令和7年度県民芸術劇場公演 千葉交響楽団と仲間たちによる木管五重奏の響き~冬を彩るクラシックの名曲~(きららホール 令和7年12月6日[土曜日])
令和7年度県民芸術劇場公演 千葉交響楽団と仲間たちによる木管五重奏の響き~冬を彩るクラシックの名曲~
千葉県内唯一のプロのオーケストラである千葉交響楽団を中心としたメンバーが、冬を彩るクラシックの名曲をお届けします。
公演日時
令和7年12月6日(土曜日)
午後2時開演(午後1時15分開場)
会場
船橋市民文化創造館(きららホール)
発売日
【電話・WEB予約】
令和7年8月26日(火曜日)午前10時から
(発売日当日は電話が混み合うことがありますので、インターネットからの予約・購入をお勧めします。 )
※窓口発券・発売は、翌日午前10時から
※車いす席の販売は電話・窓口のみの取り扱いとなります。
※磁気誘導ループ装置をご利用になりたい方は、チケットをご購入いただく前にご相談ください。
チケット予約・購入方法
窓口・電話・インターネットから予約購入ができます。
※セブン‐イレブンでのチケットの支払い・受取をご利用の場合には、別途手数料が必要です。料金はこちらをご確認ください。
インターネット
インターネットでのご予約はこちらから。
※インターネットではご自身で座席表を見ながら購入する席をお選びいただけます。きららホールは、アルファベット座席番号(例:A列1番)の席はひな壇になっていますが、前方のひらがな座席番号(例:あ列1番)の席は、段差がありません。また、座席・ステージのレイアウトによって見え方が変わります。この点もご考慮いただいた上で、お席をお選びいただきますようお願いいたします。
窓口・電話
市民文化創造館(きららホール)
【受付時間】平日午前9時~午後8時、土・日・祝・休午前9時~午後5時/毎月最終月曜休館
【電話番号】047-423-7261
入場料金
【全席指定】
- 一般2,000円
- ペアチケット3,600円
- 高校生以下1,000円
※未就学児入場不可
出演
- 西下由美〈フルート〉※千葉交響楽団
- 大庭蓉子〈オーボエ〉
- 伊藤めぐみ〈クラリネット〉※千葉交響楽団
- 磯崎早苗〈ファゴット〉
- 大森啓史〈ホルン〉※千葉交響楽団
※やむを得ない事情により、出演者等が変更になる場合がございますのでご了承ください。
曲目
エルガー / 愛の挨拶
イベール / 3つの小品
チャイコフスキー / バレエ音楽「くるみ割り人形」より
クリスマスソングメドレー ほか
※やむを得ない事情により、曲目等が変更になる場合がございますのでご了承ください。
ファイルダウンロード
木管五重奏チラシ(確定校)(PDF形式3,064キロバイト)
-
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 市民文化創造館
-
- 電話 047-423-7261
- FAX 047-423-7269
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-0005千葉県船橋市本町1-3-1フェイスビル6階
受付時間:平日午前9時から午後8時 ※土曜日、日曜日、祝日、休日の受付は午後5時まで 休業日:毎月最終月曜日、12月29日から1月3日まで
- 「公演」の他の記事
-
- 戦後80年平和祈念公演 クリスマスのひととき-音楽と朗読でつづる平和の物語(きららホール 令和7年12月20日[土曜日])
- 総合舞台芸術創造プロジェクト2025 音楽劇アンデルセン2025「一番小さな海」~なみだは、人のつくる一番小さな海~(きららホール 令和7年11月15日[土曜日]、16日[日曜日])
- ちょっとよりみちライブ特別公演 第13回 船橋のたからもの!船橋の郷土芸能「飯山満町大宮神社の神楽」(きららホール 令和7年10月4日[土曜日])
- 令和7年度県民芸術劇場公演 千葉交響楽団と仲間たちによる木管五重奏の響き~冬を彩るクラシックの名曲~(きららホール 令和7年12月6日[土曜日])
- 内田貴光 イリュージョンマジックショー(きららホール 令和7年9月20日[土曜日])
- ちょっとよりみちライブ(令和7年度)
- 発売中のチケットの予約・購入はこちら!
- 最近見たページ
-