新着情報(平成28(2016)年4月)
陸上練習開始!
平成28(2016)年4月18日
先週から陸上練習が始まりました!
丸山小学校のすてきなところは、足が速くて選手になれそうなひとだけではなく、
運動が苦手な子もふくめてほとんどの児童が自主的に取り組みに参加するところです。
子どもたちの「苦手なことにも挑戦したい」「成長したい」という思いが強く伝わってきます。
陸上大会まであと2週間。
みんなで頑張るぞ!

入学式!!!
平成28(2016)年4月11日
晴れやかな青空のもと、風が強く吹く今日4月11日に、船橋市立丸山小学校の入学式が行われました。
この風は、ピカピカの1年生の船出を助けるような強い追い風に感じました。
めでたく46名の元気な子たちが入学し、私たちは6学年12学級、総勢349名となり、新たな一年を出発しました。
一年生はとっても立派で、一人一人の「おめでとうございます」に元気よく「ありがとうございます」とお礼を言っていました。
中には、先生の胸につけたコサージュを褒めてくれる1年生や、「よろしくお願いします」と自らいう子もいました。
これからの一年間が楽しみです!
さあ、がんばるぞ、まるちゃんファミリー!!


丸山小学校公認!ゆるキャラ紹介!
平成28(2016)年4月8日

今日は丸山小学校公認のキャラクターを紹介します!
その名も「まるちゃん」!
今までは知名度が低かったため、今年は全面に押し出していきたいと思います。
上半身が○まる○で、下半身が△やま△で「まるやま」です。
山は「富士山」で、「より高きもの」を目指してがんばろうという丸ちゃんファミリーの気持ちです。
頭には飾りの花がついています。その花は「カザグルマ」です。
船橋市のシンボルお花であり、市内の学校では唯一丸山小にだけ自生している花です。
ぜひ覚えてくださいね♪


新しい一年の始まり!
平成28(2016)年4月7日
今日は着任式・始業式でした。
一年の計は初日にあり!といわんばかりに全校児童がすばらしい態度と「静」の空気を作りだし、素晴らしい式になりました。
ピカピカに輝いていた去年度に引き続き、今年度も素晴らしい一年になることを確信しました。
始業式の後は学級開きでした。それぞれのクラスが担任の先生とのはじめての時間を過ごしました。
明日からの学校生活が楽しみです!
楽しい学校 「楽校」にしよう!
「ありがとう」いっぱいの学校にしよう!
「あったかいことば」いっぱいの学校にしよう!
あとは来週、1年生が入学すればまるちゃんファミリーが集結します。
良い天気になりますように。。。。


