スクリーンリーダー用ショートカット

傍聴

ページID:008069印刷

本会議の傍聴

本会議は一般に公開されており、傍聴券の交付を受けた方が傍聴できます。

傍聴券は、会議当日、開会時刻の30分前ごろから、傍聴席入口前(本庁舎11階)で傍聴受付票に住所・氏名を記入していただき、先着順に交付します。

傍聴される方は、傍聴券の裏面の注意事項を守り、また係員の指示に従ってください。

※原則、小学生以下の方の傍聴はお断りしておりますが、希望される場合は、議会事務局総務調査課(電話番号047-436-3012)までお問い合わせください。

令和6年第4回定例会の審議日程についてはこちらをご参照ください。

議場の傍聴席について

傍聴席は全部で105席あります。

また、以下の設備を備えています。

足が不自由な方

傍聴席105席のうち、車いす専用席(3席)を備えています。
※傍聴席入口のすぐ近くに車いす用トイレがあります。

耳が不自由な方

傍聴席105席のうち、発言者のマイクを通した音声を聞くことができるヘッドホン付きの席(10席)と、お持ちの補聴器でも音声を容易に聞き取れる補聴器誘導システムがあります。

また、傍聴席には手話通訳者の配置を行っています。ご利用の1週間前までに、議会事務局総務調査課(電話番号047-436-3012)までお申し込みください。

委員会の傍聴

委員会は、会議当日、議会事務局(本庁舎10階)で傍聴受付票に住所・氏名を記入していただき、委員長の許可を得て、傍聴できます。

なお、本会議場で行う委員会の傍聴受付は、傍聴席入口前(本庁舎11階)で行います。

傍聴の定員は、委員会室の広さにより、委員長が傍聴できる人数を決定します。

傍聴される方は、傍聴受付時にお渡しする傍聴券記載の注意事項を守り、また係員の指示に従ってください。

※原則、小学生以下の方の傍聴はお断りしておりますが、希望される場合は、議会事務局議事課(電話番号047-436-3022)までお問い合わせください。

委員会開会時刻

閉会中における各委員会の開会時間は、こちらをご参照ください。

令和6年第4回定例会の審議日程についてはこちらをご参照ください。

詳細については、議会事務局議事課(電話番号047-436-3022)にお問い合わせください。

託児ルームの利用について

当市議会では、小さなお子様をお連れの方でも会議を傍聴できるよう、保育士等がお子様をお預かりするサービスを実施しております。

ご利用を希望される場合は、以下の内容をご確認いただきお申込みください。

TAKUZIROOM

対象年齢

生後6か月から就学前までのお子様

託児場所

市役所本庁舎11階 111会議室(託児ルーム)

費用

無料

申込方法

ご利用日の10日前までに、議会事務局総務調査課(電話番号047-436-3012)までお電話にてお申込みください。