令和4年度子育てサロンのお知らせ
子育てサロン
「アイアイ」東部公民館 ☎047-477-7171
〇日程と内容
5月12日(木曜日) | 10:20~11:30 (受付10:00~) |
ベビーマッサージ |
7月14日(木曜日) | リラックス・ヨーガ | |
9月8日(木曜日) | ||
11月24日(木曜日) | 産後ヨガとふれあい遊び | |
1月12日(木曜日) | ベビービクス | |
3月9日(木曜日) |
〇場所:東部公民館4階 講堂
〇定員:各回先着30組
〇対象:生後4か月~1歳前後の乳幼児と保護者
〇持ち物:赤ちゃんを寝かせる大きめのタオル
※当日は、ご自宅にて体温を測ってきてください
〇申し込み:下記オンライン申請フォームよりお申し込みください
〇問い合わせ先:東部公民館 047-477-7171
「ランラン」前原地区社会福祉協議会 ☎047-471-8121
〇日程と内容
6月9日(木曜日) | 10:20~11:30(受付10:00~) | 親子で楽しむリトミック |
8月4日(木曜日) |
親子でヨガ体操 |
|
10月13日(木曜日) |
親子で楽しむリトミック |
|
12月8日(木曜日) | リトミック〈クリスマスver.〉 | |
2月9日(木曜日) | 親子で楽しむリトミック |
〇場所:東部公民館4階 講堂
〇定員:各回先着30組
〇対象:1歳~3歳の幼児と保護者
※当日は、ご自宅にて体温を測ってきてください
〇申し込み:下記オンライン申請フォームよりお申し込みください
〇問い合わせ先:前原地区社会福祉協議会 047-471-8121
前原児童ホーム ☎047-475-5454
「おしゃべり広場」
〇日程と内容
4月21日(木曜日) | 10:30~11:30 |
身長・体重の計測 保健師・栄養士・歯科衛生士さんのお話 参加者同士の交流 |
6月2日(木曜日) | ||
10月6日(木曜日) | ||
12月1日(木曜日) | ||
2月2日(木曜日) |
〇場所:前原児童ホーム
〇定員:各回先着20組
〇対象:0歳の乳児とその保護者
※当日は、ご自宅にて体温を測ってきてください
〇申し込み
前原児童ホーム(047-475-5454)に電話
※申し込み開始日は前原児童ホームだより「たぶの木」にてお知らせします。
〇問い合わせ先:前原児童ホーム 047-475-5454
※内容は随時更新されます。
☆船橋市公民館Facebookでイベント・講座情報を発信しております。
ぜひページへのいいね!をお願いします🎵
→Facebookページはこちら
☆東部公民館のイベント・講座情報をお知らせするメール配信を行っております。
ご登録ぜひお願いします🎵(配信は月1回程度です)
→登録はこちら
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 東部公民館
-
- 電話 047-477-7171
- FAX 047-477-7172
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒274-0825千葉県船橋市前原西2-21-21(津田沼連絡所)
受付時間:午前9時から午後5時(開館は午後9時30分まで) 休業日:原則毎月最終月曜日・祝休日・12月29日から1月3日
- 「イベント・講座」の他の記事
-
- 「初心者のためのやさしいスマホ教室」を開催します
- 令和4年度子育てサロンのお知らせ
- 令和4年度東部公民館ハッピーサタデー
- 「楽しく体験しよう!メルカリ教室」を開催します
- 東部公民館地域ふれあいコンサート「ふたりで打楽器オーケストラ!?」
- 子どもの質問に答えられますか?~こころとからだを守るいのちと性のお話~(終了しました)
- パパとママのための地域で子育て応援セミナー開催のお知らせ(終了しました)
- 「司会上手への第一歩」を開催します(終了しました)
- 親子で楽しむおはなし会
- 令和4年度スマホ・タブレット講座
- 東部地区5公民館合同事業「特撮体験~綿で雲海をつくってみよう!~」(受付終了しました)
- 令和4年度「地域交流講座~みんなの笑顔は地域の宝~」を開催します(終了しました)
- 今から取り組もう!防災講座(終了しました)
- はじめての韓国語~初級編~(受付終了しました)
- 家族で楽しく!iPadではじめてのプログラミング体験(終了しました)
- 最近見たページ
-