公民館一覧
お知らせ
習志野台公民館休館のお知らせ
塚田公民館休館のお知らせ
中央公民館休館のお知らせ
個人利用を開始します!
多様な学びに応え、公民館の利便性のさらなる向上を図るため、令和6年5月1日(水曜日)から利用日の1週間前に空いている部屋(施設)は個人で利用できるようになりました。
「一人や数人で楽器やダンスの練習などやりたい」と思っている方、公民館を利用してみませんか。
<利用方法>
(1)利用したい公民館に電話・窓口で、空き状況を確認し、仮予約します。
(2)利用したい公民館窓口にて施設使用料をお支払い(利用前の開館日9時から17時の間)ください。
(3)利用当日に公民館窓口にて受付(申請書の記入)をしていただきます。
※施設使用料のかかる部屋(施設)が利用できます。設備のみでのご利用はできません。
※利用できる部屋(施設)は公民館ごとに異なります。こちらからご確認ください。
公民館
公民館では、地域で行う学習、文化活動やスポーツ・レクリエーション活動のお手伝いをしています。各公民館では、様々な教室や講座、学級を開設しているほか、皆さんが自分たちでグループをつくり、何かを学ぼうとすることを支援しています。
各公民館で実施している事業については、以下のページでご覧いただけます。
- 広報ふなばしに掲載し受講生を募集する事業は、毎月1日号発行の広報ふなばしに掲載しております。広報ふなばしはこちら
- 社会教育課にて年3回発行している「楽しく学ぼうふなばし」に掲載しております。「楽しく学ぼうふなばし」はこちら
- 各公民館のホームページに掲載しております。(下記の公民館一覧の公民館名をクリックすると、各公民館のホームページをご覧いただくことができます。)
申し込み方法や事業の詳細に関するお問い合わせは、各公民館にお問い合わせください。
公民館一覧
No | ブロック | 公民館名 | ふりがな | 電話番号 | FAX番号 | 郵便番号 | 所在地 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 南部 | 中央 | ちゅうおう | 047-434-5551 | 047-434-5554 | 273-0005 | 本町2-2-5 |
2 | 浜町 | はまちょう | 047-434-1405 | 047-434-1423 | 273-0012 | 浜町2-1-15 | |
3 | 宮本 | みやもと | 047-424-9840 | 047-424-9841 | 273-0003 | 宮本6-18-1 | |
4 | 海神 | かいじん | 047-420-1001 | 047-420-1699 | 273-0021 | 海神6-3-36 | |
5 | 東部 | 東部 | とうぶ | 047-477-7171 | 047-477-7172 | 274-0825 | 前原西2-21-21 |
6 | 三田 | みた | 047-477-2961 | 047-477-2899 | 274-0073 | 田喜野井2-24-2 | |
7 | 習志野台 | ならしのだい | 047-463-2231 | 047-467-6031 | 274-0063 | 習志野台5-1-1 | |
8 | 飯山満 | はさま | 047-424-4311 | 047-424-4377 | 274-0822 | 飯山満町1-950-3 | |
9 | 薬円台 | やくえんだい | 047-469-4535 | 047-469-4534 | 274-0077 | 薬円台5-18-1 | |
10 | 西部 | 西部 | せいぶ | 047-333-5415 | 047-333-5416 | 273-0035 | 本中山1-6-6 |
11 | 法典 | ほうでん | 047-438-3203 | 047-438-3223 | 273-0047 | 藤原7-33-7 | |
12 | 丸山 | まるやま | 047-439-0118 | 047-439-0852 | 273-0048 | 丸山5-19-6 | |
13 | 塚田 | つかだ | 047-438-2610 | 047-439-0957 | 273-0042 | 前貝塚町601-1 | |
14 | 葛飾 | かつしか | 047-437-5072 | 047-437-5062 | 273-0031 | 西船3-6-25-201 | |
15 | 北部 | 北部 | ほくぶ | 047-457-0433 | 047-457-0443 | 274-0053 | 豊富町4 |
16 |
ふたわ |
047-447-3200 |
047-447-3204 |
274-0805 |
二和東5-26-1 |
||
17 |
えびがさく |
047-464-8232 |
047-464-8233 |
274-0067 |
大穴南3-19-1 |
||
18 |
こむろ |
047-457-5144 |
047-457-7685 |
270-1471 |
小室町3308 |
||
19 | 八木が谷 | やきがや | 047-448-5030 | 047-448-2251 | 274-0802 | 八木が谷2-14-6 | |
20 | 三咲 | みさき | 047-448-3291 | 047-448-3659 |
274-0812 |
三咲3-5-10 | |
21 | 松が丘 | まつがおか | 047-468-3750 | 047-468-3751 | 274-0064 | 松が丘4-32-2 | |
22 | つぼい | 047-402-0271 | 047-402-0270 | 274-0062 | 坪井町1371 | ||
23 | 中部 | 高根台 | たかねだい | 047-461-7061 | 047-461-7062 | 274-0065 | 高根台1-2-5 |
24 | 夏見 | なつみ | 047-423-5119 | 047-423-5134 | 273-0865 | 夏見2-29-1 | |
25 | 高根 | たかね | 047-438-4112 | 047-438-4113 | 274-0817 | 高根町2885-3 | |
26 | 新高根 | しんたかね | 047-469-4944 | 047-469-4941 | 274-0814 | 新高根1-12-9 |
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 中央公民館
-
- 電話 047-434-5551
- FAX 047-434-5554
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-0005千葉県船橋市本町2-2-5(市民文化ホール)
受付時間:午前9時から午後5時(開館は午後9時30分まで) 休業日:原則毎月最終月曜日(最終月曜日が28日にあたる場合は、21日を休館日とする)・祝休日(祝日が日曜日と重なる場合は、日曜日は開館し、翌日の月曜日は休館とする)・12月29日から1月3日
- 「生涯学習」の他の記事
- 最近見たページ
-