で使用されていたオルガンを用いて撮影したカラオケ風の動画です。童謡6曲を収録したDVDをご視聴いただきます。懐かしいオルガンの音に合わせて、おなじみの童謡を口ずさんでいただくことで、楽しかった当時を思い起こしていただくプログラムです。

〔収録曲)故郷(ふるさと)、朧月夜、茶摘、我は海の子、赤とんぼ、早春賦。手遊びの動画(茶摘)も収録されています。

<動画で使用しているオルガンについて>
このオルガンは、市内に唯一あった戦時疎開学園である「花輪戦時疎開学園」で使われていました。昭和61年に郷土資料館に寄贈されましたが、この時すでに壊れて音がならない状態でした。このたび修復され、再び演奏できるようになりました。

バーチャル四畳半にあふれる思い出(360度VR動画)

昭和30年代の居間(四畳半)を再現したバーチャル空間に、その頃の写真とともに当時使われていた道具が現れます。懐かしい道具をバーチャル空間でご覧いただき、幼かったころや若かったころを思い出していただくプログラムです。
バーチャル動画を視聴していただくためのスマートフォン等は施設でご用意いただく必要があります。また、動画の再生は容量が大きいためWi-Fi環境下でのご視聴をお勧めします。

ご利用方法

回想法プログラム実施申込書を用いて、施設ごとにお申し込みください。

<オルガンとともによみがえる思い出の調べ>
 郷土資料館から動画が収録されたDVD1枚とリーフレット(歌詞カード)をお渡しします。
 高齢者施設内のDVDプレーヤーで再生しご視聴ください。

<バーチャル四畳半にあふれる思い出>
 動画を視聴するためのスマートフォン等は施設でご用意ください。
 360度VR動画は、YouTubeふなばし生涯学習チャンネルでご覧いただけます。
 簡易VRゴーグルを必要数お渡しします。(数は郷土資料館担当者とご相談ください)
 施設でご用意いただいたスマートフォン等を使い、VR動画をご視聴ください。

【360度VR動画】
 バーチャル四畳半にあふれる思い出
  夏秋編 ⇒www.youtube.com/watch
  冬春編 ⇒ www.youtube.com/watch
 

ファイルダウンロード

関連するその他の記事

このページについてのご意見・お問い合わせ

郷土資料館

船橋市薬円台4-25-19

受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:毎週月曜日、祝日の翌日(土曜日・日曜日は除く)※5月3日~5月5日は開館、年末年始(12月29日~1月3日)