【定員に達しました】浮世絵うちわ作り
浮世絵うちわ作り
【定員に達したため、申込受付を終了しました。(令和7年7月1日更新)】
好きな浮世絵の版木(はんぎ)を選び、紙に摺った(すった)ものを使って浮世絵のうちわを作るワークショップです。
実際に自分で摺る(する)ところも体験できます!
自分だけのオリジナルうちわを作って夏を楽しみませんか。
日時
令和7年7月19日(土曜日)14時~16時
会場
西図書館3階多目的室
対象
どなたでも(※小学校低学年以下は保護者同伴)
講師
藤沢市藤澤浮世絵館 職員
定員
16名(事前申し込み・先着順)
参加費
無料
申し込み方法
令和7年7月1日(火曜日)9時30分から西図書館に電話(047-431-4385)または西図書館1階総合カウンターにて受付
参加する際の注意事項
- 本ワークショップでは、はさみを使用します。
- 汚れてもよい服装で参加してください。
ポスター
ファイルダウンロード
浮世絵うちわ作りポスター(PDF形式900キロバイト)
-
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 西図書館
-
- 電話 047-431-4385
- FAX 047-431-4396
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-0031千葉県船橋市西船1-20-50
受付時間:午前9時30分から午後8時まで※土・日・祝・休は午後5時まで 休業日:最終月曜日、図書整理日(毎月第2木曜日)(7,8月を除く)※祝日と重なる場合は翌週、特別図書整理期間(別途ご案内します)、年末年始(12月29日~1月3日)
- 「体験・見学・教室」の他の記事
-
- こども司書養成講座
- なつやすみ こども としょかんいん たいけん inちゅうおう
- 小学生議会見学会及び中学生高校生議会見学会・意見交換会を開催します
- 令和7年度夏休みセミのぬけがら調査開催のお知らせ
- 令和7年度 小学生福祉体験講座に参加しませんか
- 令和7年度東部公民館ハッピーサタデー
- 東部公民館「子育てサロン」開催のお知らせ
- 【定員に達しました】浮世絵うちわ作り
- 【とびはく】〈無料〉ワークショップ
- スタインウェイを弾いてみませんか(夏)
- 【二和公民館】サークル見学・体験会
- 親子で楽しむおはなし会を開催します!
- 東部公民館「サークル活動見学・体験月間」を開催します!
- 一宮ふれあいキャンプ
- 飯山満公民館『ハッピーサタデー』
- 最近見たページ
-