小学生議会見学会及び中学生高校生議会見学会・意見交換会を開催します
ページID:091060印刷
今年度も、皆さんの夏休み期間に合わせて小学生議会見学会、中学生高校生議会見学会・意見交換会を開催いたします。
普段なかなか入ることのできない議場の中を議員がご案内します!
皆さんも、議会の仕組みや施設をのぞいたり、議員とお話してみませんか?
参加いただいた皆さんには船橋市議会オリジナル木製定規をお渡しします。
開催内容、日時などは、以下のとおりです。皆様のお申し込みを心よりお待ちしております!
1. テーマおよび内容
(1)小学生議会見学会
- 内容 議会の役割紹介、市議会施設見学(議場、議長室、委員会室、議会図書室 等)、議員とのお話し会
(2)中学生 高校生議会見学会・意見交換会
- 内容 議会の役割紹介、市議会施設見学(議場、議長室、委員会室、議会図書室 等)、議員との意見交換会
2. 日時、対象者、定員
1 小学生議会見学会
(1) 概要
・ 日 時 令和7年8月19日(火曜日) (1)10時00分~12時00分、(2)14時00分~16時00分、8月20日(水曜日)(3)10時00分~12時00分
・ 対象者 市内在住、在学の小学3年生~6年生
・ 定 員 各回60名(定員を超えた場合は抽選となります)
・ 備 考 複数の回に参加を申し込むことができますが、そのうち参加できるのは1回のみです。
また、より多くの方にご参加いただくため、参加者の学年構成などを考慮し事務局にてグループ分けを行った上で、
皆様にご参加いただく回をお知らせいたします。
(2)チラシ
2 中学生 高校生議会見学会・意見交換会
(1) 概要
・ 日 時 令和7年8月20日(水曜日) 14時00分~16時00分
・ 対象者 市内在住、在学の中学1年生~高校3年生
・ 定 員 60名(定員を超えた場合は抽選となります)
(2)チラシ
3. 会場
船橋市議会(船橋市役所 10階)
4. 参加費
無料 ※会場までの交通費は、自己負担となります。
5. 申し込み方法
- 申し込み期間 令和7年7月11日(金曜日)9時から令和7年7月25日(金曜日)17時まで
- 申し込み方法 船橋市スマート申請 からお申し込みください
- 注意事項 メール、FAX等、上記以外の方法でのお申し込みは受付けすることができません
6.保護者の方の付添いについて
見学会には保護者の方の付添いが可能です。会場の関係上、付添いは1名までといたします。
なお、小学3・4年生は必ず保護者の方の付添いをお願いいたします。
7.お問い合わせ先
議会事務局総務調査課
電話番号 047-436-3015
ダウンロード
