三田公民館
- 住所
- 〒274-0073千葉県船橋市田喜野井2-24-2
- 電話番号(代表)
- 047-477-2961
- FAX番号
- 047-477-2899
- 受付時間
- 午前9時から午後5時
- 休館日
- 原則毎月最終月曜日(最終月曜日が28日にあたる場合は、21日を休館日とする)・祝休日(祝日が日曜日と重なる場合は、日曜日は開館し、翌日の月曜日は休館とする)・12月29日から1月3日
- 交通案内
- JR津田沼駅北口から京成バス「三山車庫」行きに乗車、「東邦大学前」下車徒歩約15分
- AED
- あり
三田公民館は船橋市の東部、三山(1~9丁目)、田喜野井(1~7丁目)および習志野(1~5丁目)等を管区とし、昭和50年4月に開館しました。
三田中学校体育館との併設 (1階部分は公民館、2階部分は中学校体育館)で、周辺住民の学習・交流の場として、幅広く利用されています。
施設のバリアフリー情報
バリアフリー対策(外部サイト:ちばバリアフリーマップにジャンプします)
お知らせ
体育レクリエーション室の一時利用休止について
体育レクリエーション室は防音対策修繕のため、下記の期間に利用を停止する予定です。
令和7年12月12日(金曜日)から令和8年1月20日(火曜日)(予定)まで
また、第1・2集会室、実習室、和室は修繕期間中もご利用いただけますが、作業による騒音、塗装などによる匂いが出る場合がございます。
皆様にはご不便、ご迷惑をおかけいたしまして大変申し訳ございません。
何卒ご理解とご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。
講座の中止・変更について
体育レクリエーション室の利用休止の予定に伴い、体育レクリエーション室で実施予定でした下記の事業につきまして、中止または変更いたします。
【中止】
楽しみにしてくださっていた皆様方には大変申し訳ございません。
講座名 | 日時 |
---|---|
土曜卓球開放 | 令和8年1月10日(土曜日)正午から午後2時45分まで |
下記の講座につきましては、場所を第1・2集会室に変更いたします。
講座名 | 日時 | 実施場所 |
---|---|---|
三田寿大学 | 令和8年1月8日(木曜日)午後1時30分~3時 | 第1・2集会室 |
ふなばしシルバーリハビリ体操教室 | 令和7年12月16日(火曜日)午前10時から11時まで 令和8年1月20日(火曜日)午前10時から11時まで ★市民ヘルスミーティング有 |
第1・2集会室 |
三田公民館の電話が復旧いたしました
令和7年8月12日(火曜日)昼頃から、三田公民館の電話がつながらなくなっておりましたが、
8月14日(木曜日)正午から復旧いたしました。
ご不便をおかけしましたことを、深くお詫び申し上げます。
広報掲載事業の受付開始日が変わります
広報掲載事業 | (新)令和4年10月1日号~ | (旧)令和4年9月1日号まで |
---|---|---|
受付開始日 | 広報発行日の翌日(毎月2日、1月のみ4日) | 広報発行日(毎月1日) |
受付開始時間 | 午前10時~ | 午前9時~ |
※2日が祝日等により休館日となった場合は翌営業日受付開始となります。
「公民館スマホコンシェルジュ」サービスの対応予定日
「公民館スマホコンシェルジュ」サービスの概要、実施期間等についてはこちらをご覧ください。三田公民館では以下の曜日に在籍しております。
iPhone&androidに対応できるコンシェルジュ |
火曜日~日曜日 |
---|
※職員の予定によっては必ずしも上記のとおりとならない場合がございますのでご了承ください。事前に在籍状況を確認したい場合には三田公民館(047-477-2961)までお電話ください。
生涯学習施設予約システムについて
生涯学習施設予約管理システムをご利用の方へ
公民館の予約にご利用頂いている生涯学習施設予約管理システムのページへ
こちらをクリックすると入ることができます。