夏見公民館

更新日:令和5(2023)年4月1日(土曜日)

ページID:P011042

夏見公民館

住所
〒273-0865千葉県船橋市夏見2-29-1
電話番号(代表)
047-423-5119
FAX番号
047-423-5134
受付時間
午前9時から午後5時
休館日
原則毎月最終月曜日(最終月曜日が28日にあたる場合は21日を休館日とする) 祝休日(祝日が日曜日と重なる場合は日曜日は開館し、翌日の月曜日は休館とする) 12月29日から1月3日
交通案内
船橋駅北口バスターミナル4番乗場から「医療センター経由」各行先か1番乗場から「船橋グリーンハイツ行き」に乗車、4つ目「八栄小学校入口」下車徒歩5分。または、5・6・7番乗場から「市立体育館経由」各行先に乗車、4つ目「二軒家」下車徒歩10分(運賃180円)JR船橋駅からは徒歩約20分 公民館の駐車台数は限られます。満車の場合は有料駐車場をご案内しております。できるだけ徒歩・公共交通機関でお越しください。
AED
あり

該当ページへ移動

イベント講座 公民館だより 図書窓口 サークル一覧

使用案内 部屋概要 部屋料金 予約システム 申請書様式

市民の力  ユーチューブ フェイスブック 夏見の歴史

利用方法

公民館のご利用についてはここをクリックしてください 
生涯学習部の公民館の使用案内のページに移ります。
夏見公民館は住宅地と隣接しております。第2集会室は楽器など音を出す団体の利用はご遠慮ください。

夏見公民館図書貸出返却窓口のご利用についてはここをクリックしてください
市内の図書館とオンラインで結ばれた窓口です。
クリックすると船橋市図書館のホームページ内「夏見公民館図書貸出返却窓口」のページに移ります。

お知らせ一覧

公民館でのマスク着用等について

 令和5年3月13日から、マスク着用は個人の判断が基本となりました。
詳細については、こちらをご覧ください。
 なお、利用者名簿の提出は、原則、不要といたします。
ご利用の皆様におかれましては、ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。

広報ふなばしに掲載される事業の受付開始日が変更となっています

 令和4年10月1日号以降の広報ふなばしに掲載される公民館事業の募集について、参加受付開始が以下のとおり変更となっています。
 9月まで、広報ふなばしで募集する公民館の講座・教室・催し物などの受付は原則発行日の開館時間からでした。新聞折込みの減少やポスティングなどで、発行日の朝に広報ふなばしをお手にできない方もおられることから、受付開始を原則翌日の午前10時からに変更となりました。

(新) (旧)
広報ふなばし掲載号 令和4年10月1日号 から 令和4年9月1日号 まで
受付開始日 毎月2日 ※ 広報発行日(毎月1日)
受付開始時間 午前10時から 午前9時から

※2日が祝日等により休館日となった場合は、次の開館日が申込開始日となります。
(例)1月→1月4日から

印刷する

-

地図