小林沙羅(ソプラノ)&本庒篤子・リマト室内合奏団による サマースペシャル「ウィーンからの贈りもの」(市民文化ホール令和7年7月26日[土曜日])
小林沙羅(ソプラノ)&本庒篤子・リマト室内合奏団による
サマースペシャル「ウィーンからの贈りもの」
千葉交響楽団名誉コンサートマスターを務める本庒篤子が主宰する、実力派の演奏家たちで構成されたリマト室内合奏団との共演第12弾!
ゲストにソプラノの小林沙羅を招き、ウィーンに因んだ名曲をお届けします♪
発売日
【電話・WEB予約】
令和7年4月16日(水曜日)午前10時から
(発売日当日電話はつながりにくいため、インターネットからの予約購入をお勧めします。)
※インターネットではご自身で座席表を見ながら購入する席をお選びいただけます。
※市民文化ホール窓口発券・発売・市民文化創造館(きららホール)受付は翌日午前10時から
チケット予約・購入方法
インターネット・窓口・電話から予約購入ができます。
インターネット
インターネットでのご予約はこちらから。
※インターネットではご自身で座席表を見ながら購入する席をお選びいただけます。
※セブン‐イレブンでのチケットの支払い・受取をご利用の場合には、別途手数料が必要です。
電話・窓口
-
市民文化ホール(047-434-5555)
※受付時間 9:00~17:00/月曜休館 -
市民文化創造館(047-423-7261)
※受付時間 9:00~17:00/毎月最終月曜休館
公演日時
令和7年7月26日(土曜日)
午後2時開演(午後1時30分開場)
会場
船橋市民文化ホール
入場料金
【全席指定】
- 一般 3,500円
- 友の会 3,100円
- ペア 6,400円
- 高校生以下 1,000円
※未就学児は入場できません
出演
- 本庒篤子 (ヴァイオリン・コンサートマスター)
- リマト室内合奏団
【ゲスト】
小林沙羅 (ソプラノ)
※やむを得ない事情により、出演者が変更になる場合がございますのでご了承ください。
曲目
- J.シュトラウスⅡ ワルツ「ウィーンの森の物語」
- F.クライスラー ウィーン奇想曲◆
- F.ハイドン オラトリオ「天地創造」第1部より
“今ぞ、みずみずしい緑が野に萌え”★ - W.A.モーツァルト 歌劇「フィガロの結婚」より
“恋とはどんなものかしら”★ - L.ベートーヴェン 劇音楽「アテネの廃墟」より
トルコ行進曲 - F.Pシューベルト 弦楽四重奏曲「死と乙女」より
第2楽章(弦楽版) - G.マーラー 交響曲第5番より
第2楽章「アダージェット」 - J.シュトラウスⅡ 喜歌劇「こうもり」より
序曲
“侯爵様、あなたの様なお方は”★ - F.レハール 喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション
- E.カールマン 喜歌劇「チャールダーシュの女王」より
“ハイヤ!山こそ我が故郷”★ - J.シュトラウスⅡ ワルツ「皇帝円舞曲」
★:小林沙羅出演曲目
◆:本庒篤子独奏曲目
◆:本庒篤子独奏曲目
※やむを得ない事情により、曲目が変更になる場合がございますのでご了承ください。
主催
船橋市民文化ホール
お問い合わせ
船橋市民文化ホール
047-434-5555(受付時間 9時~17時)※月曜休館
◆座席表はこちら
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 市民文化ホール
-
- 電話 047-434-5555
- FAX 047-434-5558
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-0005千葉県船橋市本町2-2-5
受付時間:受付は午前9時から午後5時まで ※ホール利用時間は午前9時から午後10時まで 休業日:月曜日、12月29日から1月3日まで
- 「イベントカレンダー」に関する記事
-
- 展示
- 体験・見学・教室
- コンサート・公演
- 会議
- その他
- 介護に興味があるあなたのための研修会
- 5月の医療講演会「膝と股関節の痛みと治療 -人工関節置換術とは?-」
- 【6月3日開催】船橋市生活・介護支援サポーター養成研修
- 医療・介護の出張講演会
- 令和7年度第1回 権利擁護サポーター養成講座(市民後見人養成講座)の開催について
- 【参加者募集は終了しました】令和7年度 春の親子自然散策会開催のお知らせ
- 【関連講座定員に達しました】ギャラリー展示「ああ御江戸・百花繚乱~出版文化と舞台芸能~」を開催します
- 木造住宅耐震相談会を開催します
- 令和7年度 船橋市中央図書館 YAボランティア大募集!!
- 取掛西貝塚の講演会「~約1万年前の縄文ワールド 第7弾~ 取掛西貝塚を考える」を開催します!(終了しました)
- 「デフスポーツ講演会」を開催しました(令和7年1月11日)
- 市民文化創造館(きらら)月間予定表
- 【定員に達しました】図書館講座「くらし応援 お掃除・お洗濯講座」を開催します
- 一時保育付き読書タイム
- 船橋市文学賞「文学講座」を開催します(申込受付は終了しました)
- 「児童図書展示会」を開催します
- 市民文化創造館(きららホール)主催有料公演時の座席について
- 【関連講座定員に達しました】ギャラリー展示「ああ御江戸・百花繚乱~出版文化と舞台芸能~」を開催します
- 令和6年度船橋市アーティスト・イン・スクール作品展「HOME-思い出と未来が集う場所-」
- 第29回ふなばし音楽フェスティバルを開催します!
- 【郷土資料館】企画展「くらしの道具展-道具が語るくらしの歴史-」※展示は終了しました。
- 【郷土資料館】企画展「新京成電鉄の風景」を開催します(アンコール展開催中!)
