市民体育大会について
船橋市市民体育大会
毎年、「春季・夏季市民体育大会」及び「秋季市民体育大会」を開催しています。
開催要項
趣旨
スポーツ活動を通し、市民の健康の保持増進と青少年の健全育成、スポーツの振興を図る。
主催
船橋市教育委員会、船橋市スポーツ協会
主管
船橋市スポーツ協会加盟団体
実施要綱
- 各種目団体は、本大会要項に準じて細目を定め、必要文書を作成し、市民が多数参加できるよう配慮する。
- 開閉会式は、各実施種目ごとに行う。
- 各種目団体は、本大会要項に準じて、申込期日・会場・申込方法を定め、大会申込に関する事務を行う。
- 参加資格は、船橋市民(船橋市在住または在勤・在学)とする。
- 市教育委員会は、団体・個人各3位までの賞状を用意する。
実施種目、日程及び会場
実施種目、日程及び会場につきましては、各大会の項目をご確認ください。
令和4年度船橋市春季・夏季市民体育大会について
令和4年度船橋市春季・夏季市民体育大会は、別添「令和4年度船橋市春季・夏季市民体育大会 開催要項」のとおり開催いたします。詳細につきましては、各競技団体あてお問い合わせくださいますようお願いいたします。
なお、大会を開催するにあたっては、船橋市教育委員会生涯スポーツ課作成「新型コロナウイルス感染症におけるスポーツ関連事業の実施に向けた感染拡大予防ガイドライン」及び「各中央競技団体作成のガイドライン」を遵守し、適切に対応いただいております。大会に参加される皆さまにおかれましても、何卒ご理解・ご協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。
ファイルダウンロード
R4年度 春季市民開催要項 20220426(PDF形式213キロバイト)
-
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 教育委員会生涯スポーツ課 スポーツ振興係
-
- 電話 047-436-2912
- FAX 047-436-2908
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日
- 有料広告欄 広告について
- 「スポーツ」の他の記事
-
- 船橋市のスポーツ施設、まちかどスポーツ広場
- 学校体育施設開放の案内 ※令和5年度登録団体受付中(終了しました)
- 生涯学習と社会教育について紹介します
- マラソン・駅伝大会
- ボッチャセットを貸し出します!
- 【動画配信中】ふなばし生涯学習チャンネル
- 船橋市パラスポーツ協議会の概要
- 2022船橋市民マラソン大会の結果について
- 令和4年度船橋市ボッチャ交流大会を開催します!!【募集は終了しました。】
- 生涯学習情報をまとめたガイドブック「楽しく学ぼうふなばし」を発行しています
- 船橋市スポーツ推進委員(旧 船橋市体育指導委員)
- 第二次船橋市生涯スポーツ推進計画
- 市民体育大会について
- スポーツをやりたい・イベントを知りたい
- スポーツに関わる人材や組織を知りたい
- 最近見たページ
-