中央公民館 夏休み企画『サイエンス・ファンタジー』(オンライン申請でも受付開始!)
申込受付中! 「サイエンス・ファンタジー」
「カガクのふしぎ」をのぞいてたいけんしてみよう!
日程
令和7年7月26日(土曜日) 午前10時00分~11時30分
講師
千葉県立船橋高等学校 自然科学部
対象
市内小学生 ※小学3年生以下は保護者同伴
定員
20名(先着)電話にて事前受付
会場
中央公民館 5階 3・4集会室
参加費
無料
持ち物
筆記用具、飲み物、ハンドタオル
お問い合わせ・お申込み
中央公民館へお電話(TEL:047-434-5551)
もしくは下記のオンライン申請フォームから
ファイルダウンロード
<チラシ>サイエンスファンタジー(PDF形式2,031キロバイト)
-
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 中央公民館
-
- 電話 047-434-5551
- FAX 047-434-5554
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-0005千葉県船橋市本町2-2-5(市民文化ホール)
受付時間:午前9時から午後5時(開館は午後9時30分まで) 休業日:原則毎月最終月曜日(最終月曜日が28日にあたる場合は、21日を休館日とする)・祝休日(祝日が日曜日と重なる場合は、日曜日は開館し、翌日の月曜日は休館とする)・12月29日から1月3日
- 「中央公民館」に関する記事
-
- イベント・講座
- 中央公民館運営審議会
- 中央公民館 夏休み企画『サイエンス・ファンタジー』(オンライン申請でも受付開始!)
- 令和7年度事業「地域課題発見・解決事業」の企画を募集いたします
- 令和5年度「市民の力活用事業」企画募集(募集は終了しました)
- 船橋市中央公民館運営審議会
- 施設の概要
- 施設の写真
- 利用の仕方とお願い
- サークル案内 令和7年4月1日更新
- サークルプロフィール(詳細情報)1
- サークルプロフィール(詳細情報)2
- 中央公民館の沿革
- 地域の歴史と文化財
- 中央公民館事業一覧
- 令和7年度第2回中央公民館運営審議会会議概要及び会議録
- 令和7年度第2回中央公民館運営審議会会議概要について
- 令和7年度第1回中央公民館運営審議会会議概要及び会議録
- 令和7年度第1回中央公民館運営審議会会議概要について
- 令和6年度第5回中央公民館運営審議会会議概要及び会議録
- 令和6年度第5回中央公民館運営審議会会議概要について
- 令和6年度第4回中央公民館運営審議会会議概要及び会議録
- 令和6年度第4回中央公民館運営審議会会議概要について
- 令和6年度第3回中央公民館運営審議会会議概要及び会議録
- 令和6年度第3回中央公民館運営審議会会議概要について
- 令和6年度第2回中央公民館運営審議会会議概要及び会議録
- 令和6年度第2回中央公民館運営審議会会議概要について
- 令和6年度第1回中央公民館運営審議会会議概要及び会議録
- 令和6年度第1回中央公民館運営審議会会議概要について
- 令和5年度第5回中央公民館運営審議会議事録について
- 最近見たページ
-