- 令和6年度「アレも、コレも、船橋市所蔵作品展 -ふなばしアートカードになりました-」※終了しました
- 第46回船橋市写真展作品を募集します ※募集は終了しました。
- 令和6年度船橋市出張美術展「画家のメ(目・眼)、学者のメ(目・眼) ―柴宮忠徳の水彩画―」※終了しました
- 第62回船橋市美術展覧会「市展」の出品作品を募集します ※募集は終了しました
- 第47回船橋市いけばな展を開催します
- 令和6年度船橋市出張美術展「四季を奏でる ~旧吉澤野球博物館収蔵美術品を中心に~」※終了しました
- 市民文化創造館(きらら)月間予定表
- 【郷土資料館】写真展「街に地下鉄がやってきた!」を開催します(終了しました)
- 飯山満公民館『体験して感じて!パラアスリートに教わるポジティブな車いすの世界』
- ハッピーサタデー「小学生けん玉教室」を開催します
- 令和7年度小学校特別支援学級見学会(前期)について
- 飯山満公民館『パパママもハッピーサタデー』※保育もあります
- 飯山満公民館『ハッピーサタデー』
- 【二和公民館】全2回「足裏リフレクソロジー講座」
- 【参加者募集は終了しました】令和7年度 春の親子自然散策会開催のお知らせ
- 飯山満公民館『はさま学びの泉~船橋市の市境を見に行こう~』〈全3回〉※受付は終了しました
- 飯山満公民館『鉄オタ先生が語る「楽しい鉄道あれこれと駅弁の旅」』〈全3回〉※受付は終了しました
- 令和7年度心も身体も喜ぶ健康体操教室
- あなたの力を地域へ(リカレント講座)
- 【二和公民館】にこにこ広場
- 【二和公民館】5/10(土曜日)「はじめてのアイシングクッキー」
- 第58回船橋市少年少女交歓大会開催のお知らせ
- 【とびはく】〈無料〉ワークショップ
- ロビーコンサート
- 小林沙羅(ソプラノ)&本庒篤子・リマト室内合奏団による サマースペシャル「ウィーンからの贈りもの」(市民文化ホール令和7年7月26日[土曜日])
- どやどや楽団 ファミリーコンサート ~だがっきのカラフルな音とリズムを楽しもう♪~(きららホール 令和7年7月19日[土曜日])
- ちょっとよりみちライブ(令和7年度)
- みやもと三百人劇場「チェンバロデュオコンサート~四手連弾で奏でるメロディの彩り~
- 異文化弦楽団~音で感じるシルクロードの旅路~(きららホール 令和7年6月21日[土曜日])
- 【受付終了】みやもと三百人劇場「Calamus打楽器祭り~肉弾旋~」
- 第48回ふなばし市民寄席 柳の家の三人会 柳亭市馬・柳家喬太郎・柳家三三(市民文化ホール令和7年6月3日[火曜日])
- 海援隊 トーク&ライブ2025
- 市民文化創造館(きらら)月間予定表
- 発売中のチケットの予約・購入はこちら!
- 発売中のチケットの予約・購入はこちら!
- オンラインチケットサービスについて
- 第134回船橋市開発審査会の開催について(終了しました)
- 令和6年度 第3回船橋市博物館協議会の開催について【終了しました】
- 第151回船橋市都市計画審議会の会議概要及び会議録
- 第150回船橋市都市計画審議会の会議概要及び会議録
- 船橋市小規模保育事業A型設置運営事業者募集(令和6年度整備-2)の選定結果について
- ※終了しました※船橋市民間認可保育所等設置及び運営事業者選定委員会の開催について(小規模保育事業A型)
- 船橋市民間認可保育所設置運営事業者募集(令和7年度整備)の選定結果について
- 船橋市小規模保育事業A型設置運営事業者募集(令和6年度整備)の選定結果について
- 第149回船橋市都市計画審議会の会議概要及び会議録
- 第5回船橋市教育振興基本計画(後期基本計画)策定委員会の開催(終了しました)
- 令和6年度 第1回船橋市防災会議の開催について(終了しました)
- 第4回船橋市教育振興基本計画(後期基本計画)策定委員会の開催(終了しました)
- 令和6年度 船橋市社会福祉審議会 第1回民生委員審査専門分科会の開催
- 令和5年度 第2回船橋市運動・文化部活動の地域連携及び移行に関する協議会概要
- 令和5年度 第2回船橋市運動・文化部活動の地域連携及び移行に関する協議会の開催
- 【終了しました】新船橋駅西地区の都市計画決定・変更に伴う説明会
- 「障害のある方の雇用・就労を応援するイベント『はたらく』ということ」を開催しています
- 令和6年度「障害者雇用推進・啓発イベント『はたらく』ということ」を開催しました
- 本町1丁目特定街区(西武船橋店跡地)の都市計画変更に伴う説明会を開催しました
- 海老川上流地区の都市計画変更に伴う説明会を開催しました
- 船橋都市計画(区域区分)の変更に係る案を縦覧します
- 船橋都市計画(都市計画区域の整備、開発及び保全の方針)の変更に係る案を縦覧します
- 【開催中止】船橋都市計画(区域区分)の変更に係る案の概要の縦覧及び公聴会のお知らせ
- 【開催中止】船橋都市計画(都市計画区域の整備、開発及び保全の方針)の変更に係る案の概要の縦覧及び公聴会のお知らせ
- 「第37回船橋市文学賞」作品を募集します
- 犬猫の譲渡会(平日開庁時間中に来所できない方対象)
- ふなばし市民活動フェア
- 障害のある方の雇用を推進するための絵本
- きららホール抽選申込み可能日確認表
- 「とびのだい周辺の遺跡・史跡散策マップ6コース」がみられます
- 最近見たページ
-