施設紹介
公民館施設紹介 料金・設備
施設使用料
使用の目的が教育の振興、その他公益上特に必要があると認める時は、使用料を減額することがあります。
詳しくは公民館使用料の減免をご覧ください。
市外団体の利用は5割増額となります。詳細についてはお問い合わせください。
階 | 施設名 | 定員 | 基本使用料 | 5割減額後 |
---|---|---|---|---|
2 | 講堂 | 220名 | 4,990円 | 2,495円 |
2 | 第3+4集会室 | 72名 | 1,580円 | 790円 |
2 | 第3集会室 Wi-Fi利用可能 | 40名 | 990円 | 495円 |
2 | 第4集会室 Wi-Fi利用可能 | 32名 | 590円 | 295円 |
2 | 音楽室 | 40名 | 1,790円 | 895円 |
2 | 第1+2和室 | 60名 | 1,180円 | 590円 |
2 | 第1和室 | 30名 | 590円 | 295円 |
2 | 第2和室 | 30名 | 590円 | 295円 |
1 | 第1集会室 | 40名 | 1,390円 | 695円 |
1 | 第2集会室 | 30名 | 990円 | 495円 |
1 | 実習室 | 36名 | 1,390円 | 695円 |
1階ロビーでもWi-Fi利用が可能です。
単位使用時間
1日を次の4区分にしています
午前の部:午前9時-正午
昼の部:正午-午後3時
午後の部:午後3時-午後6時
夜の部:午後6時-午後9時
定刻になってから入室し、使用後は片付け・清掃をしてから定刻までに退室してください。
設備使用料
社会教育関係団体等の団体には5割減額措置があります。
設備名 | 基本使用料 | 5割減額後 |
---|---|---|
ピアノ(グランド:講堂) | 2,200円 | 1,100円 |
ピアノ(アップライト:音楽室) | 1,100円 | 550円 |
講堂用放送設備 | 1,100円 | 550円 |
陶芸用電気窯設備(素焼き1回) | 4,400円 | 2,200円 |
陶芸用電気窯設備(本焼き1回) | 6,600円 | 3,300円 |
実習室調理設備一式 | 550円 | 275円 |
設備の使用は単位使用時間ごとに1回として計算いたします。
(陶芸用電気窯設備は焼きごとに1回)
会場使用を中止されても一度納付された会場・設備使用料は公民館の責による場合を除き、お返しできません。
物品名 | 数量 | 物品名 | 数量 |
---|---|---|---|
CDラジカセ | 5台 | ポータブルアンプ | 3台 |
プロジェクター | 1台 | ワイヤレスマイク | 5本 |
スクリーン | 1枚 | ピンマイク | 3本 |
DVDプレーヤー | 1台 | スポーツミラー | 4枚 |
講堂
第3集会室
第4集会室
音楽室
第1和室
第2和室
第1集会室
第2集会室
実習室
整理室(陶芸窯)
図書室
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 松が丘公民館
-
- 電話 047-468-3750
- FAX 047-468-3751
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒274-0064千葉県船橋市松が丘4-32-2
受付時間:午前9時から午後5時(開館は午後9時30分まで) 休業日:原則毎月最終月曜日・祝休日・12月29日から1月3日
- 「松が丘公民館」に関する記事
- 最近見たページ
-