令和6年度 第3回船橋市博物館協議会の開催について【終了しました】
令和6年度 第3回船橋市博物館協議会の開催
1 開催日時
令和7年2月19日(水曜日)午後1時から午後4時まで
2 開催場所
佐倉市立美術館(千葉県佐倉市新町210)
3 傍聴者の定員
今回は、視察のため、全部非公開となります。
4 傍聴の申込方法
今回は、視察のため、傍聴の申込みはできません。
5 議題及び公開・非公開の別
議題
他館園(佐倉市立美術館)の視察
小学校の団体見学の展示解説の様子を見学後、 小中学校、市民などとの協力に関する取組みについての意見交換・説明を受ける予定です。
公開・非公開の別
非公開
博物館の開館日における視察であるため、対象者を委員に限定します。
6 問い合わせ先
船橋市郷土資料館
電話 047-465-9680
7 特記事項
なし
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 郷土資料館
-
- 電話 047-465-9680
- FAX 047-467-1399
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
船橋市薬円台4-25-19
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:毎週月曜日、祝日の翌日(土曜日・日曜日は除く)※5月3日~5月5日は開館、年末年始(12月29日~1月3日)
- 「イベントカレンダー」に関する記事
-
- 展示
- 体験・見学・教室
- コンサート・公演
- 会議
- その他
- 木造住宅耐震相談会を開催します
- 令和7年度 船橋市中央図書館 YAボランティア大募集!!
- 出張医療講演会「不整脈の症状と治療について」@東図書館
- リサイころん「ゲームでリサイクルについて学ぼう!」
- 第13回船橋市認知症シンポジウムを市公式YouTubeにて期間限定公開
- ぬいぐるみおとまりかい
- 令和6年度船橋市西図書館所蔵資料展「浮世絵の楽しみ」
- 【関連講座は定員に達しました】ギャラリー展示「『大日本物産図会』と美食探訪展」
- 親子向け環境講座 「去年の夏も暑かった!!体験を通して、楽しく地球温暖化を学ぼう!」
- 取掛西貝塚の講演会「~約1万年前の縄文ワールド 第7弾~ 取掛西貝塚を考える」を開催します!(終了しました)
- 図書館活用講座~知ったら便利!図書館ホームページを活用しよう~
- バリアフリー映画会「じんじん」
- 【定員に達しました】シニア向け スマホの基礎講座
- 「デフスポーツ講演会」を開催しました(令和7年1月11日)
- 【市民協働課主催講座】知ってほしい。DV加害者と、 DV加害者プログラムのこと。
- 3月は自殺対策強化月間です
- 令和6年度船橋市アーティスト・イン・スクール作品展「HOME-思い出と未来が集う場所-」
- 第29回ふなばし音楽フェスティバルを開催します!
- 【郷土資料館】企画展「くらしの道具展-道具が語るくらしの歴史-」※展示は終了しました。
- 【郷土資料館】企画展「新京成電鉄の風景」を開催します(アンコール展開催中!)
