成年年齢が18歳になった後も成人式は引き続き20歳で開催します。
成年年齢が18歳になった後も成人式は引き続き20歳で開催します。
民法の改正により令和4年4月から成年年齢が18歳に引き下げられますが、市では令和4年4月以降も現行通り20歳を対象に「船橋市成人式」として開催します。
成人式の対象年齢を検討するにあたり、主に市内在住の中学3年生~高校2年生とその保護者を対象にアンケートを実施しました。その結果、18歳という年齢が受験や就職の準備と重なる時期であることや、引き続き20歳を対象として行ってほしいとの意見が多く寄せられたことなども踏まえて決定しました。
アンケート結果についてはこちらをご覧ください。
ファイルダウンロード
成人式の対象年齢等についてのアンケート結果(PDF形式417キロバイト)
-
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。
関連するその他の記事
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 教育委員会社会教育課 企画調査係
-
- 電話 047-436-2895
- FAX 047-436-2893
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日
- 「生涯学習」の他の記事
- 最近見たページ
-