令和8年船橋市成人式

更新日:令和7(2025)年8月8日(金曜日)

ページID:P134649

船橋市では、20歳の年に成人式を行います。
令和7年船橋市成人式の様子

トピックス(最新情報)

過去のトピックス

成人式概要

開催日

令和8年1月12日(月・祝)

開催時間

開場時間 開式時間 地域区分(中学校区)
第1部 10時00分 11時00分 船橋中・湊中・宮本中・若松中・ 海神中・葛飾中・行田中・法田中・ 旭中・御滝中・高根中・金杉台中
第2部 13時30分 14時30分 八木が谷中・前原中・二宮中・飯山満中・ 芝山中・七林中・三田中・三山中・ 高根台中・習志野台中・古和釜中・ 坪井中・大穴中・豊富中・小室中・ 特別支援学校
※地域区分は同級生に会いやすいよう中学校区により分けたものです。私立・その他の学校を卒業した人も含め、希望するどちらの部でも参加できます。

会場

船橋アリーナ外観(施設外観)

所在地

〒274-0063千葉県船橋市習志野台7-5-1

アクセス

成人式当日は周辺道路が大変混雑しますので、可能な限り公共交通機関でお越しください。
また、路上駐車など近隣住民にご迷惑となる行為は絶対におやめください。
「船橋日大前駅」から徒歩
東葉高速線船橋日大前駅「西口」から徒歩8分
※住宅街を通りますので、お静かにご通行ください。また、道が狭いので、広がらないようにご注意ください。
「北習志野駅」からバス
京成松戸線北習志野駅「東口」から京成バス「高根公団駅」「古和釜十字路」「セコメディック病院」「小室駅」「鎌ケ谷大仏」行きのいずれかに乗車し、「東警察署前」下車徒歩5分

対象者

平成17年(2005年)4月2日~平成18年(2006年)4月1日に生まれた人
※以前、船橋市にお住まいで、現在は他市区町村に住民登録をされている方も参加することができます。

式典司会者・二十歳のアピール出演者を募集

船橋市成人式は、当日の司会進行や特技披露など、仲間で力を合わせて盛り上げていくことが特徴的です。
司会進行や二十歳のアピールに出演し、一緒に素敵な成人式を作り上げませんか?

役割

  • 式典司会者
  • 二十歳のアピール(特技披露)出演者

対象者

平成17年(2005年)4月2日~平成18年(2006年)4月1日に生まれた人

二十歳のアピール(特技披露)の例

  • バンド、歌
  • ダンス
  • 楽器演奏
  • 書道パフォーマンス
  • スピーチ

練習日程

全ての日程に参加する必要はありませんが、可能な範囲で練習にご参加ください。
項目 日付 時間 会場
第1回 12月3日(水曜日) 19時から21時まで 東部公民館
第2回 12月5日(金曜日) 19時から21時まで 東部公民館
第3回 12月10日(水曜日) 19時から21時まで 東部公民館
第4回 12月12日(金曜日) 19時から21時まで 東部公民館
第5回 12月17日(水曜日) 19時から21時まで 東部公民館
第6回 12月19日(金曜日) 19時から21時まで 東部公民館
第7回 1月7日(水曜日) 19時から21時まで 東部公民館
第8回 1月10日(土曜日) 13時から21時まで 東部公民館
リハーサル 1月11日(日曜日) 13時から21時まで 船橋アリーナ

応募方法

オンライン申請(スマート申請)により応募してください。
オンライン申請(アイコンをクリックすると、専用ページが開きます。)
オンライン申請アイコン

募集期間

令和7年(2025年)8月1日(金曜日)~10月31日(金曜日)

関連するその他の記事

このページについてのご意見・お問い合わせ

教育委員会社会教育課 企画調査係

〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25

受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日