生涯学習・文化・スポーツ
新着情報の一覧
- プロ・企業スポーツチームと連携した取り組みについて(令和7(2025)年5月21日)
- 第348回 船橋市役所ロビーコンサート〈ピアノ連弾〉(令和7(2025)年5月21日)
- パブリックビューイング(令和7(2025)年5月21日)
- 地域ふれあいコンサート(令和7(2025)年5月21日)
- 東中山台遺跡群 遺跡見学会のお知らせ(終了しました)(令和7(2025)年5月21日)
- ホタルの里観賞会のご案内(令和7(2025)年5月20日)
- アーティストバンク登録講師一覧(令和7(2025)年5月16日)
- 初心者のためのパソコン講習会(令和7(2025)年5月16日)
- 第48回 船橋市三曲祭の開催について(令和7(2025)年5月14日)
- 令和7年度 社会教育関係団体登録申請説明会資料(中央公民館)(令和7(2025)年5月13日)
- 地域学校協働活動について(令和7(2025)年5月13日)
- 学校体育施設開放の案内 ※令和7年度 登録団体受付中(随時受付中)(令和7(2025)年5月13日)
- 船橋市文学賞「文学講座」を開催します(令和7(2025)年5月12日)
- 船橋市公認ライブ「まちかど音楽ステージ」(令和7(2025)年5月9日)
- 社会教育委員会議の基本情報(令和7(2025)年5月9日)
- 歩道橋の装飾(令和7(2025)年5月9日)
- 千葉ジェッツふなばしホームタウンフェスティバル(令和7(2025)年5月9日)
- みやもと三百人劇場「北村姉妹 津軽三味線コンサート」(令和7(2025)年5月9日)
- 浜町公民館『遊びの学校 ハッピーサタデー第1弾』を開催します(令和7(2025)年5月8日)
- 令和8年船橋市成人式(令和7(2025)年5月8日)
- まちづくり出前講座(令和7(2025)年5月2日)
- 船橋市スポーツ推進審議会の概要(令和7(2025)年4月30日)
- 公民館の使用案内(令和7(2025)年4月30日)
- 生涯学習施設予約管理システム(令和7(2025)年4月30日)
- 31st BAND STAND FUNABASHI 「ヤングバンド」の出演者を募集しています(令和7(2025)年4月30日)
- イベント情報紙「BUNBUN Funabashi.」第35号発行しました!(令和7(2025)年4月26日)
- 令和6年3月9日に講演会「取掛西貝塚を考える~約1万年前の縄文ワールド第6弾~」を開催しました!(令和7(2025)年4月21日)
- 令和7年3月8日に講演会「取掛西貝塚を考える~約1万年前の縄文ワールド第7弾~」を開催しました!(令和7(2025)年4月21日)
- 船橋市初の国史跡 取掛西貝塚のご案内(令和7(2025)年4月18日)
- 学びポイント事業(船橋市生涯学習奨励ポイント事業)のご案内(令和7(2025)年4月18日)
- 「児童図書展示会」を開催します(令和7(2025)年4月11日)
- 船橋市文化活動普及事業(令和7(2025)年4月10日)
- 船橋市パラスポーツ協議会の概要(令和7(2025)年4月10日)
- 船橋駅周辺の装飾(令和7(2025)年4月3日)
- 生涯学習情報をまとめたガイドブック「楽しく学ぼうふなばし」を発行しています(令和7(2025)年4月3日)
- 【関連講座定員に達しました】ギャラリー展示「ああ御江戸・百花繚乱~出版文化と舞台芸能~」を開催します(令和7(2025)年4月2日)
- みやもと寿大学 受講者募集(令和7(2025)年4月1日)
- 公民館一覧(令和7(2025)年4月1日)
- 『船橋市文学賞作品集』のご案内(令和7(2025)年4月1日)
- 自主夜間中学校(ふなラ~ン)(令和7(2025)年4月1日)
- パラスポーツ用具を貸し出します!(令和7(2025)年4月1日)
- 生涯学習サポート事業(令和7(2025)年3月28日)
- 市民体育大会について(令和7(2025)年3月28日)
- 遺跡説明板(船橋市内の遺跡を紹介しています)(令和7(2025)年3月27日)
- サイン色紙等の記念品を船橋市総合体育館(船橋アリーナ)にて展示中!!船橋市にゆかりのあるパリ2024オリンピック出場選手について(令和7(2025)年3月27日)
- 体育施設からのお知らせ(令和7(2025)年3月27日)
- ロビーコンサートを開催します (令和7年度ロビーコンサート年間予定が決定しました)(令和7(2025)年3月26日)