- 令和6年度「アレも、コレも、船橋市所蔵作品展 -ふなばしアートカードになりました-」※終了しました
- 第46回船橋市写真展作品を募集します ※募集は終了しました。
- 令和6年度船橋市出張美術展「画家のメ(目・眼)、学者のメ(目・眼) ―柴宮忠徳の水彩画―」※終了しました
- 第62回船橋市美術展覧会「市展」の出品作品を募集します ※募集は終了しました
- 第47回船橋市いけばな展を開催します
- 令和6年度船橋市出張美術展「四季を奏でる ~旧吉澤野球博物館収蔵美術品を中心に~」※終了しました
- 市民文化創造館(きらら)月間予定表
- 【郷土資料館】写真展「街に地下鉄がやってきた!」を開催します(終了しました)
- 令和5年度船橋市所蔵作品展 「フナバシストーリー 北井一夫」※終了しました
- 船橋市文学賞「文学講座」を開催します(申込受付は終了しました)
- 「『子ども読書の日』おはなし会」
- 令和7年度心も身体も喜ぶ健康体操教室
- 動物愛護指導センターバックヤードツアー(3月)
- ふなばしハッピーサタデー「みんな集まれ!大道芸パフォーマンス」を開催します
- 【締め切りました】スタインウェイを弾いてみませんか(春)
- あなたの力を地域へ(リカレント講座)
- 宮本公民館ハッピーサタデー
- 令和6年度東部公民館ハッピーサタデー
- シニアのための応援セミナーを開催します(受付終了しました)
- 第57回船橋市少年少女交歓大会開催のお知らせ
- 【とびはく】〈無料〉ワークショップ
- 東部公民館で子育てサロンを開催しています。
- ロビーコンサート
- みやもと三百人劇場「チェンバロデュオコンサート~四手連弾で奏でるメロディの彩り~
- 異文化弦楽団~音で感じるシルクロードの旅路~(きららホール 令和7年6月21日[土曜日])
- みやもと三百人劇場「Calamus打楽器祭り~肉弾旋~」
- 第48回ふなばし市民寄席 柳の家の三人会 柳亭市馬・柳家喬太郎・柳家三三(市民文化ホール令和7年6月3日[火曜日])
- 海援隊 トーク&ライブ2025
- 野村萬斎 狂言の夕べ 船橋公演
- 【締め切り】みやもと三百人劇場「2台ピアノと連弾で紡ぐ春の調べ」
- ちょっとよりみちライブ(令和6年度)
- 市民文化創造館(きらら)月間予定表
- 発売中のチケットの予約・購入はこちら!
- 発売中のチケットの予約・購入はこちら!
- オンラインチケットサービスについて
- 令和6年度第2回ふなばし市民大学校運営協議会の開催について
- 令和6年度第37回船橋市地域リハビリテーション協議会の開催について
- 令和6年度第9回船橋市教育支援委員会の会議概要
- 第133回船橋市開発審査会の開催について(終了しました)
- 令和6年度 第3回船橋市博物館協議会の開催について【終了しました】
- 令和6年度第4回 船橋市社会福祉審議会身体障害者福祉専門分科会審査部会の開催(終了しました)
- 第151回船橋市都市計画審議会の会議概要
- 令和6年度第8回船橋市教育支援委員会の会議概要
- 令和6年度第7回船橋市教育支援委員会の会議概要
- 令和6年度第6回船橋市教育支援委員会の会議概要
- 令和6年度第5回船橋市教育支援委員会の会議概要
- 令和6年度第3回 船橋市社会福祉審議会身体障害者福祉専門分科会審査部会の開催
- 第150回船橋市都市計画審議会の会議概要及び会議録
- 船橋市小規模保育事業A型設置運営事業者募集(令和6年度整備-2)の選定結果について
- 令和6年度第4回船橋市教育支援委員会の会議概要
- 令和6年度花壇コンテストの入賞作品を展示します
- 【終了しました】新船橋駅西地区の都市計画決定・変更に伴う説明会
- 「障害のある方の雇用・就労を応援するイベント『はたらく』ということ」を開催しています
- 令和6年度「障害者雇用推進・啓発イベント『はたらく』ということ」を開催しました
- 本町1丁目特定街区(西武船橋店跡地)の都市計画変更に伴う説明会を開催しました
- 海老川上流地区の都市計画変更に伴う説明会を開催しました
- 船橋都市計画(区域区分)の変更に係る案を縦覧します
- 船橋都市計画(都市計画区域の整備、開発及び保全の方針)の変更に係る案を縦覧します
- 【開催中止】船橋都市計画(区域区分)の変更に係る案の概要の縦覧及び公聴会のお知らせ
- 【開催中止】船橋都市計画(都市計画区域の整備、開発及び保全の方針)の変更に係る案の概要の縦覧及び公聴会のお知らせ
- 「第37回船橋市文学賞」作品を募集します
- 犬猫の譲渡会(平日開庁時間中に来所できない方対象)
- ふなばし市民活動フェア
- 障害のある方の雇用を推進するための絵本
- きららホール抽選申込み可能日確認表
- 最近見たページ
-