令和6年度「アレも、コレも、船橋市所蔵作品展 -ふなばしアートカードになりました-」※終了しました

更新日:令和6(2024)年12月23日(月曜日)

ページID:P129059

令和6年度「アレも、コレも、船橋市所蔵作品展 -ふなばしアートカードになりました-」※終了しました

令和6年度 アレも、コレも、船橋市所蔵作品展―ふなばしアートカードになりましたー

会 期:令和6年12月4日(水曜日)~12月15日(日曜日) ※終了しました

時 間:午前10時~午後5時(ただし金曜日は午後7時まで)

入場料:無料

会場

船橋市民ギャラリー

船橋市本町2-1-1 船橋スクエア21ビル3階  
Tel. 047-420-2111

市民ギャラリー

関連イベント

 全ての関連イベントは参加費無料  
 11月15日(金曜日)から船橋市民ギャラリーの窓口またはお電話(047-420-2111)でお申し込みください。

ギャラリートーク

展覧会の見どころを担当学芸員がご案内します。

日時:12月6日(金曜日)/13日(金曜日)14時~(30分程度)(両日とも内容は同じ)

案内:益子実華(文化課学芸員)

対象:どなたでも

定員:20名(申し込み不要・先着順)

スライドトーク 船橋の美術

座学形式で「船橋の美術」をご紹介します。

日時:12月7日(土曜日)14~15時

講師:益子実華(文化課学芸員)

対象:どなたでも

定員:30名(要事前申込・先着順)

美術フォーラム

対話型鑑賞を知りたい、対話型鑑賞のファシリテーターをやってみたいという方を対象に、基本的な理論を紹介し、ふなばしアートカードを使って対話型鑑賞を体験していただきます。
 
日時:12月14日(土曜日)14~16時
 
講師:山本雅美(奈良県立美術館学芸課長)
 
対象:どなたでも
 
定員:20名(要事前申込・先着順)

主催・協力

主 催:船橋市教育委員会/(公財)船橋市公園協会

ファイルダウンロード

関連するその他の記事

このページについてのご意見・お問い合わせ

教育委員会文化課

〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25

受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日