松が丘公民館

更新日:令和5(2023)年3月13日(月曜日)

ページID:P011039

松が丘公民館外観

住所
〒274-0064千葉県船橋市松が丘4-32-2
電話番号(代表)
047-468-3750
FAX番号
047-468-3751
受付時間
午前9時から午後5時
休館日
原則毎月の最終月曜日(最終月曜日が28日にあたる場合は、21日を休館日とする)・祝休日(祝日が日曜日と重なる場合は、日曜日は開館し、翌日の月曜日は休館とする)・12月29日から1月3日
交通案内
新京成電鉄 北習志野駅より船橋新京成バス 「小室駅」「セコメディック病院」「古和釜十字路」「鎌ヶ谷大仏」行に乗車、「清水山」停留所下車、徒歩3分 新京成電鉄 高根木戸駅より船橋新京成 「古和釜十字路」「豊富農協前」行に乗車、「清水山」停留所下車、徒歩3分 (駐車場について)松が丘公民館駐車場は駐車台数が限られ、周辺道路は駐車禁止となっています。バス・自転車でのご来館をお願いいたします。
AED
あり

公民館は学習、文化、レクリエーション活動を通し、明るく豊かで住み良い地域づくりをめざす学習の広場です。

各ページに飛べるよ

お知らせ一覧 利用方法 部屋設備料金

講座イベント サークル一覧 募集中

公民館だより 図書室 市民の力

申請様式 予約システム フェイスブック

※図書室の休室日は「図書室」のタブをクリックしてご確認ください。

お知らせ

広報掲載事業の受付開始日が変わります



11
 

広報掲載事業 (新)令和4年10月1日号~ (旧)令和4年9月1日号まで
受付開始日 広報発行日の翌日(毎月2日、1月のみ4日) 広報発行日(毎月1日)
受付開始時間 午前10時~ 午前9時~

※2日が祝日等により休館日となった場合は翌営業日受付開始となります。

公民館でのマスク着用等について

令和5年3月13日から、マスク着用は個人の判断が基本となりました。
詳細については、こちらをご覧ください。
なお、利用者名簿の提出は、原則、不要といたします。
ご利用の皆様におかれましては、ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。

公民館利用促進キャンペーン第1弾「公民館でピアノを弾こう」

より多くの方々に公民館を利用していただく取り組みとして、市内9か所の公民館で令和5年1月から3月までの期間、予約が入りにくい日時に、ピアノがある部屋とピアノを無料で貸し出します。個人での練習はもちろん、他の楽器との合奏もできます。この機会に公民館でピアノを弾いてみませんか?
詳細については、こちらをご覧ください。

令和4年度「市民の力活用事業」企画募集期間終了について

令和4年度「市民の力活用事業」につきまして、企画募集期間を終了いたしました。

令和3年12月1日(水曜日)より「公民館スマホコンシェルジュ」サービスを開始します

「公民館スマホコンシェルジュ」サービスの概要、実施期間等についてはこちらをご覧ください。
松が丘公民館では、以下の曜日に在籍しております。

iPhone&android 月曜日~日曜日(休館日を除く)

※職員の予定によっては、必ずしも上記のとおりとならない場合がございますのでご了承ください。
 事前に在籍状況を確認したい場合は、松が丘公民館(047-468-3750)までお問い合わせください。

公民館Facebookが開設されました

 詳細はこちらをご覧ください。

令和2年8月1日から使用料を変更します

 今後、少子高齢化のさらなる進行や公共施設の老朽化など、船橋市を取り巻く環境が厳しくなっていく中、財政状況は切迫していくことが見込まれています。このような状況下においても、引き続き安定的な市民サービスを提供していくために、令和元年度・2年度を集中取組期間とした行財政改革に取り組んでいます。
この度、行財政改革の一環として、「使用料・手数料の算定の基本的な考え方」を見直したことに伴い、令和2年8月1日から使用料を変更します。
「令和2年8月1日以降の使用料の変更について」

-

地図