船橋市立
湊町小学校
- 〒273-0011千葉県船橋市湊町1-16-5
- 047-431-4781
新着情報(令和3(2021)年5月)
6年 図工 「私のお気に入りの場所」
令和3(2021)年5月31日
6年生は学校近くの船だまりに行き、お気に入りの船を決めて、ipadで写真を撮りました。
撮った写真をよく見ながら、遠近感が出るように意識して描いています。
完成が楽しみです!!

①

②

③
スポーツフェスティバル本番!
令和3(2021)年5月26日
5月21日(土曜日)はスポーツフェスティバル本番でした。
どの学年も、この日のために一生懸命、練習をしてきました。
朝は緊張している子供もいましたが、本番では練習の成果を十分に発揮し、堂々と発表することができました!!

写真①

写真②

写真③
スポーツフェスティバル
令和3(2021)年5月14日
各学年の練習も佳境に入り、子どもたちはスポーツフェスティバル本番に向け一生懸命取り組んでいます。
4年生では、ある流行りの歌にのせ格好良いダンスを披露します。初めはダンスに戸惑っていた子どもたちですが、練習を重ねるにつれて自信がつき、堂々と踊れるようになってきました。
本番で悔いのない発表ができるよう、頑張りましょう!

自信が出てきました

息を合わせて
3年生になって新しい教科の学習が始まりました。
令和3(2021)年5月7日
3年生になり、理科と社会の学習が始まりました。
理科の学習では、今春の自然の観察をしたり、これから育てる植物の種の観察をしています。
社会の学習では、地図や方位磁針を使いながら自分たちの住む町の様子や船橋市の様子について勉強をしています。
新しい教科の学習に3年生みんなで一生懸命頑張っています!

種を植える準備をしています

方位磁針を使って屋上から町を観察