船橋市立 湊町小学校

  • 〒273-0011千葉県船橋市湊町1-16-5
  • 047-431-4781

新着情報(平成27(2015)年7月)

1年生 かげ祭り見学

平成27(2015)年7月22日

7月13日(火曜日)1年生が船橋大神宮でかげ祭りを見学しました。

湊町の町会の人たちが集まり、式典を行いました。飾りをとった「御神輿」

に、白いさらしを巻いて行う「ゆすりこみ」では、「よいしょ」「よいしょ」

の勇ましいかけ声が響きわたりました。

ゆすりこみ1
ゆすりこみ1
ゆすりこみ2
ゆすりこみ2
ゆすりこみ3
ゆすりこみ3

2年生校外学習 アンデルセン公園

平成27(2015)年7月15日

7月10日(金曜日)前日までの雨も上がり、とてもよい天気の中

アンデルセン公園に行きました。公園内には、きれいな花や青々とした

草木を観察したり、ふれあい広場で山羊やポニーに触れたりしました。

アスレチックで体を思いっきり動かしてとても楽しい一日となりました。

山羊とふれあう
山羊とふれあう
ポニーとふれあう
ポニーとふれあう
ターザンロープ
ターザンロープ

避難訓練(不審者対応訓練)

平成27(2015)年7月6日

7月3日(金曜日)3校時 不審者が学校に侵入した場合を想定し、避難

訓練を行いました。船橋警察の方が不審者役となって6年2組に

現れました。男性職員が、現場に急行し、不審者を取り押さえました。

訓練でしたが、先生方の落ち着いた対応がよかったです。子供たちは、

警察署の方の話を真剣に聞いていました。

不審者が6年2組へ
不審者が6年2組へ
男性職員が現場へ急行
男性職員が現場へ急行
警察署の方からお話
警察署の方からお話