船橋市立 湊町小学校

  • 〒273-0011千葉県船橋市湊町1-16-5
  • 047-431-4781

新着情報(令和元(2019)年10月)

6年 修学旅行

令和元(2019)年10月24日

10月23日、24日に日光へ修学旅行に行ってきました。

1日目は、日光東照宮見学や戦場ヶ原ハイキング、日光彫り体験、

2日目は、華厳の滝見学、日光江戸村散策をしました。

クラスの仲間と共に過ごす2日間は、とても充実したものとなりました。

日光東照宮
日光東照宮
戦場ヶ原ハイキング
戦場ヶ原ハイキング
日光彫り体験
日光彫り体験

5年生 家庭科調理実習

令和元(2019)年10月11日

 家庭科の学習の一環で調理実習を行いました。火加減に注意して卵をゆでたり、ほうれん草の切り方を工夫したりしてどのグループもスムーズに活動することができました。今回、学習したことを今後の家庭科の学習に生かしていきたいと思います。

卵をゆでよう
卵をゆでよう
ほうれん草を切ろう
ほうれん草を切ろう
完成!
完成!

4年 プラネタリウム見学

令和元(2019)年10月9日

   10月8日(火曜日)に、4年生は理科の「月や星の動き」の学習の一環で、プラネタリウムの見学に行ってきました。

 プラネタリウムでは、月や星、太陽の動き方の説明に子供達も興味津々に聞き入っていました。

また昨年7月に「Funabashi」と命名された惑星があることを教えていただくと、驚いた様子でした。

 子供たちは宇宙の神秘にたっぷり浸りながら、実りのある時間を過ごすことができました。

①
②
③

3年 校外学習

令和元(2019)年10月4日

9月27日(金曜日)に3年生が校外学習に行ってきました。

午前中は船橋地方卸売市場を見学し、午後は石井食品八千代工場でミートボールが作られる工程を実際に見学しました。

石井食品ではできたてのミートボールを食べることができ、子どもたちは大喜びでした。

働く人の工夫や思いについて気がついたことをたくさんメモし、楽しく学習ができた1日になりました。

校外学習①
校外学習①
校外学習②
校外学習②
校外学習③
校外学習③