成人式に関するQ&A

更新日:令和6(2024)年11月1日(金曜日)

ページID:P116592

Q.送迎バスを運行する予定はありますか。

A.ありません。可能な限り公共交通機関でご来場ください。

Q. 案内状は、いつ送付されますか。

A.10月1日時点で船橋市に住民登録をしている方を対象に、10月中旬に発送しました。

Q.市外に住んでいるが、参加できますか。

A.現在、船橋市に住民登録をしておらず、手元に案内状が無い方も新成人であれば、式典に参加することができます。

Q. 案内状を紛失してしまったのですが、参加できますか。

A.入場時に、案内状の確認はしておりません。手元に案内状が無い方も新成人であれば、式典に参加することができます。

Q.家族も会場に入場することができますか。

A.式典会場内への入場はお断りしています。なお、介添えが必要な方は、事前に社会教育課(047-436-2895)までお申し出ください。

Q.敷地内で飲食はできますか。

A.式典会場での飲食はご遠慮願います。(水分補給は可能です。)なお、アルコール類の敷地内への持ち込みは厳禁です。

Q.名前や住所を確認したいとの電話が市役所からありました。

A.市役所から新成人の名前や住所などを確認することはありません。

関連するその他の記事

このページについてのご意見・お問い合わせ

教育委員会社会教育課 企画調査係

〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25

受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日